最終更新:

18
Comment

【1412960】年少の登園

投稿者: 新米幼稚園ママ   (ID:l20samUkQGk) 投稿日時:2009年 09月 01日 11:55

この春幼稚園に入園したばかりの3歳の娘がいます。
母子分離不安で、登園拒否なのです。春はそりゃもう泣きましたが、夏休み前には慣れて朝は不安な顔をしても泣かずに園を楽しめるようになっていました。しかしまた登園拒否です。朝バスの前だけでなら泣いても乗せていたのですがどうも夜にも「明日行かないー、ママとずっといるー」と泣くようになったので、朝車で送り、活動を少し見守ってから帰ってきました。活動には、私がいればちゃんと参加するんですよね。遊び中心の園で、何かを強要したりせず、のびのびした園です。おそらくただ、不安なんだと思うんですが「つまらないの、やめたいの」と泣く姿は切なく、「やめて家で私が見たほうがいいのだろうか」という、迷いがうまれたりしています。
悩んだ末3年保育にしたので、集団に慣れて自分の力で少しの時間を過ごしてほしい。甘やかして休ませたくもないし、夜泣きするようでは、体に負担もかかるし・・。、
赤ちゃんのころから人見知りがひどく、母から離れて遊ぶことのない子供でした。祖父母、親戚などは私がいなくてもだいじょうぶですが家族以外にはなかなか心を開けない子でした。自閉症ではありません。興味はあるけど、どうしていいかわからない、んだと思います。下に1歳児がいて、手がかかる。今までびっちり一緒にいたから少しだけ預けて自分のゆったりした時間がほしい、という私の都合もあり、焦る気持ちがあります。だめな母です。泣く姿に一緒に泣きたくなります、でも冷たい自分もいます。
考えすぎなのかもしれませんが、将来も心配です。友達つくったりできるのかしら。私も小さいとき人見知りだったなあ。
どうやったらこの子のためでしょう?
実際、こんな子をお持ちの方、経験を聞かせてください。なかなか長い目で見られない私に叱咤激励お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1414130】 投稿者: ぶり返すかも。  (ID:F3x6kPNG5gw) 投稿日時:2009年 09月 02日 12:00

    あらら・・・

    >なかなかなじめない子のほうが賢いと言われるとへこみますね~


    実はうちの子も、あんまり母子分離不安ってなかったんです^^;
    しかも、幼稚園ではいたって目立たない子でした・・・^^;;


    ちょっと語弊があったかもしれませんが、なじめない子のほうが賢い とは書いていないつもりです・・汗。
    とくに比べたわけではなく・・・滝汗。
    実際、先ほど書いた主役級の子たちも千差万別で、いっさい泣かないような強い子、大人びた子も中には何人かいました。
    ただ、たまたま私のよく知っている子(入園時もひどく泣いた)が、
    園での発表会(すごく本格的な発表だったのです)の前はぶり返して泣いてた
    (しかしそのぶん人一倍本番に強かった)のが
    強い印象が残っているので、スレ主さんのお子さんも感受性が強いのではと書きました・・

  2. 【1415324】 投稿者: 中学生の母  (ID:.wwEDGIi8dM) 投稿日時:2009年 09月 03日 11:00

    弟さん妹さんのいらっしゃるお子さんが、登園時にぐずるパターンって結構多い気がします。
    言葉では表せないと思いますが、「私は園にいかなきゃいけないのに、ママと二人で残ってずるい!」といった感じでしょうか。
    我が家では在園中に下の子が生まれました。登園拒否まではいきませんでしたが、なんとなくぐずってました。そこで、「ママは・・ちゃんがいない間、さみしくてさみしくて泣いちゃいそうだけど、がんばって赤ちゃんのお世話してるね。」とか、「・・ちゃんが助けてくれないとママお世話出来るか心配だから、早く幼稚園から帰ってきてね。」と膝にのせて声かけをしてました。そうすると、とっとと園にいって早く帰ってこようと思ったのか(早くなんて帰れないんですけどね)すんなりバスに乗りこむようになりました。
    我が家のパターンですべてうまくいくとは思いませんが、ご参考になれば幸いです。

    泣かれると本当につらいですよね。
    お姉ちゃまとはいえ、まだ3歳のお子さんですから、泣いてあたり前くらいに思ったほうがいいですよ。
    夏休み前に泣かずに通われたのなら、きっと大丈夫ですよ。

  3. 【1415341】 投稿者: うちも3人  (ID:Jv1EJOAt76I) 投稿日時:2009年 09月 03日 11:16

     こんにちは。うちの子供は幼稚園は大丈夫でした。でも、上の子供が転校してから半年ほど、どうも、体調を崩したり、登校をしぶっていました。小さかった下の二人を連れて、毎日小学校まで送りました。秋頃まで続いて、お友達もできた頃、やっと一人で行くように。

     本人がある程度納得できるぐらいに、親は見ていて、徐々に慣れや自信ができてきたら、そっと距離を取れば、自分の力でだんだんやっていけるようになるのではないでしょうか。親があまりに心配すると、子供も不安になるそうですので、大丈夫、がんばれるよ、と自分にもお子さんにも、自信を持って下さいね。

  4. 【1415391】 投稿者: スレ主です  (ID:l20samUkQGk) 投稿日時:2009年 09月 03日 11:49

    ありがとうございます。昨日は、自ら園での楽しい出来事を報告し「明日は行かない」と言わず、泣きもしませんでした。今朝は「早く帰りたい」といっただけで行く気持ちは十分あるようでした。離れるときは泣きましたが、見守ってから預けて帰ってきました。
    ゆっくり、前にすすんでいきたいと思います。後戻りを覚悟して。
    うちの娘が感受性が強いか?というとちょっとわかりません。家では、自己主張、意思が強くて2歳のころは気に入らないことがあると手がつけられない、ことがしょっちゅうでした。下の子がおもちゃをぐちゃぐちゃにしたり、絵もいたずらされたり・・ということも頻繁で家では思う存分遊べないだろうと、春に入園にしましたが、最近は下の子とうまく遊べる時間も増えてきて家が楽しい、となっているかもしれないです。
    何より集団ではうまく主張できないんでしょうね、内弁慶で。賢い?というのとは違うと感じます。人づきあいにおける性格ですね。
    小学生になっても・・まだまだ小さい子供、外に出る不安が何かのきっかけで生じることもあたりまえなんでしょうね。でもちょっとずつ乗り越えてちょっとずつ成長していく事が大切なのでしょう。だから私も小さい娘を他の子より短い時間になってもいいから、送り出すことにします。

  5. 【1415392】 投稿者: うらやましい  (ID:Qywuzw/mAww) 投稿日時:2009年 09月 03日 11:52

    ぶり返すかも。さん

    別に気分悪くなったわけではないです。変な書き方でしたね。ごめんなさい。
    おしめが取れたときも、頑張って早めに取った(といっても2歳ですが)のに、3,4歳でなかなか取れないこの方が賢いって言うと書き込みがあったので、
    どんどんうちの子は賢い部類から外れてるなぁとちょっと凹んでしまいました。

    すみませんとっても横でした。

  6. 【1415598】 投稿者: あの。。。  (ID:P/IhsX9OUrw) 投稿日時:2009年 09月 03日 14:49

    3年保育で入れようが2年保育で入れようが
    泣く子はなくし泣かない子は泣かない。
    2年保育の教室もワーワー泣いてる子がたくさんいますよ。

    下の子は上に比べてあっけないほど
    入園式の日からなじんでましたが、
    でもでも
    小学校入学後は
    泣いて困った上の子のほうが(それこそ引きはがされてました)
    几帳面でやりやすい
    下はどこへいってもすぐお友達を作ってくるのはいいのだけど
    とにかくお調子者でいい加減。
    いつでも楽しそうなんですけどね トホホ
    今になってこんなに手をやくことになるとは(-"-)

    今はつらいかもしれませんが
    大丈夫です
    成長するにつれて
    変わってきます。

    ちなみに上の子も
    人見知りで
    お友達関係で悩み
    いろいろおありましたが
    今ではいい思い出です。

  7. 【1439380】 投稿者: 新米幼稚園ママ  (ID:l20samUkQGk) 投稿日時:2009年 09月 24日 11:43

    すみません、久しぶりに書き込みします。
    暖かいご意見ありがとうございました。その後毎日幼稚園まで送っていく事を続けだんだん泣かなくなりました。楽しかった話もしてくれます。それでも「おやすみだったらいいのに」といいながらの登園なんですが。
    のんびり構えようと、意識をしているつもりですが、やっぱりみんなと同じように行ってほしくて朝バスに乗せようと努力し、脱走され抵抗にあい断念する、ということが続いています。最近ずっと自家用車で行き教室前まで送っているのでくせになったのか、それが本人の安心につながっているのか・・。
    たかがちょっとの時間送れば済むことですが、みんなできる事がどうしてできないんだろう、と思うようになってきました。どうしても、泣かないならちゃんと元のようにバスに乗って!!って思ってしまいます。くだらない事かと思うのですが、いらいらして「そろそろいい加減にして、甘えないで。」と言ってしまいました。ほんとうに未熟で情けない。

  8. 【1441534】 投稿者: 気長でいるしかない  (ID:FjlbXpv14GI) 投稿日時:2009年 09月 25日 22:32

     以前しばらく幼稚園で娘さんと一緒に過ごしたらどうかとレスした者です。その後どうなったかと気にしていました。わたしも同じ気持ちになる事多々あります。昨日は笑顔で登園したのに、今日はママが一緒にいないと悲しいとか訴えてくる日もありますよ。三歩歩進んで二歩下がる・・・っていう歌を地で行くような・・・。

     
     期待しては裏切られるというか、進歩は感じられるけどお友達と比べると劣っていると感じてしまうとか・・・、比べるのはいけないけれど、どうしてもそんな感情を持ってしまうことありますよ。、母親の気持ちも日々揺らぐと思うんです。ゆとりを持って接してあげられる日と、そうでない日と。疲れていたりとか、理由もなく苛々したり、不安だったり。でもそれはきっと子どもだって同じではないでしょうか?。


     今朝は「幼稚園お休みしたくない」って初めて言ってました。息子がこう言うまで本当に長かったって思います。でも、夕方「やっぱり明日お休みしたいな」なんて言っていましたよ・・・(明日は土曜日でお休みなんですがね)。ガックリってなりますよ(笑)。でもまぁ、こんなモノなのかもしれません。


     他人と比べるのは極力避けましょう。それが娘さんにとっても、親にとっても良い事だと思います。辛い時、愚痴はここでこぼしましょう。同じように思ってる人もいますよ。


     


     




     


     


     

     
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す