最終更新:

15
Comment

【803359】子供に痴呆ってあるんでしょうか?

投稿者: ねこになりたい   (ID:GFaE9zVh8II) 投稿日時:2008年 01月 06日 05:56

9才、小4の長男についてお聞きします。今言ったばかりのことを、繰り替えしはなすことが多く気になっております。言っている内容は学校であったうれしいことやいやだったことなど他愛ないことです。でも、実母が現在、痴呆症なのですがその母の痴呆になり始めたときのようです。同じ事を繰り返し、「それ、さっき聞いたよ、だいじょうぶ?」なんて母の時には言っていたのですが、その後痴呆の人にはすでに聞いたことでも初めて聞いたときのように対応し、あからさまに繰り返し話していることを言わない方がよいことを知り、息子にも「さっき聞いたよ」と言えないでいます。そう言うことで息子が傷ついてしまう気がして・・・。

でもそんなことが多く続くと、この子大丈夫?と不安になります。人の話していることが心に入っていってないなー、上っ面をすべっていってるなー、と感じることも多くあります。子供の痴呆ってあるんでしょうか?ゲーム脳なんじゃない?と姉である長女は言いますが、そんなゲームばかりしてはいません。せいぜい30分、それも毎日ではありません。それなのにゲーム能って話ていたら、息子がそれ、学校でも言われた、とのこと。びっくりです。息子のどんな所を見てゲーム能って言われているのかと聞くと、すぐに怒るところだそうです。学校の先生からは特に何も言われておりません。

 でも、この子どこか変、このずれ方何かに似ている、て思っていたら舅にそっくりなんです。ああー、やっぱり痴呆?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【803387】 投稿者: くらくら  (ID:knPppOWG1Lo) 投稿日時:2008年 01月 06日 09:30

    ねこになりたい さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >
    便乗よろしいでしょうか。

    まさに今、そのことで悩んでいます。うちは5年生。男子。成績はY70〜で良い方だと思います。運動神経も良いほうです。でもだんだんと症状?がひどくなってきたような気がしています。例をあげますと、

    ・家のうらにあるポストに年賀状を出してきて、と言ったら、「ポストの場所がわからない」冗談を言っているのかと思い、「何言ってるの。出してきなさい。」と言いましたが、本気で分からないらしく、ずっっと玄関に立っていたのでびっくりしました。(このポストは今まで何度も手紙等一人で出しに行ったことがあるポストです。)


    ・ものを置いていってしまう。上着等そこら中に置いていってしまい、ものがなくなる。以前学校で盗難騒ぎがあったときも、うちの子の遺失物に関しては調査する前に別問題とされてしまった。(学校内でもものを無くすことで有名。)


    ・何度も同じ事を言うし、聞く。


    昔から、ちょっとずれた子だったのですが、ひどくなってきたような気がします。
    以前、病院に行き、検査していただいたことがあります。そのときは異常なしと言われましたが・・・
    このままこの子がおおきくなったらどうなってしまうのだろう・・・と最近はお手伝い等を増やし日常的なことが出来るように気をかけていますが・・・。

  2. 【803388】 投稿者: 繰り返し娘  (ID:8asClsVhzkY) 投稿日時:2008年 01月 06日 09:36

    うちの娘は5年生ですが、同じ事を何度も言う癖があります。
    全然違う話をしているのに、また突然というか唐突にその話題を持ち出してきて、大人から見ると「訳がわからない」という感じなんです。
    息子さんと似ていますよね。
    でも、痴呆だと思ったことは一度もありませんよ〜(笑)。
    子供だから、今、気になること、夢中になっていることについて、何度も何度も頭の中で反芻していて、それがオシャベリに現れているだけという単純なことだと思っています。
     
    私も最初は「はい、はい。良かったね。」と聞いていますが、そのうちに聞き飽きて来ると「もう何度も聞いたよ。」と言います。
    まあ、ある程度は聞いて上げますが、これは相手の立場を考えない独りよがりな会話なので、ちゃんと指摘してあげないとダメですよね。
    会話の相手が親ならいいですけど、赤の他人にも同じ調子で話していたら誰にも相手にされなくなりますよね〜。
      
    うちの娘の場合は、ゲーム能とは思いませんが、性格的にちょっとオタク(?)なんですよね。要は独りよがりな性格なんです。集中力があるし、好きなことの知識はスゴイという長所もありますが、その反面、社会性が欠如してるのかなあと思っています。
     
    いつも私に注意されるので、最近は「さっきも言ったけどね。」と前置きして、同じ事を繰り返すこともあります。何度言っても、また言いたいみたい、お母さんに聞いてもらいたいみたいですねえ(笑)。
    ホントにまだまだお子ちゃまなんですよ〜。溜め息です。

  3. 【803451】 投稿者: いますねえ  (ID:uiEOSoyOt9c) 投稿日時:2008年 01月 06日 11:42

    大人になってもこのような感じの方、たまにいますよね。
    同じ職場にいましたよ。とても頭の良い方でした。上にもあるように、好きな事に対する集中力はすごいです。
    まだ勤めている友人に「そういえばあの人どうしてる?」(あの人で通じるくらい有名人でした)と聞いた時、「うん。相変わらず幸せそうにしゃべってるよ。」との返事。
    痴呆ではなく、持って生まれた本質でしょう。

  4. 【803548】 投稿者: ねこになりたい  (ID:GFaE9zVh8II) 投稿日時:2008年 01月 06日 15:21

    みなさま、ありがとうございます。痴呆でなくもって生まれたものなんでしょうか?それも辛い・・・。親相手はともかく、赤の他人にしたら・・・との不安、そのとおりです。お友達に馬鹿にされ、果てはいじめになったら・・と不安になりつつも、出来る姉とちがい、はいはい僕はどーせ馬鹿でーす、というスタンスをとる息子に「同じ事繰り返しているよ」と言うのは、更に落とし込めるように思えていえなかったのですが、今の癖というか、やっていること(同じ話を繰り返していること)をさらっと伝えるのは必要なんですね。もちろん、何回かは温かく聞く事はしながら。
     
     くらくら様のお子さま、優秀なお子さまでうらやましいです。私も検査を考えたことがあるのですが、何処にどのように相談したら解らずそのままになっています。もし、お差し支えなかったら、どのようなところに相談し、検査されたのかお教えください。

  5. 【803631】 投稿者: たぶん  (ID:aeRRmia9/nU) 投稿日時:2008年 01月 06日 18:25

    受けるとしたら自閉圏疑いじゃないかなあ。
    親戚に同系統の方がいらっしゃるということだし。
     
    行き先は各自治体の発達相談センターだったかな、正式名称忘れた、調べます。
    それか児童精神科。大学病院でも診療科目にあったりなかったり。
    ちなみに親にも同じ診断名がつくことが結構あるのでお楽しみに(笑)
     
    予習としては吉田友子とか、ジャイアンのびた症候群シリーズの5だか6だかが、
    いちばん言葉遣いが平易でさらっと読めるかと。
    とにかく下手にネットで調べると誹謗中傷がほんとにひどいので。
    本でお勉強したほうが冷静に対処できると思います。
     
    この板にも発達障害系のスレがあったと思うのでちょっとそっちものぞいてみて下さい。
     

  6. 【803644】 投稿者: くらくら  (ID:knPppOWG1Lo) 投稿日時:2008年 01月 06日 19:05

    ねこになりたい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >>  
    >  私も検査を考えたことがあるのですが、何処にどのように相談したら解らずそのままになっています。もし、お差し支えなかったら、どのようなところに相談し、検査されたのかお教えください。


    最初は近所の小児科に。大学病院の児童精神科の先生が1ヶ月に2度ほど来てくださっていたのです。知能テスト等いろいろな検査をしました。(何の検査か忘れました。ごめんなさい。)このときも何の問題もないと言われました。


    次に大学病院に行き、そこでも簡単な検査をしました。(まず電話をしました。その病院に医師の友人がいました。)発達ナントカ科?だったような。(これも良く覚えていません。ごめんなさい。)異常なしでした。


    最初の病院は幼稚園を卒園したあと。次の病院は4年生の春休みに行きました。これって大きくなればなんとかなるのでしょうか。性格だとすれば親としてどうしたらよいの・・・。本当に頭が痛いです。スレ主様、便乗ごめんなさい。でも、本当に悩んでしまいますよね。

  7. 【803696】 投稿者: 同感です  (ID:onZAsThuvzs) 投稿日時:2008年 01月 06日 20:47

    息子も少し似ています。
    違う話の途中で、突然以前と同じことを聞いてきたり(こだわりが強い)します。
    あと、暗記物は抜群にいい成績なのに、今日の給食メニューを聞いても覚えてなかったりします。 
    忘れ物や紛失物はしょっちゅうです。
    気になって調べましたが、私も高機能自閉症に近いのかな?と思います。
    相談に行きましたが、学力に問題がないこと、友達関係が良好なことから、特に治療や訓練は必要ないでしょうとのことでした。


    まあ、診断名は何にせよ、スレ主さんもお子さんの学力に問題がないのであれば、一番気にすべきことは人間関係ですよね?
    息子も授業中突然違う質問をしたりするので、先生からふざけていると目をつけられたことがありましたので、先生に息子の特徴を話した上で、もちろん悪いことはしかってください、でもふざけているのではないのですということをお話しました。
    スレ主さんもなぜ先生がそのようなことをおっしゃったのかを聞いてみたらいかがですか?


    今高学年になり、やはりそのような傾向はありますが、思春期に入ったせいなのかわかりませんが、だいぶましになってきたみたいです。


学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す