最終更新:

25
Comment

【1560920】夫婦関係とは違うかもしれません。中三女子、親子関係です。

投稿者: ゆう   (ID:echS7szS1wM) 投稿日時:2010年 01月 03日 00:08

はじめまして。長文失礼します。
感情的になっていて上手く説明できるかどうかわかりません。
でも聞いて欲しいです。

私の両親は普段はいたって普通の夫婦で、兄は現在大学生、母は40の時に私を産みました。現在は50過ぎで、父も母よりは年下ですが近い年齢です。
父は仕事がうまい人で、会社員ですが地位もありお金にも不自由しません。その割りに家族に仕事の文句は言わないし、旅行やお出かけにも何だかんだいって連れて行ってくれます。
母は専業主婦ですがとてもきれい好きな人で、かといって神経質すぎるわけでもありません。私はよくクラスメイトから「おばあちゃん?」と言われてしまって悲しいですが、昔ほどは気にしなくなりました。家事もそつなくこなし、料理も裁縫も何もかも上手です。ただ周りの目(ファッションとかではなく)をよく気にする人なのだと最近は気付きました。
そんな母も数年前重い胃癌にかかり、長い闘病の末退院しました。幸い再発していませんが、今年、いわゆる「難病」というものにかかっていることがわかり、一生付き合っていかなければならないことがわかりました。
二人は仲が良いときもありますが、父は気に入らないことがあるとすぐに母へ文句を言い、母もそれに反抗して収束がつかなくなることが多々あります。その際は耳障りですので私がどちらの肩を持つわけでもなく仲裁に入り、終わらせるように努力しています。
ただ、父も母もとても理不尽な人で、自分のためなら現実を捻じ曲げて主張できる人です。
兄はというと昔は優しくてかっこよくてとても大好きなおにいちゃんだったのに、今となっては有名な大学に進学したことですっかり天狗になり、塾のバイトに洗脳され家には風呂と寝床を求めて帰ってくるだけという感じです。家での口調も塾の講師にありがちで偉そうな「~だからさ、~なんだよね」とか言葉には言い表せないほどの鼻につく話し方になりました。もう今は兄のことなど大嫌いで、早く出て行って欲しいと願う始末です。

ところで先日、大晦日は母方の祖母(祖父は他界しています)と我が家で年を越し、お正月は祖母を抜いた家族4人で父方の祖父母のところへ行きました。
元々母は父方の祖母とうまくいっておらず、私自身としては楽しくて若いおばあちゃん、という感じなのに母に言わせると「私がすること全て気に入らないのよあの人は。」という始末。もちろんお正月も会ったりしません。
私は祖母のことが好きなのに、年があけて両親が喧嘩を始めるたびそんな言葉を聞かされてはイライラするどころじゃありません。
ですが母が病気になってからはわずかに父も気を使うようになり、数年前からは母も正月には父の実家へ顔を出すようになりました。
そんななか、今年も母は一緒に父の実家へ行ったのですが(叔母や従兄弟たちが集まります)、午後からショッピングモールへお買い物にいく予定がありました。
私のコートやブーツなどを買ってもらう予定で、数ヶ月前から予定していたので父もそれはもちろん知っていました。
しかし出発が遅れてしまい、昼食を父の実家で食べるか否かについて車内で話し合いになり結果食べていくということになったのですが、食べ終わったらもうお昼を過ぎていたので急いでショッピングモールへ出かけました。その後入院中である父方の祖父のお見舞いにもいかなければならなかったので、父から与えられたショッピングモールでのお買い物時間は1時間半しかありませんでした。大きな屋外ショッピングモールを一時間半走りまわり、申し訳ないと思いながらも母の見たかったお店は5分しかいられませんでした。1時間半歩くだけでも母にはかなりこたえるのに、父は既に不機嫌でしたのでどうすることもできませんでした。
そのあとお見舞いを済ませ家に帰り、今日のついさっき、食卓でそれは始まりました。毎年初詣はバイト中毒になっている兄にあわせて3日ということになっていて、初詣でお祓いを受けた後は有名な某お蕎麦屋さんで食べて帰ってくるという段取りです。
ただ、今日は両親でお風呂に入っている間に何かあったらしく、居間でテレビを見ていた私に母が「明日はお蕎麦食べないからね。午後から出かけないとお父さんがいやなんだって。」大好きなおそばを食べられないことと毎年恒例のことをまた壊される(兄のせいで家族旅行など幾つもの恒例行事がここ数年でなくなっていきました)のが嫌で私が反抗すると、今度は「だってお父さんが食べたくないって言うんだもの。」「あそこのお蕎麦本当は嫌いなんですって。」とまたこれはいかにも「私諦めたのよ。偉いでしょ」てきな口調で言ってきました。
もういいや…と思ってふてくされて夕食の席につき、何気なく「家族全員が楽しみに思っていることを一人の意見でなくせるなんてずいぶん偉いんだね父親は」と言ってみたところ、父が、それは違う、と言ってきました。
父の言い分は、「俺はあんまり好きじゃないと言っただけで、別に行きたく無いなんていっていない。時間の事だって、あまり早起きはしたくないということは言った。でもそれ以上のことは言っていない。」と。
母が父の言葉をオーバーに変換して私に伝えてくることは過去何度かあったので、「結局はお母さんなわけね」と言って私は落胆。
そこからは「違うでしょ!あなたそんな言い方じゃなかった!食いたくねえっていったじゃない!」とか「お前はなんでも極端なんだよ!好きじゃないって言っただけで勝手にそう思い込んでゆう(私)に伝えたのはお前だろ!」と永遠に続きました。私はどんな経緯だったのか見極めるためにしばらく口論を聞いていましたが、今回は母が悪かったよう。
ちなみに兄は例のバイト中毒で家にいませんでした。今日も帰宅は午前2時過ぎになるそうです。

もういいや…何も信じられない。そう思って食後に「もういいじゃん。お兄ちゃんが居ないのを許す時点でお母さんもおかしいわけだし、家族の恒例行事なんてなくていいんじゃないの?お祓いだって効かなくてお母さん病気になったんだし、お蕎麦だって楽しく食べれなきゃどうしようもないじゃん。もうおしまいだね」こう言い捨てて居間に戻りました。
するとお笑い番組で爆笑している私をよそにまた口論が始まり、父が「お前は何でも甘すぎなんだよ!昨日の買い物だってそうだろ!」と。何だかよっぽど昨日のことが気に入らなかった様子。
母は何だかそれに反論して、また収束がつかなくなっていました。
もう面倒だし離婚したとしても高校は授業料安くなるみたいだし金銭面で困ることはないかな~。とか、もうこんなことがあるたびに私が辛い思いすることなくなるし離婚すればいいのに。とか考えていて、結局二人が無駄な口論だと気付いて口げんかをやめたのは30分後でした。

こんなことがしょっちゅうです。
父は帰りが遅いことが多いので決まって休みの日、土日や長期休暇などかならず起こることです。
こんな家庭にもういられません。
兄さえまともでいてくれればわたしは満足です。なのに今となってはその兄もありません。
もうすぐ受験を控えているのに、こんなことばかりでは気が狂ってしまいそうです。あまりにも父や母が当たり前のように主張するので、私の考え、人格がおかしいのかとも思ってしまいます。

どなたか助言を下さい。私はどうすればいいのでしょうか。少しさびしいですがもう家族に未練はありません。私には将来の夢があります。それをかなえるためにはどんなことも厭いません。家出しても寝床を与えてくれる場所がほしいです。
本当にもう嫌です。限界です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1561049】 投稿者: 寮のある学校に入れば?  (ID:09c2XC1Zj4I) 投稿日時:2010年 01月 03日 09:22

    お金に不自由しない生活なら、
    高校受験で寮のある学校を受験するのはどうでしょう?
    今からなら間に合うかも?

  2. 【1561373】 投稿者: 子供の前では喧嘩しないオバサンです  (ID:KBNsBPQrsfU) 投稿日時:2010年 01月 03日 20:38

    辛いですね。
    でもさすが女の子。中3でもしっかりしていますね。
    うちのボウズとはすごい違いです。
        
    ご両親については、いくら病気でも親が子供に甘えちゃいけません。
    あなたはご両親の仲裁なんかしなくていいです。
    ちょっと爆発しちゃってもいいんじゃないかな。
    「限界です」とここに書いたみたいにぶちまけちゃったら?
    このスレを見せてもいいかも。
    お母様は、更年期だか難病だか知らないけど
    普通に買い物ができるんでしょう?
    親としてもう少し頑張ってもらわないと。
       
    夫婦って元々他人なんですよ。
    親子間みたいな強いつながりはないんです。
    長く夫婦で居るとご両親ともいろんな思いを背負っています。
    でも、今はあなたが仲裁に入ってくれるから、夫婦が敵同士になっているけど
    あなたが爆発して問題児にでもなったら
    ご両親は「あなた」という共通の悩み事を持つ同志になりますよ。
    一度、演技するつもりで爆発して御覧なさいな。
            
    お兄様は関係ないです。
    哀しいけど、兄弟なんてそんなものです。
    特に男はね。
    だからご両親にとってあなたは、とても大切な存在のはず。
    あなたがこんなに悩んでいることをご両親に知らせたら、心配し始めると思います。
    一度爆発したら後は淡々と勉強するのみです。
        
    でも若いっていいですね。
    これからの未来を自分の手でどうにでもできるんですから。
    これはオバサンには、と~ってもうらやましいことなんですよ。
    ぼんやりしてたらあっと言う間に年を取りますから、毎日を計画的に生きてください。
    とりあえず今は、目の前の受験ですね。
    「私は私」と思って頑張ってくださいね!

  3. 【1561465】 投稿者: 反省  (ID:MJwmePqL0yo) 投稿日時:2010年 01月 03日 23:02

    私も夫とよくけんかになります。それをスレ主さんと同じ年頃の娘が聞いていて、あとからそれぞれにコメントをするということがしばしばありました。娘も成長したんだな、なんて思ってましたが、そんなにストレスを与えていたんだ、とここを読んで激しく反省しました。


    その娘は英語の勉強をがんばって奨学金で留学しています。彼女にとってはしばし落ち着ける1年間かもしれないです。家出よりも周りが納得する方法、そんなのも考えてみても良いかもしれませんよ。

  4. 【1561473】 投稿者: お母さんと同年代  (ID:qyDr8Gf2gdA) 投稿日時:2010年 01月 03日 23:10

    ゆうさんは聡明なお子さんですね。
    中3でこんな長文を書けるなんて。
    驚きました。

    きっとお父さんもお母さんもゆうさんの事を
    自慢の娘だと思ってらっしゃると思いますよ。
    でも、ゆうさんが聡明で物わかりが良いので、
    ちょっと甘えているのかもしれませんね。

    頭の良いゆうさんは家出なんかしてはいけません。
    幸い自分の夢があるようですので、
    それに向かって勉強を頑張ってください。

    家族に振り回されずに自分の道を歩んでください。
    応援してます。

  5. 【1561496】 投稿者: ねがい  (ID:AQmQJN5kTpU) 投稿日時:2010年 01月 03日 23:33

    言った、言わない、という行き違いは、喧嘩の原因としてはよくあることなのかな、と思います。
    お母さまだけが悪いわけでもないですよね。
    私は大病をなさったお母さまに寄り添ってあげてほしいなと思います。
    たとえば、父方のお祖母さまへのお母さまの気持ち。
    私も子供のころはよくわかりませんでしたが、結婚して
    嫁姑の複雑な思いが理解できるようになりました。
    親は子供に甘えないで、といいたい気持ちはわかるけれど、
    お母さまはあなたが可愛くて、同性として頼りにもしていると思います。
    だから「お祓いだって効かなくてお母さん病気になったんだし」なんて
    やっぱり言わないであげてほしいと思うのです。
    ますます気持ちがすさんで、悪い方にいってしまうと思います。
    喧嘩の仲裁することなんて、そこまでしなくてもよいのです。
    喧嘩が始まったら、その場からすぐ離れてしまったらどうですか?

    すごく冷静にご両親、お兄様のことを書いていらっしゃいますが、
    ゆうさんの年頃って、一番親や家族の嫌な部分が目に付いて気になってしまう年頃だとも思います。
    大人になれば、わかる気持ちもあります。

  6. 【1561696】 投稿者: ごめんね  (ID:lQ7HGFky9EA) 投稿日時:2010年 01月 04日 10:03

    ゆうさん
    代わりに謝る。ごめんね。
    私もゆうさんのお母様と同じ高齢出産の母です。
    お母様更年期障害あるかも。お父様もきっとね、更年期あるかも。
    そして人間50過ぎると、ますますこらえ性なくなるし、
    さらに年とるともっとこらえ性なくなるから。
    でもね、理想の親も兄もいないから。理想の家族なんてないよ。
    理想の学校だって友人だっていないのと同じだよ。
    これが現実だし、
    なんてばかばかしく愛すべき人たちだと思えない?
    みんな相手のことを考えているようで、実は自分本位なものなのよ。
    ゆうさんだって、もしかしたらそうなのかも。
    欠点のない人はいないよ。
    よそだってみんな同じ。
       
    ゆうさんの文章読んでると、見方を変えると、家族のドタバタコメディにも読めるしね。
    元気だしてね。
    あと1カ月。受験に集中。
     
    まちがっても受験に集中できないのを家族のせいにしてはいけないよ。

  7. 【1561710】 投稿者: ショッピング  (ID:mIsLD06cmgw) 投稿日時:2010年 01月 04日 10:21

    ショッピングがお母様につらいのであれば、ゆうさんが買い物を諦めれば「みんなに時間の余裕・気持ちの余裕」が出来てよかったのではありませんか?

  8. 【1561988】 投稿者: お年頃  (ID:zWtStmdgpZg) 投稿日時:2010年 01月 04日 17:08

    ショッピングを諦めればというのは違うと思います。
    せっかくの冬休み、前から決めていたことで楽しみにしていたと思います。年頃的にもおしゃれしたい時期です。
    お母様がときどきベンチで休んだりしながらで待ちながら
    お買い物につき合えばいいのでは?
    私も高齢出産だから、わかりますが、子供に負担をかけるのは
    どうかなと。
    そういうことを想定して産んでいるわけでしょう。
    子供にだけ思いやりをおしつけるのはよくないと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す