最終更新:

24
Comment

【4748175】家の外観〜塗りかタイルかサイディング

投稿者: ブルーベリー   (ID:koi.mvvGTII) 投稿日時:2017年 10月 23日 00:14

家を新築するにあたり、外観を塗りかタイル、レンガ、サイディングにするか迷っています。
最近はサイディングでタイル調、レンガ調も多く、耐久性にもすぐれているようですが、高級感がでるのは塗りまたはタイルだと勧められます。
雨で汚れが落ちるタイルを全面に貼るメーカーもありますが、どうなんでしょう?塗り壁は防水加工をしても汚れがつきそうで恐いです。

皆様のお家はどの壁材を選ばれましたか?
15年以上経過した場合の汚れ度やメンテナンスについても教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4748194】 投稿者: いいですね  (ID:agUjOtNVQqI) 投稿日時:2017年 10月 23日 00:35

    サイディングは、やはり目地、継ぎ目が分かるので仕上がった時に見劣りするかも。
    積水のダインサイディング位のグレードにするなら見映えはいいですが高いです。

    塗りが綺麗だと思いますが、左官職人の腕もあるので業者は吟味して下さい。
    今は塗りで、表面がつるりとした汚れ防止の塗りありますが、凄くカッコ悪く安っぽいので避けて下さい、テカテカして見た目も悪いです。

    塗りの後にコーティング材で排気ガス等を雨で流せるものが出てます、それなら透明なので塗りの味わいを損ねません。

    塗りは淡い色だと10年以内にくすみます。サッシやダクト、換気口からの雨垂れが染みになり、残ります。目立たない色がお勧めですが、自宅が分からないのでなんとも。

    タイルは高価ですが、やはりそれだけ経年劣化には耐えうるかと。
    今は洋風和風どちらにも合うのがあるし、ミリ角センチ角、形も豊富だし、高級感のあるメンテナンスが楽なものも豊富。

    塗りとタイルの二種使いも可能です。

    予算検討は勿論、カタログではなく実物を見て決めて下さい。サイディングとタイルは雲泥の差が有りますよ。

  2. 【4748206】 投稿者: いいですね  (ID:agUjOtNVQqI) 投稿日時:2017年 10月 23日 00:53

    ごめんなさい!本題に答えてませんでした。
    我が家は祖父母の家をリノベーションしました。それから12年です。
    主婦として掃除したりが楽なのがいいな、と汚れが目立ちにくいに拘りました。今もほとんど変わっていないように見えます。

    塗りを基本として(吹き付けでなく左官でザラザラした感じの仕上)色は雨垂れが分かりにくい茶系色。それにコーティングしています。

    流行りのコテヌリ、でこぼこは汚れが凹凸に溜まるのでお勧め出来ません、直ぐ汚くムラになります。

    一階の駐車場付近から玄関までをぐるりとタイル、百角の長方形で単色でない杢調なので仮に汚れても全然分かりません。

    図面以外は自分で品番などピックアップしてリストを作りました。
    業者により得意なメーカーが有るので聞いて、好みの見つかるといいですね‼

  3. 【4748344】 投稿者: レンガ  (ID:vZUMnt2kzq2) 投稿日時:2017年 10月 23日 08:11

    うちは煉瓦です。
    汚れが嫌で金銭的には張りましたが、赤煉瓦なので北側にたまに出来る多少の苔も許容することができ(あまり苔があると嫌なのでたまに苔はとりますが)、排気口の汚れも全く目立ちません。

    サイディングはつなぎ目が非常に気になったので最初から考えず、塗り壁はやはり近所にコーティングまで施した我が家よりも遅く建てたおうちがありますが、白い壁には排気口や窓からの汚れが歴然と目立ちます。

    古くから建ってあるおうちの濃い色の塗り壁は、その後リフォーム等で塗り直しやコーティングを施したのか、もしくは濃い色だからか汚れが目立たず、またタイル貼りのおうちの汚れも目立たないような気がします。

    外壁はすぐに直そうと思って直せる箇所ではないので、よく吟味して決めた方が良いと思います。

  4. 【4748365】 投稿者: 違いは何だろう?  (ID:M3sSOdoTuvE) 投稿日時:2017年 10月 23日 08:44

    >赤煉瓦なので北側にたまに出来る多少の苔も許容することができ(あまり苔があると嫌なのでたまに苔はとりますが)、排気口の汚れも全く目立ちません。

    うちの近所に赤煉瓦のお宅がありますが北側の苔がとても目立ちます。排気口の汚れも目立ち黒ずんでいます。我が家より新しいのに、我が家の方が新しく見えます。我が家は密集地にあり、赤煉瓦のお宅は3辺道路に面しているので、風通しは圧倒的にあちらの方がいいのですが、何故?

    同じ赤煉瓦でもレンガさんとご近所さんの汚れの違いはどこからくるのかしら?

  5. 【4748366】 投稿者: いいですね  (ID:agUjOtNVQqI) 投稿日時:2017年 10月 23日 08:44

    サイディングは一般には窯業系が出回っており、いかにも偽物(タイル張り風だが見る人が見たら安っぽい)な感じなのでお勧め出来ません。

    屋根は何でしょうか?
    和風なら本瓦、セメント瓦、洋風ならコロニアル等のスレート瓦、スペイン瓦、近代的ならガルバ屋根など、雰囲気に合わせて提案が有ると思います。

    屋根に合わせると壁も自然に決まります。

    和風なら塗りが上品ですが、一部に焼き杉を張ると長もちするし、ジョディパッド塗りなら汚れも付きにくく更にコーティングしても良し。

    洋風ならタイル張りがコストはかかるけど劣化の心配が一番少ないです。
    断熱材を発泡ウレタンで厚くしたらガルバステンのコイル形成で壁も出来ます。
    よく建築家が低コストで採用します。ガルバステンは耐久性があり軽いので、メンテナンスもしやすい。

    スレタイ逸れますが、雨垂れ予防はある程度庇でカバー出来ます。サッシ箇所にはけちらず庇欲しいですね。
    また、軒も建ペイ率には関係ないので出したらいいです、タップリあると壁が守られます。

    材料はピンキリです。コストだけに走らず機能も確かめて下さい。
    直取引出来るメーカーあればそこが得です。問屋を幾つか介すとマージンで損するので、担当に確認下さい。大体似たようなの出してます。

  6. 【4748371】 投稿者: コンクリート  (ID:dOGFxMiOQHY) 投稿日時:2017年 10月 23日 08:47

    せっかく素敵なデザインなのに、サイディングでちょっともったいないかなっておうちありますね。
    やっぱりそれ以外がいいかな…と思います。
    予算的に問題であれば、一階だけタイル、二階はサイディングとか、色を変えたり全く別の趣にすればまたおしゃれかなと思います。
    うちは建築士さんに設計してもらいましたが、一階がコンクリート、二階は木造で、一階は打ちっぱなし、二階は白い塗りです。
    家は設計しているときが夢が広がって一番楽しいですね。
    じっくり検討して下さい。

  7. 【4748387】 投稿者: いいですね  (ID:CzDh0qsvf3w) 投稿日時:2017年 10月 23日 09:00

    赤煉瓦にも、多少グレードあります。
    元々かなり保湿性に優れているので多湿の日本にはあまり合わないですが、焼きでランクが違います。
    木材が中までしっかり乾燥させ大事に手入れされたものは長もちするのと同じで、煉瓦も千度以上でしっかり焼かれたものは有機質を含まなくなるので、長もちします。
    塩素で苔は取れますが日本は多湿の為にあちこちに出ます。これは雰囲気を取るか、手間省きを取るかです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す