最終更新:

165
Comment

【3282706】不気味な嫁

投稿者: ふみ   (ID:OJ9zxLPiQi2) 投稿日時:2014年 02月 12日 01:36

いまから15年前に息子の結婚を反対しました。
理由は母子家庭だったからです。
そんな我慢の足りない夫婦に育てられた嫁に孫の教育を任せられないと思ったからです。
嫁や嫁の母親に失礼なことを言いました。
今思えば絶対に許してもらえないほどのこと。
ですが、当時は絶縁を言い渡したので気にしていませんでした。

それから長い年月が過ぎ孫が日本で1,2を争う有名な中学に合格しました。
私は嫁に15年ぶりに連絡をしたところ嫁がニコニコと接してくれるのです。
笑顔で帰省して孫にも「おばあちゃんに~して」と語りかけるではありませんか。
その後も嫁は常に笑顔です。何を考えているのかわかりません。
何を考えているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 12 / 21

  1. 【3285410】 投稿者: 老婆心ながら  (ID:NuJya64dCfM) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:26

    もしかして、姑を装った長男嫁がカキコしてるとか…。実は姑は次男夫婦と急に仲良くしだして、焦ってるとか?

  2. 【3285412】 投稿者: オモロい  (ID:JmKnXPWAerc) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:27

    私もそう思います。

    そして、その産婦人科には行きたくないし、噂になりますよ。

    まっ、本当ならね。

  3. 【3285417】 投稿者: 老婆心ながら  (ID:NuJya64dCfM) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:29

    うん、面白い。ひまつぶしにはよいネタです。姑自慢の次男の孫なのかもですね。

  4. 【3285424】 投稿者: 老婆心ながら  (ID:NuJya64dCfM) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:34

    私立大医学部卒の長男嫁のカキコなら、国立の医学部の学費を知らないのも合点がいく。連投すみません。

  5. 【3285427】 投稿者: ふみ  (ID:jDJNYoro/u6) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:35

    脳科学は存じております。
    長男も左利きだったのですが、幼稚園の先生から左利きを無理に直すと~という説明は聞いておりましたから。 ですが、長男は中学に入ってから何かと不便だと必死に直しておりましたし私より上の世代には育ちが悪いと言われることが多かったです。
    嫁のお母さまも同じ考え方であったため、時間をかけてストレスを与えないようにのんびりと矯正したまでです。

    次男の嫁ですが、デブではありませんが丸っこい肥えた体型ですし、ピアノなんてできません。 浴衣すら着れないでしょう。 語学ですか? 偏差値が40ちょいの高卒ですから期待はできませんが、次に会ったら確認してみます。

  6. 【3285431】 投稿者: (^-^)  (ID:JmKnXPWAerc) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:37

    次男嫁に
    「遺産は残さない」
    とはっきりいってはどうですか?

    以前取り返しのつかないほど酷いことを言ったのだからもうこの際どう思われてもいいではないですか。
    次男嫁の本性がわかるのでは。

  7. 【3285432】 投稿者: 本日も  (ID:oFBdkgockGI) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:38

    大漁〜\(^-^)/

  8. 【3285436】 投稿者: 赤い彗星  (ID:e6Je/8xEd5k) 投稿日時:2014年 02月 13日 21:41

    陰嚢も科学したまえ。


    w

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す