最終更新:

40
Comment

【1452444】中学生への注意の仕方、効果的なのは?

投稿者: 小心者   (ID:d.coaySbQ2Y) 投稿日時:2009年 10月 04日 15:14

公立女子中学生の部活帰りに遭遇しました。
コンビニの前の狭い歩道に10人ほど、車座になって飲食しています。
避けようとすれば、幼いこども達に車道を歩かせなければなりません。
迷いましたが「済みません、通してください。」と言いました。
顔を上げただけで、どなたも移動してくれません。
「ここは、歩道ですよね。」と2回目の注意で渋々腰を持ち上げました。
それでも、通れるほど ではありません。
「どちらの中学校か、教えてください。」3回目で ようやく通して戴けました。
勿論、睨まれましたし、怖かったです。(いい歳をした大人が情けないですが)

コンビニの入り口は一箇所しかなく、店員さんにお願いするには
彼女たちを避けて行かなければなりませんでした。

皆さんは、こういう時、避けてお通りになられますか?
もし、効果的な注意の仕方をご存知でしたら 今後のためにも是非教えてください。

子どもたちには
「お母さんがいない時は、危ないから真似しないでね。」と伝えなければいけない矛盾にも、
ため息が出てしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【1459003】 投稿者: 秋風がふく  (ID:2343PfNEZ6U) 投稿日時:2009年 10月 08日 23:29

    色々ありがとうございます。

    ただ、私に対して批判される方は、結局、道に座って通行の妨げをしている子供さん達をどう思うか、何一人つ意見をおっしゃらず、スレ主さんに有用なご意見も、教えて差し上げないのですね。

    本当になんだかナァーと思います。

    自分の意見が、他人に批判されようとちっともかまいません。

    意見を言わないことのほうが後悔のもとですから。

    スレ主さん、申し訳ありませんでした。

  2. 【1459041】 投稿者: 〆させていただきます(小心者)  (ID:d.coaySbQ2Y) 投稿日時:2009年 10月 08日 23:56

    書き込みを戴いた皆様、どうもありがとうございました。

    最後に、 秋風がふく さまへ。
    私の表現力の乏しさを、いつも補って下さいまして、
    たび重なる援護を戴き、どうもありがとうございました。

    私が、スレ立てしたのは、公立VS私立でもなく
    環境が善いVS恵まれていない環境でもなく
    普通のおばちゃんが、子連れで「???」な場面に遭遇した時
    どうすれば、効果的に立ち回れるのか?を、純粋に皆様に伺いたかったのです。

    相手を威嚇せず、かつフレンドリーに、お友達感覚で話しかけ
    彼女たちに、こちらの要望を快く飲んで戴く
    と、促されたら・・・
    古い価値観を拭い切れない化石級の私は
    だったら、「自分たちが避けます。」としか、選択枝がありません
    と、いう結論に達しました。

    我が子を預けている私学(小学校・幼稚園)では
    「他人に迷惑を掛けない。掛けてしまった時は、素直に謝りましょう。」が規則です。
    どなたさまかが、住み分けを提案なさっていましたが
    教育力が皆無な普通のおばちゃんは、黙って 危険分子は即行避けるのが賢明な時代なのだ・・・と
    残念ですが、そういう想いに達しました。

    重ねがさね、名案を頂戴した方々にお礼とお詫びを申し上げます。

  3. 【1459237】 投稿者: 結局  (ID:1DR74vFHEtY) 投稿日時:2009年 10月 09日 08:21

    やっぱり私立万歳ですか?

    いくら私立小学校が立派な規則掲げても守ってない子だっていますよ。それは公立も同じはず。公立にだって道徳の時間もあれば規則もありますから。

    住み分けというならそんな地域に住まないでください。
    我が家の近くには道路に座り込む中学生なんていません!

  4. 【1459270】 投稿者: 秋風がふく  (ID:2343PfNEZ6U) 投稿日時:2009年 10月 09日 08:53

    おはようございます。

    スレ主さん、申し訳ありませんでした。

    あたたかいお言葉ありがとうございます。

    私は、大変勉強になりました。

    こちらのスレッドを読ませていただき、そもそも私が道路を塞ぐことはいけないことだ、と思っていたことがまずいとわかりました。

    他のみなさんは、その行為よりも、どうやって上手く通してもらうかについてに関心があり、行為そのものには、とやかく言わないということがわかりました。

    スレ主さん、自分の子供は、他人に迷惑をかけない、かけたら素直に謝る、そういう子供に育てる、それしか私にできることはないと思いました。

    本当は、座るお子さんの気持ち、座るお子さんの親御さんの気持ちを知りたかったのですが、無理だったみたいです。

    スレ主さんのような方もいらっしゃるとわかり、救われました。

    長らくお邪魔いたしました。

    お元気で、お体ご自愛下さいね。

  5. 【1459513】 投稿者: あ~あ  (ID:TIzMIln1Ztg) 投稿日時:2009年 10月 09日 11:53

    道徳をふりまわしたい とは思わないけど
    道徳に則った正しい行為をする人は、応援 擁護したいです。

    迷惑かけることを何とも思わない人が増えると、自分達が暮らしていきにくくなるでしょ。
    迷惑かける人の天国、になってはね・・・

  6. 【1459534】 投稿者: おほほ  (ID:qRsnGSLnB7w) 投稿日時:2009年 10月 09日 12:15

    北風と太陽、ってお話ご存知ですよね?
    ビュービューと道徳風を吹かせても意味ないと思いません?

  7. 【1459580】 投稿者: 困った  (ID:KzvoCKsm90Q) 投稿日時:2009年 10月 09日 12:54

    この様な方達は最近よく見かけます。
    スレ主様のご質問は効果的な注意の仕方というものでした。
    でも教師の方はプロなのでお上手だと思いますが
    教育の専門知識がない素人では
    教育的意味も含めながら上手に叱る事は、普通は出来なくて当然だと思います。
    また時代がいくら変わろうと、道路で通る人がいるのに道を防いであけないというのは
    道徳や価値観うんぬんとかではなく、単純に駄目だと思いますが・・・。
    コンビニで買った物を地面に座って食べるという行為は、また別の問題です。
    もちろんこれはこれでいけない事です。最近ではカップラーメンのお湯をコンビニで貰ってその場で食べるらしいですね。
    話がそれました。
    解決策としては、「すみません、通して頂けますか?」と行ってみて
    駄目なら車道を回るしかないかもしれません。
    お子様たちも心の中では「いけない事だ。」と分かっていても
    仲間の手前恰好つけていて引くに引けない状態だったのかもしれません。
    状況が良くわからないのですが酷い場合は
    後からコンビニの方に連絡して相談したり、市や公共機関にその様な窓口があったと思われます。
    その様な場合の適切な方法なり、合理的な方法を話し合えると思います。
    「困った」という事を伝えれば、相談に載ってくださると思います。
    私は以前車の駐車方法でこの窓口に相談しましたら、そこの方からその機関に話がいきとてもスムーズに改善されました。
    学校名が分かれば学校にご連絡して、困ったという事をお伝えするのはいいと思います。
    只、そのお子様たちの根本的な解決は、そのお子様にもよりますがこれは教育のプロでも至難の業でしょう。

  8. 【1459908】 投稿者: あ~あ  (ID:TIzMIln1Ztg) 投稿日時:2009年 10月 09日 17:28

    出た~  迷惑かける人天国の住人

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す