最終更新:

42
Comment

【2049486】お子さんを三人以上産んだ方!

投稿者: うーん   (ID:cbJ.2vbYDLA) 投稿日時:2011年 03月 07日 19:44

精神的にも年齢的にも今年がラストチャンスです。

しかし教育費・進学費用・老後の資金を考えると二人が限度です(泣)

今現在で、習い事とローンで大変です。

主人はもうすぐ40で、年収は1000万ないくらいです。

主人が40で産むと、20歳の頃には60です。

就職だってできるかわからない今、20年後はどうなっているやら…

この不況、年収もどこまで増えるかもわかりませんし、定年は65になってるかも謎です。

3人以上産んだ方は、教育費など、どうしていますか?

某コミュニティーで「息子は何もしないで東大に行った」と、自慢げに書いている方がいましたが、
それは息子さんが優秀だっただけで、DNAが良かったんでしょうね。それは自信がありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【2051756】 投稿者: 確かに  (ID:gq7nDJ69ib.) 投稿日時:2011年 03月 09日 13:11

    教育費の工夫は必要かと。安易に私立にも入れられません。でも子どもも頑張って公立校に行ってくれました。手がかからなくなると、本当に3人産んでよかったと思えています。大変だけどとっても楽しいです!

  2. 【2051972】 投稿者: 子供目線  (ID:97a8fNdMpac) 投稿日時:2011年 03月 09日 16:55

    三人でも良いと思いますが、絶対公平にしてあげた方が良いですよ。

    私は、三人きょうだいで、姉と弟には家庭教師をつけていたのに、私にはつけてくれなかった事を、大人になった今になって、親にブツブツ言っていますよ。
    塾は、全員行きましたが。
    首都圏の大学に推薦を進められた時も、止められました。
    その時、弟はまだ中学生。
    私が、東京で暮らす事になったら、アパート代に生活費、学費の他に、交遊費など、かかる金額を考えての事だったそうです。
    親にしてみれば、弟に今後いくらかかるか分からなかったから、取っておきたかったんだろうな、とは思いますが、いまだに納得していません。結局、弟は浪人もしたから、必要だった訳ですけどね。きょうだいいて、楽しいどうのは分かるけど、公平にしてほしいとは、正直思います。
    無理なら、産むべきじゃないです。
    3人きょうだいだからこそ、言える事です。

  3. 【2052038】 投稿者: 一人っ子がいい  (ID:gVy8JSktks6) 投稿日時:2011年 03月 09日 17:52

    大人になって兄弟に泣かされること絶対多いと思います。私は一人が良かったです。親の感情だけでポンポン生まないで欲しい。社会の為にならない人間を10人送り出すより社会の為に貢献してくれる人間一人を送り出してもらいたい。国力のためにも。そのためには必死な教育が必要ですからね!

  4. 【2052073】 投稿者: 我が家の近所  (ID:jqOlcUxBRng) 投稿日時:2011年 03月 09日 18:15

    3人、4人というお宅が多いのですが
    「外で遊んできなさーい」と
    近所の迷惑など、全く気にしないご様子。
    扱いも・・・な様子に
    「子供が好きで産んだんじゃ?」と疑問に思う事、多々です。


    もちろん「ちゃんと育てられます!」って方は
    どんどん産んでください。

  5. 【2052835】 投稿者: ノエル  (ID:fnZAQzABnUM) 投稿日時:2011年 03月 10日 10:30

    >社会の為にならない人間を10人送り出すより社会の為に貢献してくれる人間一人を送り出してもらいたい

    うーん 犯罪者は意外には当てはまらない ことをここで書かれても

    社会に貢献するって何でしょうか?
    一杯稼いで一杯税金払えばそれで言い訳無いでしょ。
    会社において、高給取りは税金を多く払いますが
    それは、安い給料で働いてくれる社員の皆さんのお陰です。
    全社的に見れば、特別、社会に貢献している訳ではありません。
    高給取りのために搾取されている、フリーターが
    一番、社会に貢献していることになります。

    一人っ子の親は、社会的・生物的には貢献度は少ない
    なぜなら、中国のように一人っ子政策を続ければ
    いつか、必ず人類は滅亡します。

    人口増加国においては、一人っ子の親は貢献していることになりますが
    現在の日本においては、子沢山自己責任の主張は、自分勝手な意見であり
    少なくとも、一人っ子の親・子供を作らない親(欲しくても出来ない方は
    全く対象外です)は、急激な超高齢化社会で
    子供たちに負担を掛けていることを認識すべきだと思います。
    まぁ、そういう親は、自分の子だけ優秀なら気にしないのでしょうが
    今の日本は、子沢山を国全体で、応援する必要があります。

  6. 【2052851】 投稿者: うーん  (ID:cbJ.2vbYDLA) 投稿日時:2011年 03月 10日 10:44

    引き続きたくさんありがとうございます。

    私は、産みなよ!と言われるより、やめておいたほうがいいよと言われたかった気がします。

    前にも書きましたが、私も3人兄弟で、親の愛が3等分(平等ではない)が嫌だったし、

    男兄弟には優しい母も嫌だったし、色々考えると3人は…と思っていたので、

    一時の「可愛い!欲しい!」で産んではいけない気がしていました。

    難しいですね。

    あと、子沢山でほったらかしは良くないと思います。

  7. 【2052909】 投稿者: わたしも  (ID:73OiHwxbd4k) 投稿日時:2011年 03月 10日 11:30

    とても興味深いスレで、主様ありがとうございます。。。


    子供をたくさん作った家庭はその分負担が増えるからもっと国は優遇すべきだとも思います。

    実際、少子化対策に貢献しているのですから。


    でも、子供を多く産むことだけが社会貢献ではないと思います。

    子供がいない・少ない、ある程度常識ある御家庭は恐らく子供に掛からなかった分、貯蓄などはしっかりされている印象があります。

    そのお金で老後は入所待ち多数の特養ではない有料ホームに入りそこでお金を使いそのことで社会に貢献するという考えもあるように思います。実際、特養にしか入所できない順番待ちの人に空きが出来るわけですから。

    とにかく高齢化社会になると老人もある程度のお金を使わなければならないと思います。
    国(年金)だけに頼り自分のお金を使わないから若者は負担に感じになるのではないでしょうか?

    子供をたくさん産み育てる事は素晴らしいです。立派な社会貢献です。

    でも違った形の社会貢献もあると思います。

    「高給取り」で税金をたくさん納めることも立派な貢献です。

    子供をその「高給取り」にさせる・・・となれば、やはり教育費は避けては通れません。

    そこの所が今の日本では子供の数が少ない一つの原因なのではないでしょうか?

  8. 【2052998】 投稿者: ノエル  (ID:fnZAQzABnUM) 投稿日時:2011年 03月 10日 12:52

    >親の愛が3等分

    少し寂しい表現ですね。

    普通に考えれば、愛情は3倍になるから
    1/3などありえない。

    不公平を感じる子供に
    子供に 右手と左手 どちらが大切?
    と聞くと右利きなので、右手と答える。
    じゃあ、左手は役立たずだから、右手だけ
    大事にして、左手はほっとくか?
    どんなに優秀な右手でも
    手を洗うときには、左手がなければできない。

    お金で解決する問題など、たいしたことありません。
    子供が3人なら、3倍働けばいい。

    老後が心配なら、子供と同居すればいい。
    私も小さな家に8人が暮らしていますが
    とにかく、賑やかで楽しい。
    放任主義でも、心地よく生きていくために
    自然とルールができて旨く行きます。

    もし、万一のことがあっても、そこまでの
    親の背中を見せれば、新聞配達をしてでも頑張ります。
    心配の必要などありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す