最終更新:

129
Comment

【3417382】孫だけ新幹線に乗せておいでね

投稿者: コマチ   (ID:0pbzhv.EG0E) 投稿日時:2014年 06月 11日 23:06

秋田の姑が夏休みの都合を聞いて来ました。
6才と3才の姉妹を孫ふたりきりで新幹線に乗せて遊びにおいでね、とあっけらかんと言います。
長女が生まれた頃から会うたびに何度も何度も言ってきます。
自分の息子達も二人で乗せて 今乗りましたよー
はい降りたよーってな感じで乗せたんだよー
長男は責任感が強いから緊張したみたいってニコニコしながら毎回毎回話します。
長女が生まれた頃から、その日が来るのが楽しみだわーと言われ続けられましたが、30年以上前の話だし
今の時代は次の停車駅まで無事に着かないかもテヘ(笑)とかまだ小さいですからー(笑)みたいにのらりくらり話を変えて来ました。
しかし今年は、いよいよ息子達を新幹線に乗せた年と同じになったわーやらせてみてね、と鼻息荒いです。
まだ年長の娘とプリスクールに通い始めたばかりの3才の孫達です。
他意が無いのはわかります。夫も私もありえないと考えますが、夫は長男なのに故郷を捨て千葉在住の負い目とマザコンからか姑には何も言いません。
私達夫婦には、次の日にでもゆっくりおいでね、たまには子供抜きでのんびり新幹線もいいもんだよ。とこれまたあっけらかんと言います。
角が立たず、しこりが残らない上手い言い方はないでしょうか?
嫁姑の関係は良く、姑の性格は良く言えば大らか。大雑把で世間体も気にせず、お世辞も真に受ける傾向があります。もちろん嫌いではありませんが新幹線、新幹線と少々うんざりしている自分も居ます。
先程電話を切ったので乱文お許し下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【3418209】 投稿者: まぁ  (ID:vPlNvBeMZgo) 投稿日時:2014年 06月 12日 14:34

    ちょと意地悪な考えかもですが
    おばぁちゃんが秋田のJRに問い合わせたら、「入場券で列車の中まで送り迎えしてくれるなら良い」と言ったよなんて展開にならないと良いですね。
    こういうのは聞き方一つで変わりますからね。何れにしろ自己責任になるとは思いますが。

  2. 【3418220】 投稿者: いっそのこと  (ID:x8hVuyqxniE) 投稿日時:2014年 06月 12日 14:45

    きちんと断ってそのうえで何度も言ってくるようなら、
    「お母様、どうしたんですか?大丈夫ですか。私は繰り返し無理だと申してますが
    意味がおわかりになりませんか?」
    と暗にボケてきた?と言うニュアンスを持たせて心配そうに言ってみる。
    そしてそんな状態の所に預けるのは心配だわとご主人に言ってご主人だけ行かせる。
    お姑さんの「責任感の強い長男」は小さい時から新幹線の旅が出来たんだし、
    母親に負い目も感じてるしちょうどいいと思うけど。

  3. 【3418229】 投稿者: たまげる  (ID:E4vQ1Mio2.6) 投稿日時:2014年 06月 12日 15:02

    「過保護だね、うちの子たちは行けたのに」ぐらいの嫌味は言われるかもしれませんが、どうしても子供たちだけで電車に乗せろと言われているわけではないのでしょう?
    「下の子が小学校に入るまでは、女の子ですし、一緒に行きます」と一言言えば済むことではないのですか?
    なんだかすごく大ごとになっている気がするのですが。
    大らかな良いお義母さんなのでしょう?こんなふうに話し合われていると知ったらビックリするかも。

  4. 【3418236】 投稿者: 子供を言い訳に  (ID:sBxBZ4Zo6HA) 投稿日時:2014年 06月 12日 15:13

    >角が立たず、しこりが残らない上手い言い方はないでしょうか?


    …とのことですから、大丈夫ですか、ぼけましたかとは、言えないでしょう。

    さて、当のお嬢さん方はなんと言っているのかしら。

    ごめんなさい、娘達が子供のみで新幹線に乗るのは嫌だと言っている、主人の小さい頃はしっかりしていたんですねえ、うちの娘達は幼くて…とよいしょを交えるのはどうでしょう。

  5. 【3418237】 投稿者: かわしてくださいね  (ID:wUB9KuCt6Tw) 投稿日時:2014年 06月 12日 15:15

    良い義母さまなんですよね。
    ボケ扱いするのはかわいそうすぎます。
    それはお願いですからやめてください。
    本当にぼけていたとしても、気の毒でできません。

    話がくどかったらいらいらするのは分かります。
    でも、こう言っても分からないから、こう説明しようか、などと、
    毎回違う論理的な返事を考えようとする必要はないのです。

    「大丈夫よ、楽しみにしてるわ」と言われたら、
    「心配ですから、やめておきますね」
    「でも、大丈夫だから」
    「そうですかね、でも危ないですから」
    くらいのレベルで、終始にこやかにやってればいいんですよ。

    大事なことは、ご主人が心の中では「大丈夫」って思っているかどうか。
    ご主人もスレ主様も、どちらも大丈夫ではない、と思っている限り、
    義母さまがどんなに言ってきても、絶対実現しえない計画なんですから、
    どうぞ、心に余裕を持って、かわしてくださいね。

  6. 【3418313】 投稿者: あっけらかんと断る  (ID:B7UXJ09Sn0E) 投稿日時:2014年 06月 12日 16:50

    最強の断り方を思い付きました!

    「(ご主人の名前)さんは、本当に小さい時からしっかりなさってたんですね。お母様の育て方が良かったんですね。うちなんてとても無理ですわ〜」案外昔のご主人のことをほめてもらいたかっただけかもですよ。

    それでもダメなら、最近新幹線内で幼女に声をかけて連れていこうとする不審者がいるらしいと、言いましょう。幼稚園の友達のなんとかちゃんも被害にあったとでっち上げましょう。

    それでも来いと言ったら鬼です。縁を切りましょう

  7. 【3418337】 投稿者: 簡単  (ID:BXDYJZLSye.) 投稿日時:2014年 06月 12日 17:20

    ご主人に
    「まだ無理。最近は犯罪も多いし」
    で済みませんか?

    3才の面倒をみるのが6才なんて不憫すぎる
    下の子が小学校になったらというのも私なら言いません。
    上がまだ9才だもの。

    言い訳をするより、うちはうち。
    無理は無理でいいかと。

  8. 【3418372】 投稿者: 怖いニュースが多過ぎる  (ID:zvelmsdzVTo) 投稿日時:2014年 06月 12日 17:51

    どなたかも書いておられますが、どうしても、と言うならば飛行機ならアリかもしれません。
    事前に子供だけだと伝えればCAさんがきちんと気に掛けてくれますし、
    飛行機は途中で停車する事もありませんし。

    新幹線は途中に停車駅があるので、そこで下車して連れ去られてしまえば分からなくなります。
    また、最初は乗客に変な人がいなくても、途中から変質者が乗車してくるかもしれません。
    小学生高学年の兄弟ならまだしも、幼稚園以下の姉妹ではあり得ません。

    秋田だと東北新幹線ですよね。
    東北ではまだ余震とかもあるのではないですか?
    不意に来る天災もあるのだし、新幹線はお断りしましょう。

    御主人様の幼少期と今の時代では、犯罪も全く違うのですから、後悔だけはしない様にしましょう。
    秋田は田舎だから、まだお義母様の中では昭和の「のどか」な時代のままの様な気がしてるだけでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す