最終更新:

11
Comment

【648283】香水

投稿者: 初心者です   (ID:G3UTVRPqMHI) 投稿日時:2007年 06月 01日 08:55

 最近 香水をつけ始めました。偶然気に入ったもの(洗いたてのリネンの香りです)を見つけてこんな香りをまといながら生活できれば癒されるし幸せな気持ちでいられると思ったのがきっかけです。手の甲につけるといいと言われてるのでしてみたらそんなには匂わないんですよね。でもよく街で出会う香水プンプンの女性のようにはなりたくないし。みなさんどのくらいの量をどの体の部位につけてますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ファッションに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【648345】 投稿者: 私もそろそろ  (ID:gbfOwE3b76I) 投稿日時:2007年 06月 01日 09:59

    「洗いたてのリネンの香り」、すてきですね。どちらのブランドのものか、教えていただけますか。

  2. 【648653】 投稿者: 初心者です  (ID:G3UTVRPqMHI) 投稿日時:2007年 06月 01日 19:30

    自由が丘にあるキャトルセゾンにおいてあるソブリエテという名前です。

  3. 【648915】 投稿者: 外国人  (ID:.EmKWQzkZoE) 投稿日時:2007年 06月 02日 08:06

    外国人(白人)の男性ってみなさん、同じような
    コロンをつけていらっしゃるような気がします。街で
    すれ違うと、とっても良い香りー。どんなものをつけているのかしら?

  4. 【653702】 投稿者: イル・バチオ  (ID:1rf7zyZPCu.) 投稿日時:2007年 06月 07日 23:31

    香水が好きで、日常的につけていたいゆえ、つけ方には心を砕いているつもりです。
    香水売り場の方や、香らせ上手な方などに聞いてきて、「私もそろそろ」さん仰るところの
    「ぷんぷん」にならないつけ方は、以下のような部位につけることかな、と。


    ・腰から下のみにつけるようにする
     →足首、膝の裏、腿のつけ根、腰骨のあたりなど。よくいわれる「耳の後ろ」「手首」「肘」には
      私はつけません。
    ・量は思った以上に控え目に
     →とはいうものの、好きな香りだからつけている訳で。難しいものですよね…
      「自分で香りが判るということはつけ過ぎだ」と、複数の香水巧者から聞いたことがあり、
      なるべくそれを忘れぬようにしております。何の香水か、そして種類(オードトワレやオードパルファン
      等)は何なのかにもよりますが、“下半身だけにつける法”(?)を実行していると、自分では動いたり
      したときなどにだけふと香る、という様子でしょうか。せっかく好きでつけているのに全然香らない、
      ということもないですね。


    また、時間の余裕がおありのときには、家を出るよりだいぶ早めにつけておくと、ファーストノートの
    濃いめの香り立ちで周囲にむんむん、とはなりにくい気もいたします。

  5. 【653717】 投稿者: イル・バチオ  (ID:1rf7zyZPCu.) 投稿日時:2007年 06月 07日 23:38

    連続投稿ごめんなさい。

    >外国人さま
    白人の方・同じような香り、と伺うと、柔軟剤という可能性もありかも?と思います。
    ダウニーやスナグル等、外国(主に米国)製の柔軟剤はずいぶんよく香ります。

  6. 【654403】 投稿者: ほのか  (ID:GGbPqc2SNns) 投稿日時:2007年 06月 08日 14:37

    香水のつけ方ですが、便乗させて下さい。
    スプレータイプのものは、加減してもどうしてもつき過ぎてしまいます。
    薄付けできる良い方法はありませんか?

  7. 【654431】 投稿者: 香  (ID:FqXRlgPiuZs) 投稿日時:2007年 06月 08日 14:58

    スプレー式の場合は、自分の頭上にシュッとして、その下をくぐると良いですよ。

    私はなんだか物足りなくて(もしからしたら付けすぎかも?!)、ひざ下にもシュッと
    ワンプッシュしてます。

    お試し下さいませ♪

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す