最終更新:

8
Comment

【1090735】ライバル!?

投稿者: とと子   (ID:3lo0dCYLs7I) 投稿日時:2008年 11月 14日 11:24

小5の娘の事で相談させてください。
最近、仲良しのクラスメートにライバル視されるようになり困っているそうなんです。
何かと「あなたに負けたくない」オーラを出されてしまい、疲れきっている様子です。


少し離れれば良いのでしょうが、彼女にはうちの娘以外に付き合える友人がいないらしく、娘が別な友達と遊んでいると必ず入ってきてほかの友人を蹴散らします。
娘がムッとして、
「そんな事しないでほしい。せっかく楽しく遊んでいたのに。」
などとと言うと、激しく泣かれてしまい、結局先生にしかられるのは娘ばかり。
娘はその都度状況を説明しているようなので先生も少しはわかってくれてはいるのでしょうが、相手が泣いているため、まずは娘の方から謝るように言われます。
そして相手の子は決して謝らず、首をかしげて終わり。
そしてまた何事もなかったかのように一緒に遊ぼうと言われます。


振り回されてへとへとになってしまったようで、学校に行きたくないと最近よくこぼしています。
娘にはなんとかしばらくの間だけでも上手に離れるように言いたいのだけれど、具体的にどうアドバイスすれば良いのかわからず、頭を抱えています。
クラス替えを待つしかないのでしょうか。
長文で申し訳ありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1090829】 投稿者: 泣けば勝ち?  (ID:3bD1c.O/XDY) 投稿日時:2008年 11月 14日 12:52

     泣いた方が悪いってこと 子供の頃よくありましたよね 1つ前の行動を先生にはよく見て欲しいものです。泣き返してやれば?
     先生にお母様から 事情を説明して一方的に怒られないようにして頂いたらどうですか?
     張り合ってくる子っていますよね なにか その子は家でストレスが
    あるのかも 褒められないとか あの子に負けちゃダメって言われるとか。
     我慢している子が損をするようなことって良くある事です。お嬢さんに我慢させず 先生が見ているのを確認して「○○ちゃん 止めて!」と大きな声で言ってみるとか(泣く前に先生に気付かせる)
     子供のことで親がどこまで 出るかはいろいろ考えがあると思いますが 先生に話してみてはいかがですか。
     

  2. 【1090921】 投稿者: がんばれ  (ID:dojP5Ism3Zw) 投稿日時:2008年 11月 14日 14:34

    小5にもなると、泣き返すといっても…ね。
    それに、今まで仲良しさんだったのならば、なおさら”やめて”も難しいでしょう。


    うちの子も、”絶対勝ちたい子”とお友達になってしまい、大変でした。
    一緒にいたい(トイレにまでついてくる)のだけど、テストの点も、体育も、遊びも、じゃんけんにさえ勝ちたいお子さんでした。
    あちらはあちらで勉強・運動と、とても頑張っていらっしゃっていて、我が子が太刀打ちできないような
    いい面を持っていて十分立派なのに、こちらが何かで勝ってしまうとご機嫌が悪いのです。
    (我が家にも遊びに来たことがあるので、大体わかります。)
    そのせいで、嫌がらせも受けました。
    嫌がらせをされるのに、さっきはごめんね、とまたやってくる。
    習い事まで真似されて、ほとほとまいっていました。


    最初の見極めが悪かったといえばそれまでですが、もともとは仲良しだったんですよ。
    ですから本人も、余計にはっきり言うタイミングを逃してしまったようです。
    離れると決めてからは、本当に少しずつ少しずつ距離を置いていきました。
    スレ主さんのお嬢さんと同じく、他のお友達と一緒にいると入ってきて他のお友達を排除されてしまいますので、
    最初は、一人で行動していたようです。
    休憩時間は、本を読むなどして。。。
    お弁当の日も、一人で食べて。。。
    それはそれで寂しかったようですが、一緒にいるよりはまし、という強い気持ちを持っていました。
    気がつくと、ターゲットが他のお友達に変わっていました。


    今は、平和なお友達と一緒に和気藹々と過ごしているようです。
    もちろん、件のお友達ともけんか別れしたわけではありませんから、ほど良い距離感で仲良くしているみたいです。
    不思議なことに、距離感さえ間違わなければ、相手も勝手なことを言ってこないものなのですね。
    本人にとっても、いい勉強になったと思います。
    ちなみに、このことについては相手のお母様にも先生にも言わずに乗り切りました。
     
     

  3. 【1090938】 投稿者: とと子  (ID:3lo0dCYLs7I) 投稿日時:2008年 11月 14日 14:49

    泣けば勝ち?様、


    早速のアドバイスありがとうございます。
    いざという時に涙が出ない娘で、、、困ったものです。


    確かに何かストレスを感じる事があったのかもしれませんね。
    なんだか急にこんな事になってしまい、オロオロしています。
    出来ることなら以前のように楽しく、また、励まし合えるような間柄になってほしいと願っています。
    それとなく学校での様子を先生に聞いてみたいと思います。

  4. 【1090950】 投稿者: とと子  (ID:3lo0dCYLs7I) 投稿日時:2008年 11月 14日 14:59

    がんばれ様、


    レスありがとうございました。
    そうですか。お嬢様も大変でしたね。
    けんか別れせずに距離感を持てたなんてうらやましいです。
    うちもそうなるといいな。
    これから子供とよく話してみますね。

  5. 【1091189】 投稿者: 色々あるよね  (ID:VeT49/8d1WA) 投稿日時:2008年 11月 14日 19:22

    こんにちは


    女の子は学年が上がるにしたがって色々ありますよね。


    うちの娘も仲良しだった子とやたらとけんかばかりしていた時がありました。
    娘いわく、相手が「いいががりをつけてくる」んだそうで、「よく泣かれた」そうです。

    そんな時は納得いかなくても娘が引いて、謝ったりしていたのですが、だんだん娘にもストレスが溜まってきて家で泣いたりするので、私も距離を置くように勧めましたよ。


    その子とは習い事も一緒だったのですが、なるべく送迎をしたり、朝も先に行ってもらって(実際マイペースな娘に毎日の待ち合わせは苦痛だった)少しずつ距離を置くようにしました。


    それからトラブッた時など折にふれて、
    気がつかないうちに相手を傷つけていることもあること
    色々な性格の子がいること
    話のとり方は人それぞれなこと
    自分は正しいと思っていても相手はそう思わないこともあること
    など女の子の中で起こりそうなトラブルを話したりしました。
    それから「お母さんの子供の時にもね~」など明るくトラブル体験談を話して
    よくある話風に持って行き、深刻に考えないようにさせました。
    あと家も一人になれるようにといいました。


    結果として他の子とも積極的に話すようになり仲良しがたくさんでき、
    その子とは自分から積極的には仲良くしないけど、避けもしない仲になっています。


    また先生には、子供が家で泣いた頃に相談しました(子供に内緒で)。
    当時少しだけ仲間はずれになっていましたから。
    先生は「女の子は難しいですからね。」と、女の子のトラブルはあって当然という感じでした。
    「何でも知らせて下さい。」とも言われてましたし。
    で、一回くらい先生に呼ばれたとか言っていたかも。
    結局、娘が経験を積んで対処していくようになりました。


    この先も子供達は色々とトラブルを経験することがあると思います。
    今のうちに(親の目が届くうちに)様々な対処方、考え方を伝授した方がいいと思います。

  6. 【1091405】 投稿者: とと子  (ID:3lo0dCYLs7I) 投稿日時:2008年 11月 14日 22:37

    色々あるよね様、


    レス、ありがとうございます。
    やはり少し距離を置いたほうが良いのですね。


    今、娘には救いの手を差し伸べてくれている友達が何人かいるようなのですが、一足飛びにそちらへ行ってしまうのは「あっさり友を裏切る薄情モノ」みたいで嫌なんだと言っていました。
    色々な対処法を娘と一緒に考えてみようと思います。

  7. 【1093514】 投稿者: 相手のお母さんは?  (ID:lJfzgNNlagw) 投稿日時:2008年 11月 17日 11:33

    娘の友達で同じような経験をした子がいます。
    やられてた子をAちゃんとしますね。
    ライバル視する子をBちゃんとします。
    Bちゃんのお母様がどうも、家で「Aちゃんのように頑張りなさい」「Aちゃんはちゃんとやってるのに、なぜあなたはできないの。」
    など言っていたそうです。
    なのでAちゃんのお母さんは、Aちゃんに説明した上でBちゃんと遊んでいる時にBちゃんの事を誉めまくったそうです。
    たとえば「Bちゃん、その服とっても素敵ね。かわいいわ。」
    「今日、先生に褒められたんだって、Aにきいたよ。偉いね、いつもがんばってて。」
    その成果あってか、多少は良くなった、と言ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す