最終更新:

1179
Comment

【5351078】2019年 東大・京大・難関大学合格者数ランキング

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2019年 03月 10日 10:58

こちらは2019年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッドです。

今年も、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われました。
あの高校の合格者数は? 昨年の合格者数と比較すると? …等々
今年の大学入試について語り合ってみませんか。

※こちらに書き込まれた内容は、2019年東大・京大・難関大学合格者数ランキングのページに新着順で表示されます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5378672】 投稿者: それはない  (ID:B66BuHjJhIA) 投稿日時:2019年 03月 29日 11:23

    そもそも例年かなり浪人してますからね
    浪人だけで余裕で数十%は行くはずです

  2. 【5378859】 投稿者: 横だけど  (ID:ukBw25v6uRI) 投稿日時:2019年 03月 29日 13:29

    灘の子達、女子からよく思われてると思いますよ。出来すぎる印象から一目置かれて近づきにくいかもしれないけど。

    物知りで話題も豊富だし、賢い人が礼儀わきまえられればどこに所属してても大丈夫でしょ。

    大人としては彼らをはじめ(勉強だけでなく)優秀な子たちが作るこれからに期待したい。

  3. 【5379081】 投稿者: 公立から東大合格  (ID:1r0ZXjQLPXU) 投稿日時:2019年 03月 29日 16:24

    あの…
    私への返信になっていますが、間違いありませんか?

    どこに反論されたのか、全く理解できません。

    一応反論されたようなので、防衛医大についてお話すると…
    防衛医大は「私立大学」ではありません。

    準大学と言って、文科省でなく防衛省が管轄している学校です。
    ですから、事実上国立大学に含めてもいいのかも知れません。

    入試が普通の国立より4か月ほど早く、10月の末に行われるために現役生にはかなり酷な試験と言えると思います。(特に理科)

    実際、東大理Ⅲにある程度余裕で合格するような生徒は大体合格していますが、貴殿がお好きな国立大医学部でも、上位と言われる千葉大医学部や東京医科歯科大学医学部(もちろん医学科)に後に合格する受験生から、不合格者は普通に出ています。

    なぜ貴殿が国立大医学部に肩入れしているのか理解できませんが、入試時期も考慮すると、防衛医大医学部は国立大医学部の中でもかなり難易度の高い入試と言えるわけです。

    因みに「私立大学医学部」にも少し言及しておくと、慈恵医大などは国立医学部の平均より難易度は高いです。
    では、なぜ灘や筑駒などの生徒が受験しないのかというと、決して「簡単だから」ではなく、「学費が高すぎるから」だと考えられます。

    やはり、国立医学部という超学費の安い選択肢がある中で、一般サラリーマン家庭では、私立の医学部を「気軽に」受験することは控えるのが自然だと思います。

    最後に老婆心ながら一言。
    国立医学部だからと言って、すべて優秀と捉えない方がいいですよ。
    具体名は挙げませんが、かなり入りやすい学校もありますから。

  4. 【5379096】 投稿者: 公立から東大合格  (ID:1r0ZXjQLPXU) 投稿日時:2019年 03月 29日 16:34

    まだ時間があるので追加すると、

    防衛医大は受験料や学費が掛かりません。
    入学すると逆にお金が支給されます。

    そして、受験者数は6000人は超えていると思います。
    倍率は18倍ほど。

    東大理Ⅲなどの最難関医学部受験生の腕試しとして、十分機能する難易度だと思います。

  5. 【5379223】 投稿者: 横から失礼します  (ID:ir7bRY/N.L6) 投稿日時:2019年 03月 29日 18:19

    >因みに「私立大学医学部」にも少し言及しておくと、慈恵医大などは国立医学部の平均より難易度は高いです。
    >では、なぜ灘や筑駒などの生徒が受験しないのかというと、決して「簡単だから」ではなく、「学費が高すぎるから」だと考えられます。

    東大合格されてるならご存知でしょうが、慈恵等私立医大は受験科目が少ないので一見偏差値が高くでます。実際には難易度の点から国公立を諦めて私立を受験される方は多いです。

  6. 【5379290】 投稿者: 現役理Ⅲ  (ID:HOmggxIz4w6) 投稿日時:2019年 03月 29日 19:10

    >東大理Ⅲなどの最難関医学部受験生の腕試しとして、十分機能する難易度だと思います。

    これは余り聞きませんね。
    駿台冠模試判定B以上の首都圏現役の典型的な出願パターンは
    理Ⅲ、医科歯科大または千葉医の後期、慶医

  7. 【5379304】 投稿者: MD  (ID:q7f7HzWeVRA) 投稿日時:2019年 03月 29日 19:21

    防衛医大は志望者は多いですが辞退者も非常に多いです。東大理IIIとは比べものにもなりませんよ。ただ併願が東大理IIIと分かるとそれだけで好待遇です。

    また国公立医学部の中では比較的入りやすいとされている大学や医学部以外の理系志望の残念組からも合格者は出ています。入試時期が一般的な高校の中間試験の時期に当たるため出席日数などを鑑みて敢えて受けないという医学部受験者も多いと思います。

    辞退するとご丁寧な引き止めもあります。昨今の自衛隊事情もあり防衛医大は人材集めに苦労しているようでした。

  8. 【5379362】 投稿者: 公立から東大合格  (ID:1r0ZXjQLPXU) 投稿日時:2019年 03月 29日 20:15

    コメントありがとうございます。

    「東大に合格したこと」と「慈恵医大の入試科目数による難易度承知」には因果関係はないと思います。

    ただ、「慈恵医大の入試科目が少ない」と書かれていますが、何と比べて少ないのでしょうか?

    私の記憶が正しければ、慈恵医大医学部は
    英語、数学、理科(2科目)、小論、面接
    ですから、東大などを除けば、ほぼすべての国立医学部(の前期)と同じ科目数だと思いますが…むしろ、理科が1科目の国立医学部もあるので、慈恵医大の方が多い場合もあるくらいでは?

    慈恵と国立「2次の偏差値」を比較しているので、センター試験は、関係ないことはご承知いただいていると思います。

    私は理Ⅲと比べていません。私が主張したことは、
    「国立医学部の中には、慈恵医大医学部より入りやすいところがある」
    ということです。

    難易度の点から国立を諦めて私立の医学部に流れる人がいるのは承知しています。
    しかし、数ある全国の国立医学部のすべてを諦めて、慈恵医大を目指す人は聞いたことがありません。

    国立医学部を神格化しすぎていませんか?
    大学によっては、本当に入りやすいところがありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す