最終更新:

14
Comment

【710467】実母と自分と娘とのダブル親子関係

投稿者: どうしたら・・・   (ID:xPJraVvcGXQ) 投稿日時:2007年 09月 12日 12:10

こちらに書いてよいのかどうかわかりませんが、とにかく助けて下さい。
実母と同居し一人っ子も娘小4がいます。娘はとにかく明るく元気で前向きな性格。私がどんなにきつくしかっても、数秒後には忘れるタイプ。でも、超マイペースでとろい。勉強もスポーツもすべてにおいて、マイペースながら、完璧をめざしてがんばる娘ですが、私はそのマイペースぶりにいらいらしてしまうのです。やることはやります。何時間かかっても。それが夜11時、12時になろうとやりおします。娘には、遊ぶときはおもいっきり遊ぶ、でも勉強するときは集中してやる。その日のことはその日のうちにやる。と約束しています。
なので、私は何時になってもやることはやらせるのですが、それが、母にとっては、私が虐待のごとく娘に接しているといわんばかりに、そこまでする必要がどこにあるだの、何だのと口をはさみ、やってる途中の娘を無理やり寝かせようとします。子供ですから、自分に都合のいいほうになびくわけで、最近では、なにかというと母のところに逃げ込むようになっています。母も母で、ここぞとばかりに私の悪口を娘にいっているようで・・・。
私自身、娘に対して厳しいかなと思いますが、何しろ、母が甘いのでついつい厳しくなります。ただ自分自身でこんなにいらいらするのは、娘がどうこうではなく、母に口を挟まないでほしいことがわかってもらえないいらだちからだということもわかっているのです。このままでは、娘も私もだめになるし、母に対しても感謝よりも嫌悪がつよくなる一方です。
娘もことだけなのですぶつかるのは。その他のことは、私も仕事をしていますので、本当にありがたく、主人を立ててくれる母を見ているとまだmだ、私の主人に対する立て方がたりないなと勉強させてもらっているほどです。日中娘をみてもらっているので、ある程度のことは私がひかなければいけないこともわかっているのです。でもそれでも、譲れない部分があるのはわたしのわがままでしょうか。同じような状況におられる方、どのようにすごされているのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【711173】 投稿者: さな  (ID:BWJZ8lef2pc) 投稿日時:2007年 09月 13日 10:17

    うちも実母と同居です。
    私も母に見てもらうことあるのですが、そのときには、
    スケジュールを決めておきます。
    スケジュールの時間は、子どもに決めさせます。
    ○時まで遊ぶ。
    ○時からピアノの練習。
    ○時から宿題とか。


    帰ってから母に聞いてみると、自分で決めたスケジュール
    だから、ちゃんとやっていたようです。
    私が家にいるときは、「やりなさーい!!」って言わないと
    やらないのに。。。。


    今日やることは、今日中にやるって、すばらしいと思いますよ。
    でも、今日やらなくても死ぬわけじゃないんですよね。
    明日にまわしても甘えにはならないと思いますよ。
    「どうしたら・・・」さんがいないあいだに自発的に
    やった分を誉めてあげましょうよ。
    お母さんが仕事にでかけている間子どもなりに、頑張っているところを
    実母さんは見ているのに遅くまでやらせている姿をみて、
    見ていられなくなるのかも知れませんよ。


    言いたいことを言い合っても、仲良く元通りになるのが実母の
    いいところですから溜め込まない方がいいですよ。
    でも、大きくなったからって、年配の人にとって子どもの面倒って
    結構大変なんですよね。感謝も忘れずに。

  2. 【711318】 投稿者: どうしたら・・・  (ID:xPJraVvcGXQ) 投稿日時:2007年 09月 13日 13:50


    本当におっしゃるとおりだと思います。どんなことでもがんばってやりぬく娘に、認めること忘れて、しらずしらずの内に、もっともっとと思ってしまっていたのだと・・・。
    反省です。私自身がもっと成長しないとだめですね。
    そのことにきずくことができてよかったです。ありがとうございました

  3. 【711367】 投稿者: 同居の母  (ID:vRjiuK6Ky32) 投稿日時:2007年 09月 13日 15:10

    私は主人の両親との同居ですが、仰ること、よくわかります。
    娘は一人っ子で、母が働いているのも、スレ主様と同じです。
    週に何度か面倒をみてもらっているので、あまり強くは言えません。

    例えば娘が幼い頃ですが、歯磨きひとつとっても、
    「眠いなら今日は仕方ない」「もう寝ちゃったからできなかった」と言う義両親。
    それも愛情かもしれませんが、
    虫歯ができて病院で苦痛を味わう前に、眠くてぐずろうが、泣きわめこうが、
    歯磨きさせるのが、母親の愛情だと思います。
    勉強に関しても、同じことが言えるのではないでしょうか。

    先日は、「夕食の前に、宿題(学校からのと、母からの分)は終わらせておくこと」という母との約束が守れず、
    食事の後、9時頃になって、眠いとぐずる娘に宿題をやらせていました。
    母親が家にいれば、宿題を早くするよう促すこともできるのでしょうが、
    働く母にはそれができません。
    私自身も、言葉は悪いですが、宿題をさせない義両親に対する見せしめのような気持ちもあり、
    「あなたが夕食前に宿題をやらなかったから、こうなるのよ!」と
    半分、義両親に向けた言葉で、娘を叱りました。
    するとしばらくして、突然、義父が爆発!
    「こんなかわいそうな姿を見るのは嫌だ!」と怒鳴られてしまいました。
    娘もびっくりして泣き出す始末。

    でも、家族全員が、子供の健やかな成長を望んでいることは、確かな事実です。
    翌日、娘と二人のときに、できるだけ穏やかに話をしました。
    「おじいちゃまは、あなたが大好きだから、お勉強で大変そうな姿を見るのが、お嫌なのよ。
    でも勉強することは大切。わかってるでしょ?
    だから、みんなが楽しく過ごせるように、眠くなる前に宿題はやってしまおうね」
    娘は娘なりに、理解したようです。最近は、私の帰宅よりも早く、宿題を終える日が増えました。
    いつまで続くか、わかりませんが……。


    スレ主様も、一度お嬢様にさりげなく、お話になってみてはいかがでしょうか。
    「おばあちゃまは、あなたが可愛いからとっても甘い。
    それももちろん愛情の表れだけど、全部おばあちゃまの言うとおりにしていたら、
    最後に大変なのは、あなたよ」と。

    私もスレ主様同様、かなり厳しい母です。
    でもだからこそ、一方では、いろいろな意味で娘の"逃げ場”になってくれている
    義両親の存在には、とても感謝しています。


    支離滅裂、しかも長文で申し訳ありませんでした。

  4. 【712807】 投稿者: うちは逆  (ID:vFIayt1QaSs) 投稿日時:2007年 09月 15日 11:16

    私も実母と同居です。
    離婚後、娘(中1)との3人で暮らしています。


    我家の場合は、逆なんです。
    おばあちゃんがとにかく口煩いし、私より厳しいです。
    私が娘を叱っていると、横から倍ほど口出してきます。
    後で「私がちゃんと叱るのだから、お母さんは黙っていて」というと
    「私は(いつも)何も言わない」と言うのですよ。


    出かけた先でちょっと買い喰いしようとすると、「さっきちゃんと食事が終わったのに!」と
    すごい剣幕で怒ります。
    でも、花火大会とか旅行先のイベント等で、屋台でちょっと・・・って楽しいことだし
    いつもじゃないんだからいいじゃないと思ってしまいます。
    (私が子どもの頃も、そのようなことは許してもらえませんでした。だから娘には
    そのような楽しみを味あわせてやりたいのですが。また、娘はすぐお腹が空くんです(苦笑))。
    娘は「いい!食べない!」とムキになり、結局そのまま。
    お腹が空いていてもガマンしてしまう娘が、可哀想になります。


    家でも「**しなさい(例えばお弁当箱を出しなさい等)!」と言っても娘がすぐ
    動かないと、文句を言いながらおばあちゃんがしてしまう。
    そこで手を貸すから娘が何もしないのに、放っておくことができないんです。
    私だったら言っても動かない時は放っておいて、自分自身で洗うなり、次の日お弁当が無くて
    困るなり経験すれば良いと思うのですが・・・。


    もちろん母のいるお陰で助かっていることも、たくさんあります。
    私と娘の2人きりの生活よりも、ずっと良いこともたくさんです。
    でも、同居している限り、自分の思うようにやれないのは仕方ないですよね。


    いつも二人の狭間で気を遣うことが多いですが、試行錯誤しながらの毎日です。
    何にもアドヴァイスになってなくてごめんなさいね。
    でもお互いめげずに、感謝をもって前向きに頑張りましょう。

  5. 【713138】 投稿者: おばあちゃん子  (ID:4PjP24se6mE) 投稿日時:2007年 09月 15日 23:04

    私自身ずっと、母、母方の祖父母と暮らしていました。
    普段忙しくほったらかしなのに時間が出来ると小うるさい母、
    外での買い食いや外食は絶対駄目と厳しいくせに、
    脱いだコートや制服をかけてくれる、上履きを洗ってくれる、など召使の様な祖父母、
    私のしつけや教育をめぐり、喧嘩は日常茶飯事でした。

    小学生の頃は心痛めたこともありますが、中学の頃には「このままじゃまずいなー」と思いつつ、それぞれに「ありがとう」と調子よく色々やってもらっていました。
     
    祖父・祖母と続けて介護し見送りましたが、オムツ替えなども含めて一生懸命介護しました。祖父母が与えてくれた愛情に比べれば、まだまだ足りないかもしれませんが・・
    私が言いたいのは、子供から見れば、それぞれが愛情を持って接していれば、大人の行き違いなど何でもありません。喧嘩しても誕生日・クリスマス・お正月などには、本当に楽しい時間が流れたことを思い出します。(プレゼントやお年玉の額で揉めた様な気もしますが・・・(笑) ただ、仲直りは早くしましょう!

  6. 【713292】 投稿者: うちは逆  (ID:86JxFfRjr.o) 投稿日時:2007年 09月 16日 09:38

    おばあちゃん子さま、ありがとうございます。


    おばあちゃん子さまのお話を伺って、心のつかえが取れたような気がします。
    あまり思い巡らさなくても大丈夫なのでしょうね。
    母にも娘にも大きな愛情が持てるように、日々努力していきたいと思います。


    スレ主さま、お邪魔してごめんなさい。

  7. 【714556】 投稿者: どうしたら・・・  (ID:xPJraVvcGXQ) 投稿日時:2007年 09月 18日 12:22

    皆様 いろいろなアドバイスと体験談をありがとうございます。
    母も私も娘を思う気持ちは同じであり、ただ、目線がちがうゆえにぶつかってしまうのだと思います。同居の母様のおっしゃる見せしめ・・・。よくわかります。私もそうですから。
    でも、冷静になって考えてみると、母の言っていることが正しいと思うことも多くあり、
    お互いに落ち着いて話せば、バトルにならなくてすんだこともたくさんあるように思います。母のおかげで、娘をかぎっ子にせず、さびしい思いをさせることなく今日までこられたのも事実。本当に感謝です。その気持ちを忘れずに、ヒートアップしそうになったら、一呼吸おいて、まずはなしてみることからはじめようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す