最終更新:

24
Comment

【4748175】家の外観〜塗りかタイルかサイディング

投稿者: ブルーベリー   (ID:koi.mvvGTII) 投稿日時:2017年 10月 23日 00:14

家を新築するにあたり、外観を塗りかタイル、レンガ、サイディングにするか迷っています。
最近はサイディングでタイル調、レンガ調も多く、耐久性にもすぐれているようですが、高級感がでるのは塗りまたはタイルだと勧められます。
雨で汚れが落ちるタイルを全面に貼るメーカーもありますが、どうなんでしょう?塗り壁は防水加工をしても汚れがつきそうで恐いです。

皆様のお家はどの壁材を選ばれましたか?
15年以上経過した場合の汚れ度やメンテナンスについても教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4763691】 投稿者: 塗りって?  (ID:vcPnrT5pqE6) 投稿日時:2017年 11月 06日 16:31

    塗装
    薄塗りの漆喰
    漆喰

    のどれを指してらっしゃいますか?

    塗装や漆喰調の塗り材は大体10年くらいでの保守が推奨ですね。
    本漆喰は保ちますが、美観の好みは人それぞれかと思います。
    経年変化を風合いと捉えるか?汚れと捉えるか?

    アルカリが豊富なのでカビの発生は塗装に比べるとかなり抑えられます。

    タイルも悪く無いですが、10年くらい経過すると作りによっては亀裂が入る場合もあり、その場合、同じ色での補修が難しくなる事もありますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す