最終更新:

12
Comment

【762005】いつもあまりお友達のいないお子さんと仲良くなる息子

投稿者: 富士山   (ID:.VHa0M9adLM) 投稿日時:2007年 11月 12日 13:43

   中一の息子のことで相談させてください。
  タイトルどおりのことで心配しています。 性格は明るい方だと思います。学校でも人を笑わせたりしていると、他のお母様から聞きました。でも、コミュニケーションを取るのは上手ではないような気がします。 私がお付き合い下手で息子が幼稚園時代も小学校時代もママ友達がほとんどいなかったせいかもしれません。 私のお付き合いに関して言うと、今思えば少し病気?というような人が毎日2時間くらい電話をかけてきて、自分の性格の説明をしたり、また別の人は「私が言ったって言わないでね〜」とこれも2時間くらい電話で他人の悪口を言ったり、恐らくその方の脳内で作った話(でもその時はわからなかったのです。)をしたりと変わった人が寄って来て私が音を上げる、ということが何回かありました。

  息子が一時期なかよくしていたお子さんも、最初は普通に我が家にやて来て遊んでいたのですが、そのうち、息子が習い事が無い日はいつも我が家にやって来て、しかも自分から行かせてと言うわりには、息子や私につっかかって王様状態になって大変でしたので、断りをいれたことがあります。 そのお子さんも息子以外は仲のいいお子さんがほとんどいないお子さんでした。


   中学は私立に行って、クラスでもクラブでもそれなりにお友達ができて学校では楽しそうにやっているようです。が、
 図太そうに見える息子でも人見知りするときがあって、楽しかった塾時代のお友達と誰か同じクラスになれる、と期待していたのですが誰とも一緒ではなくて、最初は不安そうでした。 でも、お友達のお友達を二人見つけてきて、クラスではそのお子さん達と3人で一緒にいることが多いようです。 ただそのうちの一人のお子さんは少しキツイところがあって、息子ももう一人のお子さんもあまりフレンドリーには言いにくいらしいのです。 そこで、もう一人のお子さんとの方が仲がいいらしいのですが、そのお子さんがまた、いつもの”息子以外はあまり友達がいないお子さん”なのです。  別に意地悪とか、嘘つきで皆を振り回す(これもかつていました・・)など、そう困ったお子さんではないのですが、失礼ながら、とにかく無気力なお子さんのようで、”めんどくさいから〜をやりたくない”ということが多々あるお子さんらしいのです。 最近はそんなことないと、息子は言ってますが、以前はその無気力なお友達と二人で昼休みは麻雀ゲーム(誰もやらない!)をしていたらしいのです。みなさん、楽しそうに放課後はお友達と一緒にお出かけしているのに、息子はそのお友達とクラブがない時はサッサと帰ってきます。

 
   せっかく華やかな学校に行っているのに、何で小学校の時より早く帰ってくるの?と保護者会(子供たちが楽しくお出かけしていて帰ってくるのが遅い、という話を聞いてくる)の後などは、つい息子を責めてしまいます。 そして、何故いつもあまり友達のいないお子さんと仲良くなるのか、変わった人が寄ってくる自分のことも含めて悲しくなります。
   それもこれも付き合い下手な母のせいでしょうか? 皆さん、どうかアドバイスお願い致します。 ちなみに、息子は優しい方でもおとなしい方でもありません。よく先生にも怒られます・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【763086】 投稿者: まげざえもん  (ID:4KXLfSRgnF6) 投稿日時:2007年 11月 13日 13:33

    昔も今も一緒だと思うのですが、クラスがあるとまず華やかで積極的な目立つグループ
    が一つ出来、これがクラスのムードを左右します。
    次に、頭のいい子だったり、雰囲気が似たようなミドルクラスのグループが2つ3つで
    きます。そして言葉は悪いですがこれらのどこにも属さないいわゆる「あぶれた」子供
    が数人残ります。


    この子たちは仕方がないので、一つのかたまりを形成しますがやっぱり残り物感はぬぐえ
    ないですよね。その時はこれからもずっとそんな人生を歩むのかと不憫になるかもしれま
    せんが、同窓会などで会うとその頃の力関係とその後の人生は全く関係ないような気が
    します。

  2. 【763282】 投稿者: 富士山  (ID:.VHa0M9adLM) 投稿日時:2007年 11月 13日 16:34

      皆様、ご意見ありがとうございます。スレ主です。
     そうですね、息子には息子の感性があるので親は介入はできませんね。
      私もクラスでは、どちらかというと隅っこでのんびりやっていました。あぶれものだっ たかもしれないけど、それなりに楽しくやっており、お友達になってくれた方もいい方た ちでした。 ですが、息子の小学校時代に出会ったひとり君はそうではありませんでした。 それなりに理由があったような気がします。


      そのひとり君は近所で息子とは幼稚園は違いましたが、息子とは幼馴染でした。
     そして、小学校はお互い近所の公立に進学しましたが、文句が多く、アンガールズの山根さんに険を加えたような風貌のお母様と、「うちの子、おとなしくて優しいからいじめ  られやすくて〜」と、そのお母様がおっしゃるわりには我が家に来ればこれまた王様状態 の、どこか裏のあるそのお子さんが苦手でした。でもこちらの掲示板でもよく見られる相 談ですが、近所の方だし、子供が嫌がってる訳じゃないし・・と、気が乗らないまま、文 句が多いわりには、そのひとり君が我が家にやって来る、というパターンのお付き合いを 続けておりました。多分、そのアンガールズママは一人でのんびりしたかったのだ、と思 います。

     
      すると、やはり、そのひとり君は裏がありました。息子には仕切るのですが、他のお子さんや先生の前ではおとなしい、いい子でした。 これくらいなら別に構わないのですが、「●●くんにいじめられた〜」とうそをつくのには参りました。 そのひとり君だけで言っている分にもまだいいのですが、それを息子や私が言っていることにするのは、もっと参りました。ある時は、「あの子がぼくと××ちゃん(息子のこと)をいじめる〜」と言うので他のお母様に何か知ってませんか?と尋ねたら、それをひとり君が言うところのいじめっ子のお父様が耳にされ「訴えてやるからなっ!」と、怒鳴り込まれたこともあります。その時は、わかりませんでしたが、それもうそでした。私どもの名前だけ出て、そのひとり君の名前は出なかったのですが、御自分のお子さんが言い出したことにもかかわらず、そのアンガ−ルズママは「うちの名前はださないで」と、言ってましたっけ・・。怖いですものね、怒鳴り込まれると。 でも、口には出さなかったのですが、お子さんがうそをついたのはわかったと、思います。 
     それからも、相変わらず「●●君にいじめられた〜って××ちゃんが言ってる」と自分のうそをうちの息子にかぶせ、それをアンガールズマママが騒ぐ、ということが続いたので、さすがに私もブチ切れ、お付き合いを断りました。でも周囲には「うちが断ったの」と、アンガールズママは言っておられたそうですが。(もちろん、私共にも悪いところはあったと思います。)


      ひとり君はおとなしい割には仕切りたがったり、学芸会の主役やピアノ担当や〜委員長に立候補したりと意外に精力的に小学校生活を送っておられました。でもそういう役って、それこそお友達の多い華やかグループのお子さんがやりそうなのですが、ひとり君はいつも一人でした。一時期息子と一緒だった塾の中でもお友達を求めて懸命にアタックするのですが、一人でした。そして、そのうち塾を変わったのですがそこでは”カンニングの天才”として目立っておられたそうです。


      以上、そんな訳でお友達のあまりいないお子さんはここ何年か私の中では印象が良くなかったのです。でも、きっとたまたま悪い例に当たってしまっただけですね・・。自分の昔を思い出して、見方を変えます。


      無気力な感じのお子さんですが、失礼ながら、私が鬱病だった頃の感じに似ているのです。何日も家から一歩も出なかったり、何ヶ月も髪をきらないなど・・。 息子も或るお友達と以前一緒だったというだけの縁ですので、気が合うというわけではないのですが、 もう一人のキツイ君に対して”あの子、怖いよね・・”という共通の思いで意気投合していたようです。別に仲良くするにはかまわないのですが、”あの子だってずっと髪切ってないからボクも”とか、”あの子だってずっと外出してないからボクも”と言うのは、”この子ももしや・・”と昔の鬱だった頃の自分を思い出すのです。もちろん、人それぞれですので、そのお子さんも鬱病だなんて言いませんが、親としては華やかに出歩かないまでも、もう少し明るいことを言って欲しいような・・。これも、親のエゴでしょうか。
      長くなってすみません。でも、皆様、ありがとうございました。

     
      

  3. 【763326】 投稿者: いやはや  (ID:N3uo.Ba9ZY6) 投稿日時:2007年 11月 13日 17:33

    スレ主様


    済んだ過去のお友達ことと
    ここではき出せてスッキリしましたか?


    子どもの友達にあれこれ言うのは
    やはり、親のエゴです。
    気になったのが、息子さんの自身の気持ちが見えないのですが
    小学校の頃など好んで友達と付き合っているようでしたか?
    その辺をしっかりと見てこなかったのではないのかなと思いました。
    今というかこれからは子どもの方からは話さなくなるでしょうし
    子離れも必要ですので
    子どもの友達は子ども自身に任せるしかないでしょうね。


    ご自分が鬱病だった経験があるのに
    どうして、電話掛けてきた方などを「少し病気?」などと
    表現するのでしょうか?
    むしろお気持ちが解るのではないですか?
    もちろん、気持ちがわかったからと言って
    あなたがその方の聞き役をして然るべきとは言っていませんよ。
    そこのところが私には解せなくて仕方ないです。
    もし、鬱病が現在も継続中と言うことであれば
    専門家ではありませんので、私のコメントはスルーしてください。

  4. 【763332】 投稿者: いやはや  (ID:N3uo.Ba9ZY6) 投稿日時:2007年 11月 13日 17:36

    訂正


    済んだ過去のお友達ことと
    ここではき出せてスッキリしましたか?
          ↓
    済んだ過去のお友達のことを
    ここで、はき出せてスッキリしましたか?

  5. 【763706】 投稿者: 富士山  (ID:.VHa0M9adLM) 投稿日時:2007年 11月 14日 08:17

      いやはや様
     

     周囲にうそつきの人がいて、罪をかぶせられてうたら、
    あなた、それでも、その人とおつきあいしたいですか?
    もちろん、息子だって大嫌い、みんなに嫌われてましたよ。
     それから、鬱病は個人差があるのでひとくくりにはできませんが、たいていは何もしたくなくなるもの。
    私に2時間電話してきた人は、それだけパワーがあったので、違ったと思います。多分、自己愛性何とかかと思います。私もここに書き込むだけの気力があるので、違うと思います。


     子離れするのはわかりましたので、〆させて頂きます。
    皆様、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す