最終更新:

97
Comment

【3954736】年収1500万でも子供三人だときついです

投稿者: もっと頑張れ、仕事!   (ID:fQGvkp/rFnQ) 投稿日時:2016年 01月 11日 00:36

子供三人、私立中に入れる予定です。
全員理系っぽいので、教育費が心配です。
夫に、「2000万位稼げないの?」と聞いたら、
「無理無理、死んじゃうよ。」と、泣き言を言われました。

皆さんのお子さんの人数と希望年収教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【3955331】 投稿者: 一般論  (ID:/4DTClcULwc) 投稿日時:2016年 01月 11日 15:55

    介護の強要などという職場の話は所謂一般論ですよね。おこづかいや簡単な教育費の見返りという規模の家庭の話。

    これが私立小中となると自身の老後資金は確保しながら膨大な相続税対策や資産維持のための計画的贈与という形になります。そういう方は現金だけでなく不動産等も確保できるので3人私学も何の問題もないでしょう。そういう方でも今時3人以上ってなかなかいないですけどね。

  2. 【3955335】 投稿者: うーん  (ID:v/pN7ukk11M) 投稿日時:2016年 01月 11日 16:00

    家は手取り3000万以上でも厳しいのだよん。

  3. 【3955374】 投稿者: 1500万で二人  (ID:ilt60z/dbfo) 投稿日時:2016年 01月 11日 16:39

    二人を私立に行かせているときはキツかった。いま、一人が卒業して収入も増えたので少しだけ余裕ができたかな?3人いて、1500万ならうちなら公立です。私立で節約するのは難しいですよ。お友達付き合い、部活の道具、合宿、塾代もあまりケチケチするのもねぇ。お金で
    無理をしないで、子どもを賢くそだてる方法ありますよ。大切なのは大学です。私立に行けばうまくいくというのは妄想です。冷静に考えてください。

  4. 【3955377】 投稿者: 頑張ります  (ID:dsT/8il1LCs) 投稿日時:2016年 01月 11日 16:40

    世帯年収2500弱です。
    子供二人の学費1500万は貯まっております。
    (一部実家からの援助あり)
    家のローンもまもなく終了。

    私個人の目標貯蓄額は10年後に5000万。
    頑張ります‼︎

  5. 【3955395】 投稿者: 子どもは二人ですが  (ID:3fGTUXRapI.) 投稿日時:2016年 01月 11日 17:00

    夫の年収1200万、私は300万なので、合計1500万でスレ主様と同じですね。
    1500万は、子供たちが大学生の現在の年収であり、10年前の中学受験時は、私も専業主婦で夫の収入のみ、1000万でした。
    スレ主様は贅沢だと思います。

    二人とも中高一貫私立で、理系ですが、一人は国立大、一人は私立大です。
    三人いても、全員公立小→私立中高一貫→国立大なら、大丈夫でしょう。

    国立大に入れるか、スレ主様が働けば、よろしいのではないでしょうか。
    息子たちの中高では、中高私立の代わりに大学は絶対国立ね、と言っている方も多かったですよ。子供たちも自覚して、ちゃんと、東大東工大ダメなら、早慶ではなく、横国や千葉に行きましたよ。

  6. 【3955469】 投稿者: 大変よ~  (ID:HAWnQgFvr.Q) 投稿日時:2016年 01月 11日 18:13

    女性は500万円も350万円も稼ぐのは大変というスレが立っているのに、男性は1500万円、簡単に稼げるみたいな雰囲気がEDUかも。本当のこといって、男性800万円だって、結構頑張ってると思うけど。

  7. 【3955633】 投稿者: ファイナンシャルプランナーの話  (ID:Phd8WDOeHr2) 投稿日時:2016年 01月 11日 20:49

    ストレス値、健康不安が高いのは
    年収が800万以上の人だそうです。
    エデュ夫は
    ほとんど精神すり減らしで頑張っていらっしゃるということでしょう。

    スレ主様もご主人は800のさらに倍稼いでいらっしゃることに
    感謝して
    お身体を気をつけてさしあげてくださいね。

  8. 【3955653】 投稿者: 私立大理系  (ID:cw1psCEjBI6) 投稿日時:2016年 01月 11日 21:16

    数子さんの書かれている早稲田の学費は春学期分だけ。
    そんなに安くないですよ。秋学期分が含まれてません。

    私立大理系、もしくは私立大国際系なら、年間150万は学費だけで考えておかないと。

    お子さんの年齢差がわかりませんが、中高の間に貯めておかないと、大学で2人とか重なると厳しいですよ。まあ、その場合は奨学金借りるしかないかもしれません。

    うちは、2馬力2000万 子供1人理系でししたが、それでも大学は国公立のみ と伝えてました。お子さんに大学は国公立のみと伝えれば良いのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す