最終更新:

70
Comment

【5564404】やっぱり看護師が最強?

投稿者: リアリスト   (ID:06Jl/eKyHdU) 投稿日時:2019年 09月 09日 11:59

資格を取るまでがそこそこ楽。
資格を取るまでの期間が短い。
ブランクがあっても求人あり。
全国津々浦々どこにでも求人。
時給は薬剤師とだいたい同等。
どこでも職場アクセスが良好。
子供の成長に合わせ時短勤務。
いざとなったら高収入も可能。

やはり、看護師が最強じゃないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【5564640】 投稿者: ですね  (ID:htJi/2G3ZRU) 投稿日時:2019年 09月 09日 16:15

    理学療法士や作業療法士も、職業訓練給付金が支給されるらしいですよ。
    年齢制限に引っかからなければ、万が一の転職時に様々な制度を活用するようアドバイスしておきまーす。

  2. 【5564707】 投稿者: いろんな  (ID:DTG98UVr4mI) 投稿日時:2019年 09月 09日 17:17

    それは貴方好みの嗜好なだけでしょ。
    世の中にはいろんな価値観ありますよ。

    最近見ないな~と思ってたけど
    今まで何度も、昭和の高齢者が更新できない知識で
    看護師について悪口雑言の限りを尽くしてましたよ。

    もしかして…ご本人…

  3. 【5564813】 投稿者: おいしい  (ID:tGkdLMeeJzA) 投稿日時:2019年 09月 09日 18:49

    そこそこの国立大を大学院をでた看護師さんは、現場をそこそこ10年で切り上げて
    看護大学の教授になるルートがあります。

    他の分野だとなるのが難しい大学教授も、この分野だと楽になれると聞きます。
    実際、私の周りには国立大・大学院出の大学教授が4人もいます。キャリアの出発
    点は看護師さんでした。

  4. 【5564877】 投稿者: ですね  (ID:ov80Ai33XDg) 投稿日時:2019年 09月 09日 19:53

    職業訓練給付金の出る職業で、大学進学しようとは思わない。医療事務などの病院勤めでも、病院から看護学校の学費は出して貰えるらしいから。転職時や母子家庭になったら、この手段は考えます。
    大学教授になるなら上記の方が言うように、国立を目指したり上を目指す違う進路になるのだろうけど。

  5. 【5564901】 投稿者: 専門看護師  (ID:absUUOvP5wg) 投稿日時:2019年 09月 09日 20:16

    何年か新卒で働いてから、大学院でまた勉強して専門看護師になるのが良いかと。 大学院でそういった資格が取れる大学へ行くと先輩からの情報とかも入りやすいと思います。
    出来るだけホワイトな環境の病院へ就職したい場合は、国公立大学の看護科が良いように感じます。

  6. 【5564957】 投稿者: 男性は、ダメなんじゃないかな。  (ID:CySyLKLs8U6) 投稿日時:2019年 09月 09日 21:25

    >患者側からすると、婦人科とかその他色々あるからね…
    たまにニュースになりますよね…色々と。

    確か産科って男性看護師は、ダメなんじゃないかな。
    助産師も男性は、なれないって聞きました。

  7. 【5564966】 投稿者: 資格取るの  (ID:ZTOKHBFEmDI) 投稿日時:2019年 09月 09日 21:36

    資格とるのそこそこ大変なんじゃないかと思うんですが…

  8. 【5565040】 投稿者: 大変かな?  (ID:WzmdnFPmnDs) 投稿日時:2019年 09月 09日 23:02

    医学部10:薬学部6:理工4:教職ありの文系3:看護3:文系1
    ぐらいかな?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す