最終更新:

28
Comment

【720572】学校の担任から・・・・・・

投稿者: ため息   (ID:InIiYD6aG7A) 投稿日時:2007年 09月 26日 10:45

先週、子供の学校で個人懇談があり担任からのひとことが頭から離れず
この場をお借りして皆様にご相談させていただきます。
 
うちの子は小6の女子で自由な校風と言われている女子中を第一志望に
しております。その志望校について「○○中に行きたい」と子供が担任に
話してしまったらしいのです。懇談では受験の話になり、「○○中はお子さんに
合わないと思います!あそこは自主的に行動できる子がいくところ。それに
難しいでしょ。入ってからきつくてつぶれてしまいますよ。」と突然担任に
言われてしまいました。私は担任が子供の志望校を知っていたことにも驚き、
「合わない」とはっきり言われ、言葉がでてきませんでした。

確かにうちの子は積極的に行動するタイプの子ではなく、おっとりしていて
スポーツより読書が好きな子です。でも第一志望にしている学校を何度か
見学させていただいて、強い憧れを抱いております。「○○中に入りたい!
合格したらあの先輩のようになりたい!」と夏以降成績も低迷して落ち込む
母とは違い、強い意志を持っています。

担任は、学校であまり前に出ることもない娘の姿からそのようなことを考えたのだと
思います。娘は学校より塾の友達と仲がよく、塾では授業中の発言も多いようですが
学校では自分から発言することも少ないようです。

私も主人も第一志望の中学を大変気に入っております。見学の際に、元気系の学校とはいえ
いろいろなタイプのお子さんがいて皆さん笑顔で楽しそうな印象をもちました。
娘は塾の志望校別講座にも頑張って通っています。確かに志願者も多く難関校です。
併願校もしっかりかんがえております。まずは子供の希望を最優先にしてあげて、家族で
応援していこうと思っていたときに担任からのあのひとこと。
受験は志望校への憧れがあり、家族でそこを目標にしてしまいますよね。
今回の担任のひとことは、第三者の意見(しかも娘の毎日を見ていただいている学校の先生)
としてきちんと受け止めて考え直した方がいいのかと悩んでしまいました。


おとなしめの子は自由な学校は合わないでしょうか?居場所がないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【720582】 投稿者: 一人目終了の保護者  (ID:nXWCjFnuTXM) 投稿日時:2007年 09月 26日 10:58

    ため息 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    お子さんの小学校の先生は中学受験に対しての受験指導もしてくれる人
    なのでしょうか?
    受験指導しているのであれば、適切なアドバイスと思い耳をかす事も
    必要だと思いますが、一般的な公立小学校であれば、中学受験において
    先生は、傍観者の一人でしかありません。
     
    受験する志望校は、お子さんと親の納得出来るものにするのがベストだと
    思います。

  2. 【720583】 投稿者: 前へ進め  (ID:4Dm3Qwi3M86) 投稿日時:2007年 09月 26日 11:00

    どうぞお嬢様とご家族の目標を大切にこのまま進んで下さい。
    先生のおっしゃることは一理あるかもしれませんがすべてではないでしょう。
    それに子供の強い意志がない限り、残りのつらい時期を乗り越える原動力が
    なくなってしまいますよね。


    彼女に合った併願校を考えながら応援していくという姿勢でいきましょうよ。
    我が娘も第一志望はまだまだチャレンジ。
    でも合格することができたなら、その中でやっていかれるんだと思っています。
    今は第三者の意見に振り回されず、最終決定の時に志望校を下げなくていいように
    頑張りましょう。

  3. 【720585】 投稿者: どっちにも取れる  (ID:Kze7XlGyMYU) 投稿日時:2007年 09月 26日 11:00

    担任の先生が、生徒をよく見ている方なのであれば、もう少し、先生がなぜそう感じられたのか?聞いてみると思います。学校での子供は、親の前の子供とは違う側面を出していることもあると思います。

    しかし、そういう先生でないなら、全く気にする必要はないのでは?と思います。


    どんな学校へ行っても、おとなしい子はいると思います。
    ただ、自由な学校へ行けば、おとなしい子が、おとなしく無い子に変わる可能性はあると思いますが。

  4. 【720587】 投稿者: 大丈夫ですか?  (ID:Sp5Wj7eokGw) 投稿日時:2007年 09月 26日 11:02

    たかが担任の一言で、心迷う程度の志望校なのですか?
    何より本人が行きたいと望み、ご両親も好印象を持たれた学校なのでしょう。
    なぜ担任の言葉に、惑わされるのでしょう。


    塾の先生は、なんとおっしゃっていますか?
    塾の先生に言われて考えなおすというなら、まだ理解できますが、
    小学校の担任が、どれほど私立の学校を理解しているでしょうか。

    噂話やマスコミの話だけで、判断している可能性もありますし、
    何より、お嬢さんの学校での姿しか知らないはずです。
    学校での子どもの姿が、本当のものだと言えますか?
    学校より塾での姿の方が、よりお嬢さんらしいかも知れませんよ。


    キツイ言い方かも知れませんが、もっと自信をもってください。
    本人とご両親が選んだ学校なんでしょう。


    わが子は男の子なので、スレ主さんとは状況が違いますが、世間的に“自由な学校”といわれるところに通っています。
    “自由な学校”というのは、ただただ元気で自由闊達なお子さんが多いというわけではありません。
    スポーツ好きな子、勉強好きな子、読書好きな子、何かのオタク系かと思えるような子。
    本当にいろんなタイプがいます。
    それぞれが、自分の居場所を見つけて、それなりの学生生活を送っています。
    女の子も、似たようなものではないでしょうか。


    お子さんの希望、ご両親の直感を信じてください。




  5. 【720610】 投稿者: お嬢さんの意思を  (ID:xArnMaKdvSk) 投稿日時:2007年 09月 26日 11:23

    学校の担任の先生の言葉にさぞ、お母様はお気を落とされたことでしょう。


    どうぞ、先生の言葉などに左右されることなくお嬢さんのお気持ちを尊重されて
    志望校を変えることなどありませんように。
    先生は、学校でのお嬢さんしか知らないはず。
    お嬢さんには学校の顔、そして先生の知らない塾での顔、お宅での顔がありますよね。
    決して前に出る性格でなくても、芯が強いとかもっと深いお嬢様の顔があるはずです。


    お嬢さんの気持ちに揺らぎなく、第一志望校に入ることしか頭にないことが
    大切です。
    お嬢さんが何度も足を運んで「行きたい!」と思われた学校なら、入学後も
    心配ないと思いますよ。
    学校にはいろいろな生徒さんがいます。


    どうぞ、お嬢さんのお力を信じお嬢さんの背中を押して差し上げて!

  6. 【720625】 投稿者: 秋来ぬと  (ID:COSPaDW.MjI) 投稿日時:2007年 09月 26日 11:41

    こんな言い方は不遜ですが、私も学校での顔と塾での顔は違っていましたよ。
    塾の先生を断然信頼していました(中学ですが)。


    信頼する塾の先生に再考を促されたら考え込みますが、
    学校の先生に言われても、ね(笑)
    ものすごく信頼している先生なら考えちゃいますが、きっと残念ながらそうではないのですよね?


    「今回の担任のひとことは、第三者の意見(しかも娘の毎日を見ていただいている学校の先生)
    としてきちんと受け止めて考え直した方がいいのかと悩んでしまいました。 」
    とおっしゃるスレ主さま、とても謙虚でいらっしゃるんですね。
    若輩ながら、そのような姿勢は、今の時代、とても大事だと思っています。
    でも、この場合は、皆さんがおっしゃるようにご家庭の判断を大事にされればいいと思います。


    私なら子供に「学校の先生は、あなたのことも受験のことも全くわかっちゃいないのよ!」
    と言ってしまいそうなところですが(笑)、それを言っちゃぁおしまいですね。


    JGかな?応援しています!





  7. 【720632】 投稿者: めたもるふぉーぜ  (ID:u4qn0lHOSwc) 投稿日時:2007年 09月 26日 11:59

    うちの子のところも自由な校風です。
    どこでも性格の強い子がイニシアチブを取っていくものでしょうが、先生がこまごまと介入してこない分強い子の出方はより強いかもしれないです。揉め事ややっかい事もすぐに表に出てくるのは悪いことではないんですが、疲れることも多いみたいですよ。

    なので小学校の先生がおっしゃることも一理あるし、だからこそスレ主さんも気になさっているんだと思います。
    塾の姿が本当と書かれていますが学校での姿も本当でしょう。いろんな要素をもっているものです。
    そして成長とともに変化していくのがこの時期の女子。男子のような見た目の大きい変化はなくても、精神的にはかなり変わっていきます。

    ただ自由な環境で大人しくて少々苦労しても揉め事ややっかい事からも学習していきますし、流されるのではなく自分はどうしたいのかどうすれば良い方向に行けるかを考えていけば、やがて大人しい子なりの立ち位置も確立していけるはず。 流されるばかりな子が一番困るかな。今回は中学生活を前に、一足先に自分の個性や集団との関係を考えるヒントを貰ったと前向きにとらえてみるのが良いのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す