最終更新:

53
Comment

【1935308】自分の母親の子育てに感謝していますか?

投稿者: みちこ   (ID:R2pkgPQa18Q) 投稿日時:2010年 11月 28日 15:09

現在40代後半 高校生の母親です。

自分の親を反面教師として子育てをしようと思って早十数年。
振り向くと、結局自分が受けたのと同じような子育て、つまり間違った子育てをしてきてしまった事にとても後悔してします。

自分の子供ですから勿論愛情一杯に育ててきたつもりでも、多分間違った愛情の伝え方だったのでしょう。子供には伝わっていませんでした。

ご自分のお母様をとても尊敬していると言う方がいらっしゃいましたら、是非お話をお聞かせください。
子供の頃は自分の母親しか知りませんから 比較対照できません。
嫌われては生きていけませんから、悪くないと思っても怒らればとりあえず母親の怒りを治める為に謝り 時にはご機嫌をとったりもしてきました。

しかし成長するにつれ 客観的に母親を見るようになって 親として、人間として良くない部分が沢山見えてきました、、、、例えば 自分以外の価値観は認めない、却下するですとか、子供にレールを敷こうとするとか。
世間体を気にしたり、学歴、職業で人を判断したり、、、当たり前の事かもしれませんが、長年このような親の元で育てられると 子供は洗脳されてしまいます。
勿論、完璧な人間などいないのは分かっています。

只、理想的な子育てをされてきた方でしたら きっとご自分の子育ても同じようにされるでしょうから お子さんも楽しい子供時代を過ごす事が出来 勉強のみに縛られる事無く おおらかな人間に成長されるんだろうなあ、と思った次第です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1935371】 投稿者: 母親も人間のうちのひとり  (ID:iZ.PczXNIaU) 投稿日時:2010年 11月 28日 16:28

    母親は15年前に亡くなりましたが、死ぬのをもう少し待ってくれたら、
    母としての立場がわかるようになった今の私は、母ともう少し内容のある会話ができたのでは、と惜しい気持ちになります。

  2. 【1935373】 投稿者: 大好きな母  (ID:T.zm7YJPC4g) 投稿日時:2010年 11月 28日 16:30

    私は自分の母親が大好きです。きっと子どもの頃にはたくさんの不満もあったかもしれませんが、忘れています。

    常に『大好き!宝物!』と言葉で、態度で示してくれていた、と感じます。
    仕事で疲れていても、とりあえずは私達を優先してくれていた姿が思い出されます。
    叱られた事は山ほどありますが、私自身を否定する言葉はなかったような気がします。勉強についてもあまり言われた記憶はありません(決して良い成績ではありませんでしたが)

    母親のそのような事に改めて気づかされたのは、自分が子どもを生んでからです。
    全然、母親のように子育てできません。
    自分の感情が先走ってしまいます。いつも…いつも。
    そして、いつも反省しつつ子どもに向き合ってます。

    良い母親って難しいですよね。でも、スレ主さんがいつもそのように考えている限り、一つずつ理想の母親に近づいているのでは?

    お互い大切な子ども達のために頑張りましょう。

  3. 【1935391】 投稿者: 最後のお弁当  (ID:qsL8l.wY0zI) 投稿日時:2010年 11月 28日 16:47

    本当に間違った育て方をなさってきたとお感じなのでしょうか。
    きっと、何かお子さんとうまくいかなかったことがあったのかなと思います。
    でも、子どもを育てている過程っていろいろあるから楽しいのですよね。

    私の母はもう亡くなってしまいました。
    亡くなってしまったから思うことですが、母の良いことしか思い出せません。
    子どもが遅くまで起きていれば、何か縫い物をしながら起きていてくれる母。
    朝は誰よりも早く起きて、私はトントンというまな板の音で目覚める幸せ。
    色とりどりのお弁当はいつも手抜きは感じられなかった。

    でも、私は子どもたちに母と同じようなことが出来ないでいます。
    朝は簡単な食事、お弁当作りも短時間で出来るものばかり。
    それでも、この間高3の息子が言ったのです。
    「母さん、今日で最後のお弁当だよ。6年間ありがとうございました。」って。
    なんか涙が出るほど嬉しかったです。
    そしてやっぱり後悔もしています。
    もうちょっとレパートリーのあるお弁当を作ってあげれば良かったなって。

  4. 【1935418】 投稿者: 精神不安  (ID:WmIAkGt4m6o) 投稿日時:2010年 11月 28日 17:12

     その人の器の大きさでしか子育てはできないのではないでしょうか。
     良いお母さんに育ててもらったと思える人は幸せです。

     逆に、親となっては、余程極端なことをしてこない限り、親としてこの程度しかできなかった自分も仕方のないことです。
     子育ての結果がでるのは、その子どもがまた子どもを生んで成人させたときだそうです。


     そんなに自分を責めずに・・・。学校へ毎日行かせて健康に成長していたらありがたいことだと思いましょう。


     とは、言いながら、ここまで学費もかけ、がんばって育ててきたつもりなのに、就職がきまらなかったらと思うと、母親の私が鬱になるのではと大学3年の息子を見ていて不安一杯の日々です。

  5. 【1935432】 投稿者: ひとりっこ  (ID:6zj1tMA1Hs2) 投稿日時:2010年 11月 28日 17:24

    私も40代後半、すでに母は他界しております。
    私は母が大好きで、母のような母親になることが夢でしたが、実際にそうなっているか…
    自信はありません。

    私は小さい頃から、「もしかしてお母さんに嫌われたらどうしよう」とか、「嫌がられたら
    どうしよう」とか、そんな不安を抱いたことはありません。また、両親が不仲かも?と
    思ったことも一度もありません。

    経済的には貧しい方でしたが、両親がまじめに(ずるいこともせず)働いている姿を見て
    いたので、貧しいことを恥ずかしいと思ったことはありませんでした。

    私が初めて出産した後、母もこんな大変な思いをしたのかと実感し、お礼を言ったら、
    「大変なことなんて、まったくなかった。毎日が本当に楽しかったよ」とあっけらかんと言わ
    れました。

    私自身、子育ての要は妊娠中を含め、子供が生まれた直後にあるのではないかと最近、感じ
    ることが多いのですが、母の絶対的な愛情が私の無意識に記憶され、それが現在の私の幸福
    感につながっているように思います。(状況に関わらず、自分を不幸だと思うことがないので)

    母としては至らないところが多い私ですが、その私でも子供に与えられるものがあるとしたら、
    母が私に与えてくれた無意識の安心感や幸福感かなぁ…?
    それを本当に子供が感じているか、確かめようがないですが、とりあえず自分が幸福であれば
    それが子供にも通じるかな?

    みちこさんも、毎日、愛情をいっぱいこめて子育てしてらっしゃるのですから、子供さんの
    無意識にはしっかり伝わっていると思います!!
    子供も、母親も、それぞれ難しい年頃ですが、お互い、元気に乗り切りましょう!

  6. 【1935505】 投稿者: さくら  (ID:yOv8M/XcDMA) 投稿日時:2010年 11月 28日 19:02

    母、尊敬してますよ。口では言わなかったけど、確かな愛情を感じています。例えば中高のお弁当、凝ってはいないけど、手作りで友達の目が気になるようなことはなかった。洋裁が得意でお出掛け着は母の手作り。小学生時代、習い事で作曲をしてましたが、提出前日夜に書きなぐった曲をちらかしておくと、翌日朝には清書されておいてありました。朝方まで夜なべして慣れない楽譜と格闘してくれていたのです。


    嫌なところももちろん色々あるけれど、良くしてくれました。


    自分の子育てにどう影響してるか?母より遥かにだらしない私には分かりません。娘がこの位の年頃になったら聞いてみたい。あ、反抗期の頃、私に向かって思う存分毒を吐いてくれました。甘えてくれたのですね。他人様に迷惑をかけることはなかった筈です。主人にも遠慮して毒ヘビ状態には…


    スレ主様もお子様も考えてみればいいところ沢山あると思いますよ。ちょっと目線が逸れちゃっただけですよ。頑張って下さい。

  7. 【1935543】 投稿者: やりなおし  (ID:mw7fsdQzq0w) 投稿日時:2010年 11月 28日 20:00

    父親と同業だった母は、子どもができ仕事をやめました。今と違って復帰プログラムなど
    ないので後悔していたのでしょう。「あなたたちのために仕事をやめて・・」といつも言
    っていました。嫌でしたね。
    兄は母の希望通りの職業になりましたが、私は資格は希望通りだけれども職業としては、
    少々違うものになりました。あと数年で40なんですが未だに不満のようです。

    家庭内でも上品ぶっているのが嫌でしたね。本人は自然な振る舞いと思っているようでし
    たが。「〇さん、品がありませんよ」って言われると寒気がします。

    兄が他県のOLさんと結婚するって言ったとき家柄だ調査事務所だなんだ面倒くさかったで
    すね。気がついたら怒鳴っていました。

    私の時は、夫がかなり年上の離婚経験ありだったもので大反対でした。「お父さんだけ式
    に来てね」と無視しましたが。

    子どもができ、仕事をやりたかったので母に世話を頼むことが多くなりました。それだけ
    は助かりました。

    子育てには やってはいけないこと! と10か条を渡し従わせています。
    子どもは母の理想どおりのレールを走っています。子どもが拒否をしていないからそれで
    も良いとは思っています。「あなたの育て方を間違えたから〇ちゃんでやり直しします」
    と毎日、孫にいろいろ教え込んでいますが、私が母に手荒く接するので半分くらいしか従
    いません。子どもは母と仲良ししてやっているし、とりあえず私が生んだ子だから親孝行
    していると考えています。

    確かに子どもは一時的に洗脳されますが、大人になっても治らないのはご自身に問題があ
    ると思います。嫌ならばいつでも修正はできます。
    修正した経験から自信を持って言えます(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す