最終更新:

168
Comment

【656370】こどもの教育費いくら?

投稿者: 節約望   (ID:G61im5hzr1g) 投稿日時:2007年 06月 10日 14:44

  みなさんいくらぐらい子供の教育費にかかっていますか?授業料は別として、うちは私立中学生1人と小学生低学年1人のトータルで13万ほどでした。昨日あらためて、計算し、この金額をみて唖然としました。中学生が塾3科目とバイオリンで、6万5千ほど、小学生がスイミング、ピアノ、そろばんと塾で6万5千ほどです。中学の間は塾なしでと思っていたのに通塾者が多く本人の希望もあり開始、小学校低学年も塾はもっと後でと考えていたのに計算外の出費です。2人とも何故か塾はやめたくないと言い、頭が痛いです。
  食費スレでも15万越えで反省しましたが、一番節約可能なのは食費と教育費かと考えます。年金も危ういし、老後にも備えないとと最近少し危機感がわいています。皆さんのご家庭ではどうされていますか?教えてくださ〜い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 8 / 22

  1. 【665795】 投稿者: りんどう  (ID:50H8rDgbCgs) 投稿日時:2007年 06月 20日 12:43

    妹夫婦は旧帝大卒の夫婦。
    小学校から塾に行かせ、中学受験に挑んだ姉の私を見てそう思ったのか、
    我が家は「B級教育で行くわ〜」だそうです。
    お金を掛けずにずっと公立で
    おいしいもの(やりたいこと、行きたい学校など)は
    自分の足で探す。
    そういうことだそうです。



  2. 【665804】 投稿者: カネコ  (ID:L7FmzadSFTY) 投稿日時:2007年 06月 20日 12:55

    我が家は公立小1年
    学校に支払うのが月3000円、スイミング6300円、ピアノ8800円、通信教育4000円
    アウトドアのアクティビティが年7万円
    あと今年から冬場スキー教室に通います(北国在住)年5万円
    図書館が近くにないので本代が3000円位
    年収600万世帯です(子供1人)
    掛けすぎですね
    そのほかに子供の持病の通院で月1万くらいかかります
    来月から働きに出るのですがこの分くらいは稼がなきゃ

  3. 【665967】 投稿者: ママ塾  (ID:14kNju8G6ow) 投稿日時:2007年 06月 20日 18:31

    現在公立小5年男子。
    年収2000〜1500。
    習い事は、声楽のみ。月1万2千。
    塾の教材で自宅学習。習字、ピアノ、英語、絵画、簡単な理科実験。
    何でも家でやります。一緒に楽しんでいます。
    私も一緒に賢くなります。

  4. 【666073】 投稿者: 凡人  (ID:yJZmo2OSLV6) 投稿日時:2007年 06月 20日 21:20

    ここは金持ち自慢のスレですか?
    私は小・中・高すべて公立 もちろん塾はなし。
    高校は県内でトップ高(といっても地方の)に行ったけど
    中学時代3年間にかかった費用は、自前で買った参考書5冊くらい(約5千円?)
    あとは給食費とかですかね。
    うちが貧乏だったので、高校は奨学金。 もちろん塾も予備校もなし。
    高校3年でかかった費用は自前で買った参考書数十冊と模試代くらいでしょうか。
    それでも高田万由子と同じ大学に普通に受かりました(理1だけど)

  5. 【666142】 投稿者: だって  (ID:MZo.l5q4LRE) 投稿日時:2007年 06月 20日 22:49

    少子化だし。昔みたいに子どもが5〜8人もいれば大変だけど
    1,2人だったら沢山お金かけられるもん。

  6. 【666143】 投稿者: だって  (ID:MZo.l5q4LRE) 投稿日時:2007年 06月 20日 22:49

    少子化だし。昔みたいに子どもが5〜8人もいれば大変だけど
    1,2人だったら沢山お金かけられるもん。

  7. 【666294】 投稿者: そうね〜  (ID:UnPOPOkJ7XA) 投稿日時:2007年 06月 21日 08:37



    年収約4500万。

    子供二人が附属校:学費合計年間200万
    上の子に、学習系習い事で6万、趣味のお稽古2万5千円
    下の子、習い事全部で5万。

    定期代、諸経費(制服代含む)、交際費、部活費等で年間約20万。
    年間レジャー費用、150万〜200万。
    で、食べ盛りなので1ヶ月食費が15万弱

    中でも、税金が一番高いです…

  8. 【666777】 投稿者: ふう〜・・・  (ID:TtPhSFkP4pI) 投稿日時:2007年 06月 21日 21:59

    我が家も「そうね〜」さんとほぼ同じです。


    一人目、私大文系
    二人目、私立付属中高一貫:ふたりで授業料200万円強。

    二人目:予備校&塾代(外部受験のため)月12万円+α(夏季、冬季、直前講習)
        +クラブ在籍20,000円他
    三人目:(公立小)塾代もろもろ約7万円

    家族の年間娯楽代:〜200万円位(夫のみは含まれません)
    食費は通常15万円超えていると思われます。(外食費は別)

    我が家も税金が一番の出費で、
    先日の都民税&区民税に今後毎月の支払いに300万円以上にため息です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す