最終更新:

25
Comment

【1101466】黙り怯える息子

投稿者: 虎馬   (ID:AAtywKMfWtA) 投稿日時:2008年 11月 25日 08:35

小6男児です。
性格はおとなしく、問題行動を起こしたことはありません。
学校の成績はトップクラスですが、目立つタイプではなく、手先が器用なので、どちらかといえば裏方が得意です。
親友はいませんし、友達も少ない方です。でも、学校でも何かあると頼られたりしているようですし、嫌われているわけでもないようです。
おしゃべりは苦手な方で、作文なども不得手です。
まもなく中学受験します。
親子関係は、上手く行っていると私は思っています。
一緒に出かけたり、話したり、問題の解き方を教えたり、甘えて抱きついてきたりもします。

しかし、前からその傾向はあったのですが、
例えば部屋を片付けなかったりしてそれを怒ると、黙ったまま何も言いません。
何も反論してこないので、益々私も問い詰めてしまいました。
塾のテストのみなおしをするように言っておいたのに、何ヶ月も何もしていなかったので怒ったときは、黙ったまま怯えて、何か言おうと唇を震わせて入るけれど言葉が出てこないようでした。
いくら優しく言っても、黙ってしまうので、私も意地になった面もあり、反省しています。
確かに私が怒ると恐いとは思いますが、怯えて言葉がでないほどになるというのは、なんか私が虐待しているようで。
何かトラウマになるようなことを過去にしてしまったのか?
普段さりげなく、「お母さんが怒るとどうして何も言わないの?」と聞くと、頭が真っ白になって言葉が出てこない というようなことを言います。
今後、問い詰めるような言い方はしないつもりですが、反論も言い訳もしない息子をどのように叱ればいいのか悩みます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【1101977】 投稿者: 甘い!  (ID:GZf6.TGN6Ps) 投稿日時:2008年 11月 25日 17:40

    度々出てきて申し訳ありません。
    お子様を心療内科にお連れになる前に…
    スレ主様、「コーチング」はご存知ですか。
    もちろん、これですべてが解決するとは思いませんが、
    誰しも少しは参考になる部分があるかと思います。
    私も日々、自分との戦いです。

  2. 【1101985】 投稿者: ゆっくり  (ID:hQKRiR9H1uY) 投稿日時:2008年 11月 25日 17:49

    〆後にすみません。
    私は「指示まち息子」スレにも書き込んでいますが、うちの息子も
    私に怒られると、息子の頭が真っ白になり思考停止状態になる様です。
    息子も以前は泣いたりしていましたが、最近は(自分の頭で何も考えないで)
    応戦?するので、意味不明な方へどんどん話はずれていき、かえって私の怒り
    が増幅し、最後は意思疎通できない虚しさで悲しくなります。(仕方ない!)
    もしも同じタイプなら、うちも受験期はやる気をみせない子?相手にかなり
    大変でしたよ。
    でも潜在能力はかなり高いし、思うに一般と思考(記憶?)の回路が違うのです。
    根が怠け者らしく、放っておくと勉強しないと思います。
    今の時期、思考停止のダメージはかなり大きいようなので、無駄な衝突は避け、
    間違えた問題(何度も間違えません?)の繰り返しが合格の鍵だと思います。
    全く的外れな意見だったら、重ねてすみません・・・・・・。

  3. 【1101987】 投稿者: 言葉にできない  (ID:Yjc74lZidbY) 投稿日時:2008年 11月 25日 17:50

    遅レスで失礼致します。

    うちの中学生の息子もスレ主さんのお子さんと同じタイプです。
    成績は良いのですが作文が不得手で、口数も少ないです。

    小学生の間中、「黙ってないで、言いたい事があるならきちんと言わないと伝わらないわよ」と言い続けてきたのですが、一向に。

    ところが最近、注意されていおる最中に口を開いたんですよ〜!
    何を言うかとちょっとワクワクしていましたら、一言。

    「語彙が不足しているらしくて、上手く気持ちが言葉にできない。」
    と。(^^;

    ほんの少し語彙が増えたらしく、説明してくれたのでした(笑)

    小田和正の同名の曲がBGMで頭の中で響き渡った瞬間でした。

  4. 【1102012】 投稿者: 同類です  (ID:q2I8S3HDyng) 投稿日時:2008年 11月 25日 18:25

    言葉にできない様
    すみません。思わず笑ってしまいました。気分が少し明るくなりました。
    うちも同じような息子をもっています。塾では雄弁だと言うことなので、やはり私のせいなのかなあ・・・と思っていたときがありました。

    うちは、同じように「どうして何も言わないの!」と言ったところ(かなり激怒)「は?今なんの話していたっけ?」と言われてしまいポカ~ンとなったときがあります。きっと苦痛な時間を他のこと考えて過ごしているのかと・・・。

    でも今日このごろ、目線が彼の方が上になり(背が急に伸びた)、私が怒っても、迫力がないです。この頃の方がうまくいっています。

  5. 【1102058】 投稿者: うちも同じく  (ID:AYL71bNk5/U) 投稿日時:2008年 11月 25日 19:29

    甘い様は随分厳しいご発言ですが、私も同じような息子がおります。
    いえ同じようだったです笑 

    大丈夫です。小学生の頃は受験の成績に親子で一喜一憂、親が1番立派な大人と信じている子供だからこそ頭も真っ白になるのでしょう。

    そんなこともあったなぁ...なんてなつかしく思う日は、もうそんなに遠くありませんよ!


    中学生になれば、親におびえたりはしません。我が息子も私が本気で叱れば反省している様子が見せますが、あくまで見せているだけです。

    親御さんが迷われていらっしゃるとかえって息子さんは、敏感にそれを感じて心配なさるかも。

    しっかりおおらかに息子様を支えて差し上げてくださいね!


    まずは受験ですね。
    良い結果がでることをお祈りしております。頑張って下さいね!

  6. 【1102204】 投稿者: 信頼関係の破壊  (ID:7kium612CQE) 投稿日時:2008年 11月 25日 22:37

    もっとも信頼している人が、予想外の言葉を放ってくると、"頭が真っ白"になるという心理はよく理解できます。
    相手は子供、親子関係、ということを踏まえた対応をすべきであることはいうまでもありません。
    いたって単純です。
    文面を読んでいる限り、穏やかに健やかに成績もトップクラスで、何が不満なのでしょう。
    人間なのですから日常生活のヌケもれなんてないほうがおかしいんです。
    親の勝手なストロークがにじみ出ています。このようなケースは今ある結果を当たり前と考えていること自体の、非常に危険です。
    実の子という油断や甘えが自分のどこかに潜んでいることを自覚するようにしてください。
    子供を鍛えるとか、しつけるとか、親がしかった所で、どうにかなりますか?
    反抗期などわかりやすい経験を思い出してみてください。
    親を含め、自分にどのように接してくれていたのか。
    子の反論が口をついてでてきたが、最期、のような気がしますね。
    この場合。

  7. 【1102223】 投稿者: ムーミン  (ID:tLEDQ0fruTU) 投稿日時:2008年 11月 25日 22:54

    お子様は、大人しいタイプなのでしょう??
    だったら、母親のあなたがお子様の性格を理解してあげて、言葉を選び
    口調なども慎重にされれば宜しいかと思いますよ。
    きっと、あなたは知らないうちにお子様の自尊心などを傷つけてしまってる
    んではないでしょうか?
    お子様だって、一個人とし人格を持ち様々なことを考えています。
    私も子供の母として、いつも子供に接するときは子供を傷つけぬようにと
    配慮してます。
    そりゃぁ、激しく言いたいような場合もあります。
    でも、そこは大人だしグっと堪えて一呼吸置きます。
    こちらが冷静でいないと、いけないということですよ。

  8. 【1102415】 投稿者: 虎馬  (ID:AAtywKMfWtA) 投稿日時:2008年 11月 26日 07:56

    たくさんのご意見、ありがとうございました。
    同じようなタイプのお子様をお持ちの方が多く、意外でした。
    経験されている方のお話は、とても響きます。
      
    言葉にできない様
    >「語彙が不足しているらしくて、上手く気持ちが言葉にできない。」
    そこまでくれば、素敵ですね。なんか、ホッと心が温まりました。
     
    信頼関係の破壊様、ムーミン様、
    穏やかに接して行こうと思います。
     
    同類です様、
    >でも今日このごろ、目線が彼の方が上になり(背が急に伸びた)、私が怒っても、迫力がないです。この頃の方がうまくいっています。
    そうですね。我が家もあと半年くらいで追い越されそうです。
    甘えてくるのもそこまでだと思うので、今を大切にしたいと思います。
     
    うちも同じく様、
    >そんなこともあったなぁ...なんてなつかしく思う日は、もうそんなに遠くありませんよ!
    是非そうありたいと思います。
     
    多くの励まし、ご意見、ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す