最終更新:

28
Comment

【720572】学校の担任から・・・・・・

投稿者: ため息   (ID:InIiYD6aG7A) 投稿日時:2007年 09月 26日 10:45

先週、子供の学校で個人懇談があり担任からのひとことが頭から離れず
この場をお借りして皆様にご相談させていただきます。
 
うちの子は小6の女子で自由な校風と言われている女子中を第一志望に
しております。その志望校について「○○中に行きたい」と子供が担任に
話してしまったらしいのです。懇談では受験の話になり、「○○中はお子さんに
合わないと思います!あそこは自主的に行動できる子がいくところ。それに
難しいでしょ。入ってからきつくてつぶれてしまいますよ。」と突然担任に
言われてしまいました。私は担任が子供の志望校を知っていたことにも驚き、
「合わない」とはっきり言われ、言葉がでてきませんでした。

確かにうちの子は積極的に行動するタイプの子ではなく、おっとりしていて
スポーツより読書が好きな子です。でも第一志望にしている学校を何度か
見学させていただいて、強い憧れを抱いております。「○○中に入りたい!
合格したらあの先輩のようになりたい!」と夏以降成績も低迷して落ち込む
母とは違い、強い意志を持っています。

担任は、学校であまり前に出ることもない娘の姿からそのようなことを考えたのだと
思います。娘は学校より塾の友達と仲がよく、塾では授業中の発言も多いようですが
学校では自分から発言することも少ないようです。

私も主人も第一志望の中学を大変気に入っております。見学の際に、元気系の学校とはいえ
いろいろなタイプのお子さんがいて皆さん笑顔で楽しそうな印象をもちました。
娘は塾の志望校別講座にも頑張って通っています。確かに志願者も多く難関校です。
併願校もしっかりかんがえております。まずは子供の希望を最優先にしてあげて、家族で
応援していこうと思っていたときに担任からのあのひとこと。
受験は志望校への憧れがあり、家族でそこを目標にしてしまいますよね。
今回の担任のひとことは、第三者の意見(しかも娘の毎日を見ていただいている学校の先生)
としてきちんと受け止めて考え直した方がいいのかと悩んでしまいました。


おとなしめの子は自由な学校は合わないでしょうか?居場所がないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【722901】 投稿者: めたもるふぉーぜ  (ID:rYTbGR4Cx5s) 投稿日時:2007年 09月 29日 12:15

    ため息 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >
    > 担任の先生は以前から小6の子に
    > 受験の失敗はかなりの傷になるというお考えの方なのでそういうことを
    > 話されるのだと思いますがこの時期のひとことは流石に応えました。

    塾依存のご家庭には受験の失敗で深手を負われるところが多いですね。
    全滅ならまだしも不本意ながら併願校に通いはじめたが親子ともに気持ちの切り替えがうまくいかない。
    もともとできない子ではないはずなのに成績不振が続く。
    うちの塾の先生は親身になってくれるからと頼り切っていると危険ということでしょう。
    どなたかおっしゃってましたが、塾の先生だって子供のことが見えているわけじゃありません。
    彼らは営業上私立校とのつながりも大事ですから、たくさん受験させて合格数をかせぐことを第一に考えざるをえないのです。ほめておだてて励ましてに徹するわけですよ。
    まったく違う視線をもっていらっしゃる学校の先生の発言は厳しいかもしれませんが、良薬口に苦しです。
    お母様がうまく消化されることで、良い受験につなげていけると思います。

  2. 【724249】 投稿者: たぶん  (ID:vhKzCeY8lBk) 投稿日時:2007年 10月 01日 10:32

    その”自由”な学校に子供が通っています。 おとなしい子もおタクな子も元気な子もどんな子でも居場所がある学校だよと、娘が申しておりました。 がんばってくださいね。

  3. 【724428】 投稿者: 自由中学  (ID:1tff06eD8X6) 投稿日時:2007年 10月 01日 14:45

    ため息さんが前向きな方なのでお嬢様も自分で道を開拓出来るお子さんなんですね。読んでいてスッキリした気持ちになりました。


    我が子も入る前までは【校風は合うかしら?】【落ちたらどうしよう】心配だらけでした。


    みんなが同じ人間でもないです。地域では≪勉強しか出来ないオタク校≫と言うレッテルを貼られています。入学後にわかりましたが、スポーツをしながら受験勉強してきたお子さんの多いこと・・・。我が子の部は県大会レベル、他のお子さんも個人競技では全国レベルまで出ています。


    我が子の勉強の方は助けが欲しいところですが、運動音痴のオタク友人(成績優秀)が「ガンバレ」とポンと背中を叩いていったらしいのです。色んな得意があって面白い毎日です。

  4. 【724450】 投稿者: 自由な校風  (ID:Evz1A2VrWl6) 投稿日時:2007年 10月 01日 15:27

    自由な校風の学校に息子が通っています。
    どなたかが書かれていたように、ちょっとしたことで
    先生は出てこない、できるかぎり子供にやらせる主義のもとでは
    たしかに、揉め事もそれなりにあります。
    いろいろなタイプの子はいますが、
    自由に、積極的にやりたいという子がやはり多く、
    クラスを仕切りがちです。
    積極的に出れない子は、盛り上がりについていけず、
    おいていかれることもありますし、輪の中に入れないことも。


    息子はすっかりなじんで楽しんでいますが、性格によっては
    試練かもしれません。
    そういうこともあるかもしれないくらいには、先生の言うことも
    聞いておいてもいいのでは。

  5. 【725064】 投稿者: ため息  (ID:InIiYD6aG7A) 投稿日時:2007年 10月 02日 10:41

    10月になりましたね。
    連休明け、ほっとしております。

    皆様のアドバイスを読ませていただきました。ありがとうございました。
    確かに塾の先生のおっしゃることはこちらにとって励みになりますが
    営業上そのように言わねばならないのかもしれませんね。


    めたもるふぉーぜ様が言われる様に、学校の先生の言葉も今となって
    「良薬口に苦し」と受け止められるようになりました。まさに目が覚めたという感じです。


    教師なんて様、本当に誰も責任をとってくれないのでしょうね。
    本人と私達親がしっかりとした意思を持って臨まねばいけませんね。


    自由中学様、心配の毎日ですがお子様のような楽しい毎日を娘も送れるといいな
    とおもいました。みんな自分が得意なところを発揮できるいい環境の学校なのですね。


    自由な校風様、担任の先生もきっと同じ事を言いたかったのかもしれません。
    「性格によっては試練かもしれない。」いまのクラスも彼女にとってはあまり居心地が
    よくないのですが、あえて選んだのは自由な女子中でした。
    今は憧れを抱いている時で、現実を受け入れる時がくるかもしれないことは忘れずに
    いようと思っております。


    たぶん様、娘も見学させていただいて自分の居場所が見つけられそうと思ったようです。
    実際に通われているお嬢様がそう思われることは、志望している私達には嬉しいことです。
    後輩になれるように頑張りたいと思います!

















あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す