最終更新:

17
Comment

【1476836】子供への塾代か自分への投資か?

投稿者: 花サクラ   (ID:7mHqaLc.yE2) 投稿日時:2009年 10月 22日 23:42

進学校に通う中学2年の子供を持つ母です。
中学2年ですが、もうすでに周りでは大学受験を見据えて、予備校などに通わせているご家庭
が多いです。子供の学校は早稲田 慶応以上の進学が大半を占めるのです。

我が家の場合、私と主人が健康のために通っているスポーツクラブや趣味などの自分への投資を
子供の塾代に回せば、何とか捻出することができるようになります。
ただ、自分の年齢も40代後半なので、すべてを子供の教育費に回すのもいかがなものか
と考えるこのごろです。
もちろん、高校2年からは予備校に通わせる費用は用意してはおりますが、果たして
高校2年で間に合うのか。
自分のことはさておき、子供にお金をかけるべきなのか考えてしまいます。
もちろん、各ご家庭の考え方によってお金の使い方はそれぞれだと思いますがEDUに投稿
されるご家庭のいろいろな考え方を知りたくてこちらにスレを立てました。
ご意見お聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1476901】 投稿者: できない子はそろそろ  (ID:AUtKhH3G15k) 投稿日時:2009年 10月 23日 00:52

     お子さんのレベルの学校ならできる子は高3まで、受験まで塾代いらないですよ。


     問題はできない子です。できないといっても理社は分野が違えばできることもあり、ひと分野の範囲もせまいので、どうにかなるのですが、3教科はそうはいきません。もし、英国数に難ありだったら、中3夏前にどうにかしてあげた方がいいです。できない子は、一斉塾じゃなくて、家庭教師か個別の力のある先生を探してください。できるようになったら、ひとりでできますから、教えてもらわなくても良くなります。


     このレベルの中学に入れたということは、可能性は十分持っているので、ノウハウを教えてあげて、勉強習慣をつければ、すぐできるようになるはず。助走できれば、すぐにお母さんのカルチャー代を払えるようになります。・・と期待したい・・怠け者の子供だとそううまくいきませんが・・


     要するに、できる子なら、お金はかからない、できない子にはお金がかかるのは仕方ないですね。見切る、という方法もありますけどね・・なかなか、できませんよね。今、ちょっとお金を出す方が大学受験時に予備校に50万以上、その上浪人でお金かかる(代ゼミだとかなり特待が多いようなので浪人実際は50万くらいらしいですけど)、より、ずっと安いですよ!!・・と、高3を持つ私は力説します。

  2. 【1476953】 投稿者: 投資  (ID:AyNSAhj42WY) 投稿日時:2009年 10月 23日 02:54

    お子さんが将来どういう志望を持っているかによるでしょう。
    医者は飛びぬけて学費がかかりますが、そうでなくてもお金を稼ぐまでに時間と費用のかかる職業はいろいろあります。
    明確な志望を持っていたら、その実現のためにどういうことをすればいいかが見えてきます。大学はどの程度のレベル以上で、学部はどこで、その後のプランは…などなど。
    その予算を今から考えておくのは、親としては過保護ではなく、マネジメントだと思いますよ。
    そこまでしっかりプランを立てられれば、自分に投資する資金が残るのかどうか計算することができるでしょう。
    漠然と予備校に行かせると、お金は湯水のように流れていく可能性もありますから、明確なプラン作りは必要だと思います。
    しかし、お子さんがそれほど、はっきりした志望がない、ということであれば、プランの立てようがありませんね。
    その場合にどうするかは、家庭ごとの個性になるのではないかと思います。
    どういう未来になるかわからないので、子どもになるべく多くのお金をかけて学力を少しでも上げさせるようなタイプ。
    逆に、未来は自分で切り開くもの、と割り切って、志望がはっきりしない子どもには、特に予算をかけないタイプ。
    どちらも正しいと思います。

  3. 【1477017】 投稿者: お子さんの希望  (ID:/AT1eHiNUbI) 投稿日時:2009年 10月 23日 08:00

    もう中2でしたら、お子さん自身が塾に通いたいかどうかが大切ですよね

    『行かされる』感覚では せっかくの塾がムダになってしまうかもしれませんから

    お子さんの考えを聞いて 塾へ行きたい 頑張りたいと思ってるなら 私は間違いなく自分は後回しにします


    …というか 子供が大学を出るまでは子供の費用が最優先ですね。学生の期間は限定されてますからね。

    自分自身の人生はそこからでも十分と思っています。

  4. 【1477034】 投稿者: 学校  (ID:X.zLFMdT25o) 投稿日時:2009年 10月 23日 08:12

    レベルの高い私立であれば学校重視が一番だと思います。

    中学のうちは英数国の3教科の基礎をしっかり固めておくことが何よりもの大学受験準備になります。
    特に英語。その水準の学校であれば、教材も充実しているでしょう。
    全部そらで言えて書けますか?
    国語は新出漢字や新出語句を地道に頭にいれるとか、古典の暗誦をする。
    数学の問題集はコツコツこなしているか。

    そういうことが出来て、なお余力があってはじめて塾に行く価値があると思います。

    問題はできない子の場合、というのは全く同感です。
    できない子が入学できる学校は、ハナからこんな程度と考えていたりします。
    男子はそうでもないかもしれませんが、女子はそういう学校があります。
    高い授業料とって何やってんだかという感じ。
    そういう学校にしか入れなくても、子供の将来を考えると諦められるものではありません。 私立でも塾必須です。

  5. 【1477538】 投稿者: 健康は大切  (ID:jP1jHP338js) 投稿日時:2009年 10月 23日 13:52

    痛み分けが適当では?と思います。
    そして健康な親あってこその家計だと思うので、健康維持費用は削れないと思います。
    ただし前提として、ジムに通っているなら、思いっきりもとをとるつもりでジムに行くべきかと思います。それ以上の趣味の費用は、そんなにお金がかかるならひかえめに、かな。
    親は使い放題 では、子どもに自分の頭で勉強しろといっても無理があるかも。
    まず今できる範囲で力一杯する が私の座右の銘です。意外に、できてなかったりするので。
    早稲田慶応をめざすレベルなら、現役塾なしで国立大をめざさせるのもいいですよね。当方も貧乏な家の育ちですが、そうしました。ちなみに夫も同様で、当時ラジオ講座をフル活用していました^^;;
    ところでお母様は働いてらっしゃいますか?
    一人っ子のようなので、もしすこしでも働くと、ありあまる時間ということがなくなり、案外バランスがちょうどいいかも・・・立ち入ったことでごめんなさい。きっと子どもは親のそういう姿をみていると思うので・・・。
    それとジムって時々家族招待券とかもらえません?年齢にもよるかもしれませんが・・・。いっそのこと家族でフル活用したらすてきな健康家族だなと思いました。
    ちなみに私の知人に超セレブな一家がいますが、ひたすらしまりやで、夫婦で川沿いのジョギングに精を出しています^^。

  6. 【1477580】 投稿者: 半分減らす。  (ID:mrwRMaOJsOM) 投稿日時:2009年 10月 23日 14:23

    皆無にしたらストレスたまるので、半分は続けます~

  7. 【1477792】 投稿者: 花サクラ  (ID:7mHqaLc.yE2) 投稿日時:2009年 10月 23日 17:22

    いろいろなご意見参考にさせて頂きました。
    私も週3日は仕事しているので、ご褒美のつもりで趣味とジムには通わせてもらってます。
    ただ、子供は小学校のころから、勉強でがんじがらめにした方が、意欲が出てくる子なので
    野放しにしておくと、楽しみの方に怠けていきそうで心配です。(ジャニーズとか)
    今も一応根はまじめなので、予習復習はしていますが、掘り下げた勉強はしていない感じです。
    試験前に集中してやると言った感じなので、所々抜けていると思います。
    今は中間ぐらいの位置にはいますが、怠ければ直ぐに落ちてしまうでしょう。
    落ちる前に、塾ですこしづつ抜けを埋めて行く方が、最終的には受験には近道なのかも知れないとも
    思います。
    周りのできるお子さんはとてつもなく頭がよいので、子供が言うのには、勉強しなくても
    1を習えば10を知る子ばかりと申します。
    うちのは地道な努力が必要なので、塾に通うのも良いのかも知れないと思います。

    やはり苦手な分野だけでも自分の趣味は後回しにして、中3ぐらいから通わせた方がいいのかもしれません。

    自分で切り開けと言って頑張らせるのは、なかなか勇気がいることで、結局青ざめるのは親なので
    我慢するのは親でしょうか・・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す