最終更新:

24
Comment

【1256929】疲れてしまった娘

投稿者: わんわん   (ID:VfX8J8ZXBVM) 投稿日時:2009年 04月 13日 16:05

4月に進学校の高校3年生になった長女(一人っ子・祖父母・母の家族構成)のことですが、学校のクラス替えを機に様子がおかしくなりました。
クラスに仲の良い友達がいなく、各教科の担当がもとのクラスに比べかなり厳しく課題が多い。 
それと同時に予備校でなかなか成績が伸びず、友達と比較して自分は成果が上がらない。
それに加え、小さい頃より母の私がガミガミ成績にうるさく、携帯を読んだりかなり干渉してしまった。
同じクラスの彼とも別れがきそう。
以上のことが一度におこりかなり参ってしまい、学校には行くない、勉強もどうでもいい、まともに食事もとりません。
今日は、部活の朝練に出席し授業には出ないと、学校へ行きましたが、どうも授業に出ているようです。(仕事に出ているのではっきりはわかりません。)
これまで何事も一生懸命で、明るく元気な子でした。
今後の接し方や同じような経験をした方どうぞ助言ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1257582】 投稿者: ミマモル  (ID:uRXwZQlW2PA) 投稿日時:2009年 04月 14日 08:39

    自分でいうのも何ですが、私も娘さんと同じタイプだと思います。

    落ち込んだ時は思い切りとことん落ち込む。

    走り続けて疲れたら立ち止まる。

    すると、また力が甦ってくるんです。

    そんな時 周りは静かに見守ってくれて助かりました。

    信じてると言うことを優しく伝えて 様子をみてあげてください

  2. 【1257865】 投稿者: 親子の信頼  (ID:TDH5XzoJsxg) 投稿日時:2009年 04月 14日 12:59

    受験生で大変でしょうが、連休を利用して(または学校に事情を話して欠席して)親子水入らずで温泉あたりに
    一泊旅行に行かれてはどうでしょうか?
    1日だけでも、勉強やいろんなことを忘れてお嬢様をリラックスさせてあげては。
    それに旅先なら親子でいろいろな話ができるでしょう。
    スレ主さんがガミガミ言ったり携帯を見たりしたことは(心配からだとはいえ)良くないことですが、
    それをきちんと反省できる方ですし、お嬢様もわかってくれると思います。
    女親は、子供、とくに娘にとって一番の相談相手であるべきです。


    うちの娘は高1ですが、ときどきケンカして親子の間に溝ができかかったり
    コミュニケーションが足りないなと思ったときは
    一緒にスーパー銭湯に行ったり少し遠出したりして、話をする場を作るようにしています。
    違う環境だと、子供はいろんな話をしてくれますよ。
    スレ主さんのところは、お嬢さんが八方ふさがり状態である今こそが
    お母さんの活躍の場だと思います。

  3. 【1258166】 投稿者: うちも・・  (ID:A1A2AOzSwPQ) 投稿日時:2009年 04月 14日 17:56

    スレ主さまと似たような状況です。


    娘はどちらかというとまじめで頑張り屋。物事にあまり疑問や不満を持たない性格なので、高校生になるまであまり反抗期らしいものもなく、学校の勉強も習い事も目の前にあるものにはとにかく全力で取り組んできたのですが、ここにきて一気につまずいてきました。 習い事と学校の勉強のバランスがとれず、どちらも努力に見合った結果がえられなくなり、身動きがとれない状況。それに加えてそんなときに限って親しい友人が遠ざかっていったり・・。
    世の中、そんなにうまくはいかないものなんだなぁとつくづく思います。今までは努力をすれば結果がついてきて親も安心していたのですが、今の娘を見ていると、いっぱいいっぱいに苦しんでいるようで胸が痛みます。


    ともすると親も娘以上にくよくよしてしまいがちになりますが、娘の前だけでもそんなそぶりも見せないようにしなければ、と心がけています。娘の理解者にはなってあげても、娘以上に親が苦しんでしまったら本人もやりきれないですものね。今の苦労も、いつかは誰もが通る道なんだと思って、また良い時もやってくることを信じて、見守りながら励ましてあげるしかないです。


    お互いなんとか乗り切りましょう。

  4. 【1258334】 投稿者: わんわん  (ID:0sZfxjVZUZA) 投稿日時:2009年 04月 14日 20:55

    スレ主です。
    昨日に続き、皆様あたたかい言葉や提言ありがとうございます。
    ミマモル様やうちも様のお嬢様、うちの子と似ている方いらっしゃるんですね。
    とても親近感がわきました。
    そうなんです。うちも様のいうとおり、私が明るくしていなければいけないのに、これがなかなか難しいものですね。
    今日も、学校には登校し8時前に帰宅して、何も食べずに課題に取り組んでいます。夕べもかなり遅くまでやっていたようです。
    心も疲れているのに、時間的余裕もなく、見ていて辛いです。いっそ、息抜きしてくれればよいのに。
    でもこれを乗り越えれば、一回り成長してくれることを信じて頑張りましょう。

  5. 【1258358】 投稿者: ミマモル  (ID:uRXwZQlW2PA) 投稿日時:2009年 04月 14日 21:19

    当時、母から言われて一番嬉しかったのは「何かあったら言いなさいよ」と言って、あとは放っておいてくれたことです。
    応対はいつもどおり。

    「今のままの貴女でいい」
    ありがたかったです。

    つらいのは本人。周りを悲しませているのも心配かけているのもわかるんだけど、もがけばもがくほど わからなりました。
    でも、今のままの私でも受け入れもらえる安心感を得られ、どっぷり沈んでいると、しばらくしてからですが、気がつくとカラダ(心)が軽くなっていく感じがしました。

    私は母にとても感謝しています。

  6. 【1258500】 投稿者: マミー  (ID:/rhv6CTfpSc) 投稿日時:2009年 04月 14日 23:31

    スレ主様、お辛いでしょうね。
    我が家の一人娘はまだ小6で、
    がんばっても結果が残せるタイプでも
    ありません。私もついガミガミ言っては後悔して
    その繰り返しです。
    でも寝顔はあどけなく、かわいい、娘の顔を見て
    いつもその日の自分を後悔しているだめ母です。
    ママのいうことは、本人なりに努力しているよう。
    寝る前のお話で、小さいころの事を
    話すと幸せそうな顔をします。
    なんの参考にもなりませんが、絶対的に親から
    愛されてきた事をお嬢様にもわかって
    いただけたらいいなとすこし思いました。

  7. 【1258761】 投稿者: 好きなもの作ってあげて  (ID:r5t4wpyYd1g) 投稿日時:2009年 04月 15日 09:37

     高3は、これからも大変です。進学校だと、みんなの様子がたった1か月で様変わりしています。あと、1~2か月でクラブ活動も皆終わりになって、今までのほほんとした出遅れ組までが、受験モードに・・ そうならなくてはいけないのですが。


     親は、黙って好きなものでも作ってあげて下さい。太らないように気をつけて。色々不安があると思いますけど・・ママ友と電話でお子さんにわからないところで、慰め合ってお子さんはそっとしておいたほうがいいですよ。


     我が家も新3年生。勉強はしだしたけど・・昨日もおとといも11時前に寝入ってしまいお風呂も入らなかった・・のに、朝もぎりぎりまで寝ていた!


     黙っているのが、つらいけど・・我が家は2人目のこの子で終了、上の子はすでに家を出て家には今この子しかいませんので。私は、夜は昼に撮っておいた韓流ドラマでも見て、子供は放って置くように努力しています。放っておくってつらいですねえ。

  8. 【1259094】 投稿者: 若葉  (ID:fWQRqLh07SA) 投稿日時:2009年 04月 15日 15:20

     たぶん、今が一番忙しいのだと思います。

     部活動は続いているし、予備校は本格化してくるし、もちろん学校でも受験生ということで課題もいっぱいでしょう?

     でも、これで部活動という重い石(笑)が取れれば、今よりもずっと楽に勉強できるはずです。なので、「今の予備校での伸び悩みは気にするな!」と言ってあげるといいと思います。もちろんお母様も今の成績は目をつぶってあげてください。中学のときは「内申のためには1学期が大切」でしたが、高校は卒業できそうな成績を取っていれば内申は関係なく、入試本番が全てですので、入試までに合格点が取れるように自分を持って行ければいいわけです。

     受験生の本番は部活動が終わってからですよお。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す