最終更新:

28
Comment

【733729】兄弟仲

投稿者: 張り裂ける   (ID:2fpYkjxcmKU) 投稿日時:2007年 10月 13日 13:07

子ども達のことで相談したいのです。


3歳違いの兄と弟の仲が悪く悩んでいます。
つい数年前までは一緒に行動もし、良く遊んでいたのですが
最近では罵るまでになり聞いていても情けなくなるばかりです。


「あいつなんか生まれてこなければ良かったのに。」
「正直[削除しました]。」
「いなくても構わない。むしろ嬉しい。」
「目障り。」
「イライラする。」


一緒に遊んだり、ゲームすることもあります。
ボードゲームなどやカードゲームなどは仲良く遊んでいました。
でも、最近は上の子の受験で
下はストレスでイライラし、上も上でイライラしています。
弟は割りと単純な性格で割り切りも早いので
ちょっとした塾で留守の時間にゲームをさせたりしてますが
兄が帰ってくると、途中でもやめなければなりません。
それでも、仕方ないとあまりワガママは言わないのですが
それをありがたいと私が甘えてしまったのがいけないのか
最近「僕のことを誰もみてくれない。」といいます。
そんなことないと、と言うと笑って甘えてくるのですが
兄が大好きなので、本当は兄と遊びたくてたまらないのです。


兄は兄で弟に「何もかも我慢させなくても良いよ別に。」
と口ではいいながらも、ちょっとテレビをつけていると部屋から出てくるし
マンガを読んでいると、ちょっと読ませて、と読んでしまったり。
結局、下の子に我慢させることになってしまうのです。
そして、下の子が我慢している事に対して
感謝どころか悪いという気持ちもなく「まぁがんばれよ。」というのです。


弟は兄にかまってもらいたくて、あれこれ接点をもとうとするのですが
兄はかなりキツイ態度で拒絶します。
弟が意固地になってダダをこねると、叩いたり蹴ったりします。
軽い気持ちだとしても、身体の小さい弟にそれはどうなの!?と
私が入ると、上記の弟への罵りが始まります。
もちろん、最初に兄をイラつかせたことに対して
弟を叱った上でです。でも弟の気持ちも判るのです。
ちょっと構ってもらえば気が済むのですから。


小さい頃から友達を撲ったこともなく温和な子でした。
受験のストレスかも、と思いながらも
弟への憎しみが本格化するのでは…と心配です。
昔、友人が妹さんを毛嫌いし、お母様に
「卒業したら、俺に今後一切援助はいらないし、
 遺産もいらないから、妹が俺を頼ってこないようにしてくれ。」
と言ってお母様を泣かせたと聞いた事がありましたが、
我が家もそうなるのでは…と哀しくなります。


上ばかり我慢をさせては…とおっしゃるでしょうが
兄は神経質で弟は楽観的です。
どちらかというと下をキツメに叱ってきたこともありますし
喧嘩はかならず、どっちも悪い。というスタンスです。
てを出した方がちょっと大目に叱られますが
弟は兄には手を出しません。
なんだか全てのストレスを弟にぶつけてる気がして不安です。
弟は本当に兄が大好きで、兄に暴言を吐かれているのは
見ていて辛いです。


こんな子育て経験、もしくはご自分がそうだった
という方いらっしゃいましたら
何かご教示くださいませんか。
母の胸は張り裂けそうです。
子どもを生んだ事を後悔しそう。






返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【733865】 投稿者: 質問  (ID:N3uo.Ba9ZY6) 投稿日時:2007年 10月 13日 17:32

    お子さまの年齢をお願いします。
    上のお子さまは中学受験ですか?
    タダの兄弟げんかのようにも感じます。
    二人兄弟ですよね。
    兄弟はそうやって成長していくものと思っていますよ。


    親は兄弟げんかを見るのは辛いですが
    善悪を教えるチャンスがそれだけ多いのです。
    ラッキーですよ。


    我が家などは7歳も下の妹に罵声浴びせていますよ。
    その都度注意しています。
    「お願いだからそのイライラはお母さんにぶつけてくれないか?」と
    頼むことだってあります。
    下の子もお兄ちゃんにチャチャ入れようとするのですから仕方ないのですが
    兄の方を叱る前に妹の方を抱っこしてあげます。
    落ち着くみたいです。
    上はもう中学生ですので、大人目線で
    穏やかが恋しいんですけど〜と言います。


    そう気にすることもないと思いますよ。

  2. 【733889】 投稿者: 張り裂けそう  (ID:2fpYkjxcmKU) 投稿日時:2007年 10月 13日 18:14

    質問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お子さまの年齢をお願いします。

    小6と小3です。


    > 親は兄弟げんかを見るのは辛いですが
    > 善悪を教えるチャンスがそれだけ多いのです。
    > ラッキーですよ。


    私が子どもの頃も兄弟げんかを良くしましたが
    兄弟に「いなくなって欲しい」とまでは思わなかったのに
    長男は本気でいなくなってほしいと願っているというのです。
    本当にラッキーなのか…胸が痛いです。

    >
    > そう気にすることもないと思いますよ。
    >

    少し安心しました。
    世間のニュースの兄弟殺しが他人事ではなく思えて
    二人とも私の愛しい我が子なのに
    時折、なんで兄弟なんて生んじゃったんだろう…と思ってしまいそうになります。
    確かに兄弟げんかといえばそうなのですが
    あまりに酷い。
    エスカレートしないために、親はどう接したら良いのでしょう。

  3. 【733933】 投稿者: 質問  (ID:N3uo.Ba9ZY6) 投稿日時:2007年 10月 13日 19:23

    お辛いのよくわかります。
    お兄ちゃまは今時の子供なのだと思います。
    残念ながら悲しいことに、深い意味なく使ってはならない言葉を口にしたりします。
    本当に願ってると言うのですね。
    それはたまりませんね。
    真剣に目を見て、弟の存在が如何にウザイ(うざったい)か聞いてみてください。
    詳細に聞いてあげてください。
    そして頷くのです。
    もちろん、お母さんはどちらも自分の子供なので愛おしいが
    嫌なときも人間ならあるさと。認めてあげて。
    今は受験勉強もしなきゃならないから無理だと思うけど
    進学が決まったら、嫌な人間とのつき合い方を考えてみる余裕が生まれるよ。
    君ならそこを乗り越えられるし応援する。
    それまでは、ウザイ気持ちの時はお母さんにぶつけてみて。
    あなたのためならお母さんも乗り越えるよ。と。
    少し時間を取って二人になって話してみてください。


    勝手なもので、どちらも僕に向いていて欲しいのです。
    弟くんはお母さんに訴えられましたが
    お兄ちゃまはプライドが手伝ってるのかな?
    素直に甘えられないだけのような気がします。


    スレ主さんが不安になるのもわかるよ。
    でも、今は先にやることがあるね。
    大丈夫、親は子供を心配するためにいるのです。
    心配しているんだから十分なんだよ。
    良いおかあさんだと思うよ。
    自信持って!

  4. 【733988】 投稿者: うちも同じ  (ID:2Kwml31o.n6) 投稿日時:2007年 10月 13日 20:49

    うちも兄弟げんかは日常茶飯事です。恥ずかしながら、高一兄と小6妹。いい加減、大人になってくれ〜と思います。が、喧嘩も接点があるから、起こることですよね。本当に仲が悪くなると口もきかず、喧嘩も起こらないようです。喧嘩するほど仲がいい、と思ってもいいのでは?
    ただ、「いなくなればいい」とか「生まれてこなければよかったのに」はあきらかに言いすぎです。喧嘩で気持ちが高ぶって、思わぬことを言ってしまうことがありますが、口に出して言っているとだんだん本当にそんな気になってくるものです。そういう、親が聞いて悲しくなる言葉を吐いたときは、すかさず「そういうことは言ってほしくない、どちらも大事な子供なのよ」と諌めたほうが良いんじゃないかな、と思います。

  5. 【734172】 投稿者: 張り裂ける  (ID:2fpYkjxcmKU) 投稿日時:2007年 10月 14日 02:13

    質問さん、うちも同じさん、
    レスくださってありがとうございます。
    子ども達が寝てしまうと、心からホッとする自分がいます。


     質問 さん
    何がウザイのか。
    「存在そのもの」だそうです。
    弟の性格とか以前に「弟」というのがいや。ということです。
    弟は友達は沢山いますが、甘えん坊で世界で一番兄が好きです。
    学校の行き帰り、兄が友達といても仲間に入ろうとします。
    兄の友達は優しい子ばかりで普段から弟に声をかけてくれますが
    兄の方は鬱陶しがっています。
    ものすごく判るんです。ですから
    「あなたの言いたい事も確かに判るわ。その通りだよね。」と
    弟に注意するのですが、弟がなかなか…。
    兄が卒業すればそれは少しは治まるかな、と思うのですが。


    情けない母親だと思っています。
    自分の言葉がなかなか伝わらない。
    仲の良い兄弟話を聞くと
    自分がダメな親だと思い知り、情けない思いばかりです。


     うちも同じ さん


    私もいけない言葉を使ったときは
    確かにハイになっているんだと判っていながらも
    「同じことを言われたらあなたはどうなの?」
    「それを言われたら、○○は哀しいって思わない?
     そんな酷い事言わないであげて。
     お母さん、すごく悲しいよ。」
    と伝えます。それでも
    「嫌なものを嫌って言ったっていいじゃん!」
    と絶対負けませんけれど…。


    夕食の前、夫と少し話したようで
    「これからはもっと弟を大事にするように努力する。」
    と約束はしてくれましたが、心からなのかわかりません。
    私は「ありがとう。大変だろうけれど、頑張ってね。」とだけ言いました。
    弟の嬉しそうな顔を見ると、
    本当にそうであってほしいと願います。


    「喧嘩するほど仲が良い」そうであってほしいです。
    大人になって血縁関係の喧嘩ほど哀しいものはありません。
    そうならないようにと祈るばかりです。

  6. 【734185】 投稿者: 十三夜も終わり  (ID:NOujLbdipGQ) 投稿日時:2007年 10月 14日 03:05

    1日だけ・・兄弟だけで共通の行きたいどこかに
    お出かけはいかがですか?
    (もちろんお母さんも付き添いですが2人だけで
    計画させて)
    もしかしたらお互い何かが吹っ切れるかもしれません。

  7. 【734232】 投稿者: 大人になると  (ID:jPmeuL6AqmY) 投稿日時:2007年 10月 14日 09:09

    大人になると、仲良くなるかもしれません。
    私は妹と4つ違いですが、本当に妹が嫌いでした。
    当時の私にとっては、うっとうしくて、わがままで。
    なので、ピアノ教室も別のところに通っていました。
    私(姉)は優等生タイプ、妹は天真爛漫な子供らしいタイプです。
    一人で、本を読みたいのに、妹が まとわり付いてくる、べったりと。
    何でもかんでも、私の真似をする。部屋も同じ。本当に苦痛でした。
    兄弟、姉妹でも性格が合う、合わないはあると思います。
    それを兄弟だからと、二人なんでも一緒にさせようとするのは、余計に上の子には苦痛です。ますます、下の子が嫌いになるかもしれません。
    私の場合小学校高学年から口もきかないほど存在を無視するくらい妹を嫌っていました。
    本当にいなくなればいいのにと思っていました。それぐらい、一緒にいて疲れる妹でした。
    私が幼稚園児だった頃、ちょっとみててね、と母が回覧板を出しに行きました。
    あと追いの激しい妹は泣き叫び、あやしても、私の手を振り払い、玄関で泣いていました。
    泣きすぎて吐いてしまい、そこに母が帰宅。ちゃんとみててねって言ったでしょう?と。
    私はこんな怪獣みたいな妹いらないと心から思いました。
    その後も一緒に庭にいたら、とめるのも聞かず、池へどぼん。木に登って、洋服を破く。
    そのたびに、お姉ちゃんなのに、しっかり妹をみててと言われ続け(やんわり言ってるんでしょうけど、子供の私にはうんざり)、ほんと妹なんていらないと思ってしまいました。
    普通に話しをするようになったのは、お互い社会人になってからでしょうか。
    でも、仲が良いとは言えません。考え方も違いますし。ただ、お互い大人になっただけ、相手を尊重するようになったというか?
    そして、やはり、姉妹なので、妹が困っていると少し、手をかしてあげたりしています。妹が助けてくれる事は(全然)ないですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す