最終更新:

157
Comment

【3817284】家族4人食費月3万

投稿者: メルモちゃん   (ID:/kv0T3t4Ex6) 投稿日時:2015年 08月 11日 10:03

一体何を食べているんですか?

中高生のいる家と夫婦二人と乳幼児の家庭ではもちろん違うのはわかります。

でもたとえ夫婦二人でも3万て、1日朝昼晩で1000円?

ああいうお宅って最初からステーキとかすき焼きとかお刺身とかうなぎとか、そういうカテゴリーの食事は存在しないってことですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 20

  1. 【3817591】 投稿者: 想像してみた  (ID:PDbhzFtO8PI) 投稿日時:2015年 08月 11日 16:36

    フルーツとかは食べないんじゃないかな。

    ケーキもお祝いの時だけ。

    普段はごはんとお味噌汁と肉野菜炒め、、、以上!とか。
    焼きそば3人前100円を大安売りで買って、ひき肉100gともやし二袋とくず野菜で作って家族4人で分けたり。
    基本おかずは一品のみにしたらいいんじゃない?
    ジュースとかは買わない。ミルクは給食で飲むからそれだけ。
    お肉は基本鳥肉特売100g48円。
    タマゴも98円の特売。
    業務スーパーは、ほぼ中国産だけど冷凍野菜が凄く安いからお若い方は利用してます。
    勿論、お菓子は来客時のみ。
    どうでしょう、、、。

    因みにうちの大学生の下宿している子供はオーガニックやらに目覚めて、毎朝1000円もするジュース(今時はスムージーと言うのかな)を買って飲んでるそうです。
    食費はケチらなくて良いと言った手前、駄目とも言えず。
    なので、ランチに1000円、スタバで宿題やって、夕食も野菜とタンパク質多目にとか気を使っていると平均一日3000円以上。
    月に10万は使ってると思います。

  2. 【3817623】 投稿者: まあ  (ID:WLdUJT7te06) 投稿日時:2015年 08月 11日 17:10

    食費に10万かける息子さんを微笑ましく感じていらっしゃるのですね・・・

  3. 【3817631】 投稿者: 肉料理作り方わかんない  (ID:CDyJWYvws5g) 投稿日時:2015年 08月 11日 17:20

    姑も昔(息子たちが子供のころ)はそうだったっぽい。

    目刺しに漬物中心みたいな?

    肉で作れるのはカレーくらい。
    義理弟が大学生くらいになって「肉、食いたい!」と言ったらしく、どう料理したんだか。

    弁当だって煮物みたいの中心で恥ずかしい感じ。

    あまりに栄養失調で義父は60歳(定年後すぐ)で亡くなったそうです。

  4. 【3817666】 投稿者: からくり  (ID:bBi5zwBm6X6) 投稿日時:2015年 08月 11日 18:05

    たぶんいろんなからくりがあるんですよ。

    夜勤のある職業や残業の多い人で、
    日に二食を社員食堂で天引きなら食費に入れない。

    平日の子どもたちは実家で晩御飯食べて母を待つ。
    母は子どもを引き取り、ついでに食料をもらって帰る。
    父は飲み会が多く、家でほとんど食べない。

    社食・給食で栄養は取ってくるので、お腹が膨れればいい。
    外食は食費に入れない。

    と言う感じの共稼ぎだと、朝食と週末だけ家で食事する感じかな。
    それも朝食のおかずや果物は実家でもらってきてそう。

    頼れる実家がない場合、結構厳しいかな・・・
    日々の食事を安く上げるには、スーパーで安いものを買えばいい。
    ひき肉、卵、納豆、豆腐、ちくわ、さつま揚げ、低脂肪乳
    野菜はいつも低価格なのはもやしだけど、
    ニンジン、キャベツ、葉物も特売で安い時に買う。
    米は最近は安いから10kg2500円くらいのものがある。
    調味料は塩、みそ、しょうゆ、酢しか買わない。
    袋入りインスタントラーメンにもやしと鶏ひき肉を炒めて入れて・・・
    5人で500円で夕飯済んでしまいますわ。

    私も一か月くらいなら三万円で暮らせる気がする。
    (お小遣いでめっちゃ外食しちゃいそうだけど・・・)

  5. 【3817674】 投稿者: アナゴさん  (ID:cJh1gUAuFkw) 投稿日時:2015年 08月 11日 18:13

    20年以上、家計簿をつけ続け、無駄を省く努力をしてきてはいますが。
    我が家の現在の状況で、食べ盛りの子ども2人と夫のお弁当を用意し、
    朝夕に栄養のバランスの良い食卓を、と思ったら
    かなり厳しい金額ですよね。
    ・・・というか、私には無理です。

    ただ、ある女性経済評論家(子育て中の方)が新聞のコラムに書いていた
    「牛肉が高い理由は、牛を育てて食肉にするまでにかかるコストが高い為である。」
    というものを読んでから、豆腐や豆類を選ぶ機会が以前よりも増えました。

    また、栄養士の方がテレビで
    「鰻とアナゴは、栄養価はほぼ同じ。
    鰻は脂質が多いので、カロリーはかなり違う。
    ダイエット中ならばアナゴの方がお勧め。」
    と話されているのを見てからは、
    鰻も土用の丑の日にこだわらず、その前後で、納得のいく価格の時に買うようなりました。

    まだしばらくは教育費がかかりますので、
    工夫の日々です(泣)

  6. 【3817687】 投稿者: 想像してみた  (ID:PDbhzFtO8PI) 投稿日時:2015年 08月 11日 18:28

    まあさん

    うちに息子はおりませんけど、、。
    勝手な思い込みする人っているんですね。
    今後お気を付けください!

  7. 【3817691】 投稿者: まあ  (ID:WLdUJT7te06) 投稿日時:2015年 08月 11日 18:30

    >うちに息子はおりませんけど、、。
    >勝手な思い込みする人っているんですね。
    >今後お気を付けください!

    食費高いからの連想で、てっきり息子さんだと思いこんでしまいました。
    確かに、子供としか書いてありませんでしたね。失礼。

    10万使う方も使う方だけど、出す方も出す方ですね。

  8. 【3817697】 投稿者: ちくわ  (ID:YStLBDJeli2) 投稿日時:2015年 08月 11日 18:33

    鰻や牛肉、刺身などほとんど食卓にのぼりません。

    首都圏で、普通のすーぱーで、普通に健康を考えて栄養バランスを考えて材料を買っていたら4人家族で10万円はかかります。
    因みに、お菓子もケーキも買いません。
    果物も毎日は買わないかしら・・・。

    安くあげようとしたら、皆さんがおっしゃるように、夕飯に丼ものや麺類、粉ものにするとか、練り製品を主に使うとかすれば良いかもしれませんが、健康にはどうかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す