最終更新:

19
Comment

【2894807】2013東大 高校別合格者者数

投稿者: 桐蔭ファン   (ID:a4n7dJPq37.) 投稿日時:2013年 03月 12日 17:23

桐蔭学園

ブログ最新記事

新入生対象にクラブ紹介...

14日のロングホームルームの時間を利用して,在校生による新入生対象のクラブ紹介...続きを読む

byサンデー毎日(ベータ版:速報値?)によると
桐蔭中等 13名
桐蔭(神奈川)5名
計18名

と報道されました。

因みに昨年度(2012)は15名(中等9名/高校6名、桐蔭HPより)で、現時点で若干増やしていますね。
中等の皆さんは、その優秀さを証明しましたし、高校(理数科かな?)も立派な数値だと思います。

合格を勝ち取った受験生の皆さん!おめでとうございます。

(※'12/'13ともに現浪内訳不明)

さて、皆さんはこの実績をどのように評価しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2898826】 投稿者: 頑張れ  (ID:9hg6N2BqiRc) 投稿日時:2013年 03月 15日 17:37

    桐蔭学園の中等、高等学校応援してます。
    底を見た桐蔭…
    あとはゆっくり上がっていくだけ…
    これから数年後の桐蔭に期待してます。
    頑張れ!!

  2. 【2899057】 投稿者: るらら。  (ID:Z.0Pk0BV5jU) 投稿日時:2013年 03月 15日 21:07

    桐蔭はやっぱりすごいですね~。

    合格された方々おめでとうございます。

    国公立や早慶もすごい人数ですよね。

    拍手!!

  3. 【2903713】 投稿者: 理数  (ID:puqc2bds/1o) 投稿日時:2013年 03月 19日 22:09

    受験生の皆さん、おめでとうございます。
    そして、お疲れ様でした。

    理数がもう少し欲しかったとも思いましたが、今後に期待したいと思います。
    東工もいい実績を出してくれたと思います!嬉しいです!

    カリキュラムの変更があったような話しを聞きましたが、やはり東大対策が講じられたのでしょうか?

  4. 【2914513】 投稿者: 分析資料  (ID:4xQE6SUxeMw) 投稿日時:2013年 03月 30日 01:27

    第一回目の中間報告資料と昨年の資料を比較してみたところ、今年の現役生は総じて、昨年より良い結果を出している。
    昨年より卒業生数も若干多いものの、
    ようやく下げ止まりが視野に入ったと言える。

    (2013卒 現役生の実績 )

    国公立 男子 47,女子 36 中等 43 (昨年より全体で22人増) 
    早稲田 男子 43,女子 39 中等 50 (16人増) 
    慶応 男子 35,女子 16 中等 38 (13人増)  
    国立医学部 男子 0 ,女子 4 中等 8 (4人増) 
    私立医学部 ,歯学部 男子 11 女子 11 中等 21 (11人増) 
    上智 現役生全体 71 (15人増) 
    理科大 現役生全体 99(26人増) 
    立教 現役生全体 68(11人増) 
    明治 現役生全体 153 (32人増) 

    浪人含めた 国公立まとめ   195人 昨年 173 
    浪人含めた 国公立医学部  28 人 昨年 24 
    浪人含めた 私大医学部 89 昨年89
    浪人含めた 私大歯学部 37 昨年35 

    指定校推薦枠 99名  (中等は早慶と首都大のみ応募可能)
    青山 9 学習院 4 上智 4 首都大学 2 中央大学 9 慶応2 理科大 3
    津田塾大学 2 早稲田 8 横市4 明治2 法政2  関西学院3 獨協医大1 
     聖マリ 1 北里医学部1 ICU 1 立命館1 明治学院6 鶴見歯 1 日本歯科1 東女3 
    本女1 など

    最後に2012年卒の現役生で実際に早慶へ進学したのは 106名。合格者数は192名だったので早慶進学率は55パーセントとなる。
    つまり今年は120名程が進学すると思われる。 (AO 慶応14 早稲田10 指定校11   一般入試 86名)
    国立や医学部へはほぼ全員(169名)が進学すると仮定すると、今の桐蔭は上位250名が国立早慶に一般入試でも現役で入れると言う事です。

  5. 【2914671】 投稿者: 桐蔭ファン  (ID:S0NVu7WhfBE) 投稿日時:2013年 03月 30日 09:07

    スレ主です。
    分析資料さま、的確な分析感謝します。

    桐蔭はとかく分母の話題になりがちですが、そのぶん学内での自身のたち位置を把握することで、進路計画しやすいというメリットがあると思っています。

    私見でかまわないのですが、MARCH相当へはどの程度の位置取りが必要とお考えですか?
    出来れば、中等、理数(男女)、普通(男女)で、別々に出せれば更に有効かもしれません。

  6. 【2914693】 投稿者: 理数  (ID:puqc2bds/1o) 投稿日時:2013年 03月 30日 09:27

    ↑ 分析資料様のレスに勇気付けられました。

    昨年の実績は目を覆いたくなるものでしたが、入学偏差値からしても本来このくらいの実力はあるものだと思いたいです。

    桐蔭に入ったからには最低MARCHと、よく保護者会で耳にします。
    βクラスであれば十分可能性はあると思っていますが、いかがでしょうか?

  7. 【2915400】 投稿者: 卒業生親  (ID:jw/T9DWHEsc) 投稿日時:2013年 03月 30日 23:39

    分析に水を差すようですみません。
    実際には国公立と私立はかなり併願が多く、受かる子は複数校の
    合格を取ります。
    つまり一人が1校だけに合格し、そこに進学するケースのほうが
    少ないわけで、この重複分は学校でないとわかりません。

    子供が在学していたときは、国公立や早慶狙いで実際に進学できるのは
    上位100人程度と担任から言われました。
    その言葉には多少の誇張があるとしても、せいぜい実テで150位までに
    入らないと、こうした上位校は難しいと思います。

  8. 【2915449】 投稿者: そうでしょう  (ID:1qYpKQb1UBA) 投稿日時:2013年 03月 31日 00:32

    >その言葉には多少の誇張があるとしても、せいぜい実テで150位までに
    入らないと、こうした上位校は難しいと思います。

    どの学校でも同じようなものでしょう。一方で分析資料さんの分析された結果もあるわけで。。
    あきらめずに実テ150位に入るよう努力していればだいじょうぶということなのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す