最終更新:

24
Comment

【1256929】疲れてしまった娘

投稿者: わんわん   (ID:VfX8J8ZXBVM) 投稿日時:2009年 04月 13日 16:05

4月に進学校の高校3年生になった長女(一人っ子・祖父母・母の家族構成)のことですが、学校のクラス替えを機に様子がおかしくなりました。
クラスに仲の良い友達がいなく、各教科の担当がもとのクラスに比べかなり厳しく課題が多い。 
それと同時に予備校でなかなか成績が伸びず、友達と比較して自分は成果が上がらない。
それに加え、小さい頃より母の私がガミガミ成績にうるさく、携帯を読んだりかなり干渉してしまった。
同じクラスの彼とも別れがきそう。
以上のことが一度におこりかなり参ってしまい、学校には行くない、勉強もどうでもいい、まともに食事もとりません。
今日は、部活の朝練に出席し授業には出ないと、学校へ行きましたが、どうも授業に出ているようです。(仕事に出ているのではっきりはわかりません。)
これまで何事も一生懸命で、明るく元気な子でした。
今後の接し方や同じような経験をした方どうぞ助言ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【1261225】 投稿者: わんわん  (ID:Lxkqx0nE6j.) 投稿日時:2009年 04月 17日 10:50

    みなさま本当に本当にご助言ありがとうございます。
    ミマモル様・好きなもの作ってあげて様・若葉様見守るって本当に大変ですね。
    マミー様お子さま大切にしてあげてください。
    現状は少し良くなってきているのかなー?という感じです。毎日学校に登校して、相変わらず学校の課題に追われている様です。でも終わらない、みんなは終わっているのにと、言います。
    学校の教師からは、予備校に通って2年後半内職などをしていたから、今大変なことになったと、指摘があったそうです。学校の課題は、過去問や受験に直結したものらしいです。だから、予備校を辞める様指導されたみたいです。
    また、新たな問題かな?という心境です。
    同じような経験のかたがいらしたら、なんでも構いませんので、アドバイスして頂ければ幸いです。
    部活は、7月まであります。運動部です。

  2. 【1263667】 投稿者: 母親様々  (ID:TR4vZMmrjTc) 投稿日時:2009年 04月 19日 21:05

    ご自身が大学入試の時に、友達関係や恋愛相談、学業成績の相談を、なさっていましたか?
     私自身、電話を盗み聞きしたり、交換ノートや机を盗み見られ、勉強勉強と成績について煩く言われたので(中学時代)、すっかり母親に対して反抗的になり、高校以降は一切相談はしませんでした。
     勿論、母親が娘を信頼していないのではなく、盗み聞き、盗み読みするのは、とても心配していたのである、、とは、今になって理解出来ますが、それでも人間的に信頼出来ない(尊敬できない)な、、と反抗期が終わってからも冷たく見ていました。(結局娘を信頼していないから干渉支配するのですから)
     お嬢様はお母様に何かと相談されている様ですから、きっとうちの情けない母親と違って、信頼関係はきちんと出来ておられるようです。
    でしたら、、もう高校3年の大人になりゆく女性なのですから、
    ”あなたの携帯を見てしまってゴメンなさい。心配からとはいえ本当に悪い事をしたと思っているから、絶対もうしないわ。許してね”とまずは謝罪しましょう。そして
    ”何でも愚痴をこぼしたければ聞くし、相談も聞いて上げるよ、今大変だろうけど自分でゆっくりでいいから決めて進めば良いよ、見守っているからね”とだけ言ってあげてください。
     決めるのはお嬢さんです。(先生や親に相談しても)
    乗り越える力は絶対お嬢さんにはあるのだ!そう信頼して任せて上げては如何でしょうか?

  3. 【1264183】 投稿者: まのか  (ID:I6ZHiBJT7v6) 投稿日時:2009年 04月 20日 10:53

    スレ主さまのお嬢さまはきっとなんでもがんばってやってきたのに、
    あるとき気づいたら、恋も友情も勉強もうまく歯車があわなくなってしまい、
    脱力し、自信がなくなってしまった状態なんでしょうね。


    お母様として、できるのは愚痴をきいてあげることで、アドバイスすることでは、ないと思います。
    だってスレ主さんが17,8歳なわけじゃないですから、友人のこと、恋のこと、受験勉強のこと、きっと的確なアドバイスなんて難しいですよ。



    娘さんが「みんなは課題が終わってるのに・・」って言ったら
    「あなたが今がんばってできるのはここまでなんだから、あなたのペースでやりなさい」っていうことが大切だと思います。


    お母さまがお子さんと一緒に「先生がこういった」「お友だちはこんなにできてる」「予備校の仲間はここまでやってる」と一喜一憂していたら、娘さんの不安は高まるばかりです。


    人によって勉強も恋もペースは違いますからね。
    お母さまが不安を感じれば、もともとまじめな娘さんはもっと不安でしょう?



    お母さまが「うちの子はこれでいいの」とういう自信をもって、お嬢さんの愚痴をきいてあげてくださいね。
    愚痴のはけぐちがあれば人間随分、精神的に楽になりますし、ありのままの自分を認められることは子どもではなくても、うれしいことです。


    小言や注意は娘さんが自信をとりもどしてから・・でいいのでは?

  4. 【1266971】 投稿者: わんわん  (ID:aU8pvtPAzeA) 投稿日時:2009年 04月 22日 22:45

    母親様々様・まのか様、貴重なご意見ありがとうございます。
    娘も、少しずつ元気を取り戻してきています。
    これまでの私は、とても成績に拘り、他の子供と比べていたのでしょうね。娘の良いところも、内心認めていたのですが、やはり口にだしてやらないと、通じないところがあるのでしょう。
    今は、なるべく良いところを口に出しています。あとは本人の自主性に任せるしかないのですね。
    娘同様、母親も成長しなければいけませんね。

  5. 【1269174】 投稿者: うちも…  (ID:KKLdKSgnfiM) 投稿日時:2009年 04月 24日 17:45

    うちの子も、春から新高3生ですが…
    うちは、私学なので、クラブは引退しています。ただ受験のプレッシャーから、現実逃避したいみたいな気持ちがあるみたいで、帰ってくると、『疲れた』と言って寝てます。
    まだ、4月ですから、他のお子様と比べないで、美味しいご飯と睡眠を充分にとって、休養させながら受験勉強もさせては、いかがですか?

    うちも相当マイペースなんで…(-"-;)
    高校も普通に卒業して、大学も、入れてくれる大学でいいと考えてます。
    過度な期待は、疲れますから…(^_^;)

  6. 【1272308】 投稿者: わんわん  (ID:0TkrkyCLD3k) 投稿日時:2009年 04月 27日 22:15

    そうですね。過度な期待は、本当につかれますね。
    いままで、期待しすぎて親子で疲れてしまった結果、このような状態になってしまったのでしょうね。
    今、私が肩の力を抜いて、普通が一番、入れてくれる大学でいいと、考える様になったら子供も少しずつ元気を取り戻しました。

  7. 【1293028】 投稿者: ぶんぶん  (ID:1/2FgypEJTc) 投稿日時:2009年 05月 17日 22:47

    初めてこの掲示板に立ち寄りました。我が家にも「何事にも一生懸命がんばっていたけれど、疲れてしまった娘」がおります。

    私も一緒になって疲れてしまって、どうしてよいかわからずにおりましたが、ミマモルさんのアドバイスを見て、気持ちを立て直してやっていこうと思ったところです。

    スレ主さんのお嬢さんも、なんとかこの試練を乗り越えていかれますよう、祈ります。

  8. 【1295962】 投稿者: わんわん  (ID:qPDSHWCyNC6) 投稿日時:2009年 05月 19日 23:59

    スレ主です。
    うちの娘は、お陰様でかなり元気を取り戻しました。
    学校でかなり厳しく指導されているので、家庭ではリラックスさせる様にしてします。
    信じて、プレッシャーを与えないようにすることにしました。なかなか難しいですが、肝っ玉かあさん目指して日々修行です。
    ぶんぶん様も頑張ってください。
    私たち親子もかなり落ち込みましたが、母の私が吹っ切れて、さりげなく接する様心がけていたら、徐々に元に戻りました。
    この試練を乗り越えてお互い成長したような気がします。
    少しでもお役に立てればと出てきたのですが、なんだかまとまりない文章になってしまいました。失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す