最終更新:

36
Comment

【3340711】入学式のヘアスタイル

投稿者: 気弱な母   (ID:rZJ8zZr9r06) 投稿日時:2014年 03月 27日 17:18

今年高1になる息子の母です。入学式の母親のヘアスタイルとして、「夜会巻」はどうでしょうか?やっと、アップに出来る長さになり、密かに憧れていた「夜会巻」にチャレンジしたくて、先日、ヘアアクセサリー売り場の方に教えてもらいました。家でも練習し、何とか人前に出られるくらいになったのですが、気が付くと、外でこの髪形をしている方は見ないな、と・・・。まあ、他人はどうあれ、したい髪型をすればよいのですが、ママ友も数人いるので、あまり恥ずかしい恰好はしたくないです。ちなみに、当日は着物ではなく、よくある「セレモニースタイル」のスーツです。

どうか、皆さんの率直なご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【3340794】 投稿者: 私はいいと思います  (ID:J9BuJW7C4YY) 投稿日時:2014年 03月 27日 18:24

    夜会巻き、言葉にすると派手な印象ですが、別に派手な髪型とは思いませんが…
    きちんとした印象も与えられる髪型ですよね。
    水商売に見えるかどうかは、髪型以外のスーツやバッグやアクセや靴やメイクにかかってくると思います。
    上品なスタイルで、スレ主さんが上品な印象の人なら、よいと思います。

  2. 【3340808】 投稿者: 頑張って下さい  (ID:l5I2qUoaVrM) 投稿日時:2014年 03月 27日 18:34

    夜会巻きもアレンジは色々です。
    自分で出来るのですから、ネット画像を参考に
    締まった雰囲気で毛先処理をしっかりされると良いのではないかと思います。

  3. 【3340904】 投稿者: それは・・・  (ID:9cUexE6UzYU) 投稿日時:2014年 03月 27日 20:03

    私がネット利用するアクセサリーショップで
    「リトルムーン」というお店には
    夜会巻き用のコームがあります。


    夜会巻きでも十和子さんのようでしたら
    エレガントですから。

  4. 【3340926】 投稿者: お試し  (ID:8RrtyIZvyY2) 投稿日時:2014年 03月 27日 20:28

    一度コームを買ってみて試してみて。
    案外、コームが落ちやすいんです。

  5. 【3340940】 投稿者: やっぱり  (ID:RnZ78kWJMzE) 投稿日時:2014年 03月 27日 20:45

    夜会巻は水商売のイメージが強いです。パーティーなら良いと思いますが、学校の入学式にはそぐわない様に思います。

    それに、すごく目立ちます。入学式ですからそれが主さんの「第一印象」です。

  6. 【3340953】 投稿者: ビックリしました  (ID:juPKA449.S2) 投稿日時:2014年 03月 27日 20:57

    数年前、入学式に夜会巻きの方がいらっしゃいました。
    御三家のひとつです。
    おきれいな方でしたが、やはり目立っていました。

    あまり目立ちたくなければおすすめしません。

  7. 【3340985】 投稿者: 浮くでしょ  (ID:TAZKVkWDu1o) 投稿日時:2014年 03月 27日 21:24

    夜会巻きは、今は一般的には流行っていませんよね。

    お仕事をしている人、お水以外でも化粧部員や保険やさんとかのイメージ。

    街中でも卒入学式でも先ずはお目に掛かりません。
    2年前の子どもの入学式では、お一人居ましたが、外見はお水そのモノでした。

    デパートのアクセサリー売場でピン一個で出来る夜会巻きを教わったことがありますが、10年前でした。

  8. 【3340996】 投稿者: ?  (ID:W5IoB0eqtIg) 投稿日時:2014年 03月 27日 21:34

    毛先を巻いたハーフアップや中途半端なアップがよくて前髪もサイドもタイトに結い上げた夜会巻きが良くないのか理解できません。
    若い子がつけるようなライトストーンつきのコームや後れ毛を出したり盛りすぎなどにすると水商売風になると思いますが

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す