最終更新:

301
Comment

【3280311】雪掻きしてよ!

投稿者: 雪達磨   (ID:dnScLWYTwH6) 投稿日時:2014年 02月 10日 15:23

大雪からもう2日もたってるんですよ?
いつまでたっても雪掻きしないから、お宅の前の歩道だけ踏み固められてツルツル。
日陰だからいつまでも融け残りそう。当分危ないわ。
人手がないわけじゃないですよね?有名スポーツ校特待合格のたくましい息子さんが2人もいらっしゃるのだから!



と、意気地がないのでここで言ってみる…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 14 / 38

  1. 【3282318】 投稿者: はは  (ID:m6Z3gCW4OQM) 投稿日時:2014年 02月 11日 20:26

    道に投げましたさんは
    あーいえばこーいうおばさんに決定〜!

    ムキになりすぎ笑

  2. 【3282334】 投稿者: スノーマン  (ID:okmOn/SWygU) 投稿日時:2014年 02月 11日 20:40

    皆さんすみません
    土曜日から足をいためてしまい、
    雪かきしたのに できません。

    夫は「腰がいたくなるから」と、
    頼んでも決してやってくれません。
    毎年、雪かきは私ひとりでやってきました。

    今年は私ができないため、
    ようやく息子を拝み倒して、
    ほんの少しだけ(形だけ)雪かきしました。
    (バイト代をたんまり払わされました)

    私の、夫育て、子育てのミスです。

    ご近所の皆さんに、せめてここで
    お詫びします。
    足が治って、雪が残っていたら
    必ず雪かきします!!

  3. 【3282355】 投稿者: 道に投げています  (ID:7EzEtCCalWo) 投稿日時:2014年 02月 11日 20:58

    >道に投げましたさんは
    あーいえばこーいうおばさんに決定〜!

    ムキになりすぎ笑



    ・・・そういうのは、「お部屋」でこっそり書き込むもの。
    本スレでは言わないのが、マナー。

  4. 【3282425】 投稿者: やりすぎも迷惑  (ID:z7b3g9TxDLo) 投稿日時:2014年 02月 11日 21:49

    120条で5万円ね。覚えておきましょう。

    回覧板は無理ですね。言える立場にない。

    今度雪が降ったら雪だるまでも作って家の前に置いておこうかな。

  5. 【3282527】 投稿者: そんなに大変?  (ID:01/MbmSCDIc) 投稿日時:2014年 02月 11日 22:54

    EDUのみなさんは、豪邸にお住まいのようで、
    雪かきが大変そうですね。
    私は雪国育ちで、自宅前は10分程度で完了しました。

    雪は降り止んだらできるだけ早くがいいです。
    今回は一晩中降ったので、翌日の昼間にしました。
    陽当たりの悪い雪を陽当たりの良い場所に移動する
    だけです。
    雪は柔らかいうちなら軽いし音もしません。

    センターラインがない公道なら、雪は道路に出して、
    平らにしてザクザクとスコップで切り目を入れます。
    クルマの通行の邪魔にならない程度に、なおかつ
    歩行や自転車通行がしやすくを心がけます。

    センターラインがある道路は雪が障害物になるので、
    側溝あたりに山積みでしょうね。

    雪は一晩かそれ以上置いてしまうと、
    特に日陰では凍って何日も残る原因になります。

  6. 【3282640】 投稿者: 雪かき?  (ID:20.JPQ9LChE) 投稿日時:2014年 02月 12日 00:06

    上の方のことではありませんが。

    雪かきをするときには、自分の家の前が日陰になるからといって、日当たりのよい家の前に雪を山積みするのは、やめてほしいと思います。

    自分の家の前はスッキリするかもしれませんが、山積みされた雪は日当たりがよくでも何日も残ります。自分が積んだ雪でもないのに、スノーホワイトさんのようにお考えになる方もいらっしゃるのかと思うとやりきれません。


    大変迷惑だと思います。

    雪が積もった翌日の夜、住宅地を歩くと日当たりがよいはず家々の前に雪が山積みされていて、その雪は何日も残っています。
    日陰になるらしい家々の前には雪は全くありません。


    雪かき自体はよいことだと思いますが、上述のような通りを見ると、雪かきをするからよい方だとは単純には思えません。

  7. 【3282824】 投稿者: ふう  (ID:bRHo/OjcB7M) 投稿日時:2014年 02月 12日 08:00

    たかが雪かきでこんなにトラブって…。
    首都大地震や富士山爆発が起きて、避難所生活になったとき、どれだけトラブるんだろう。

    トイレ掃除、誰がするの?
    学校は場所を提供してるだけ、教師の仕事じゃないよ。3.11の時ほどの秩序と思いやりは望めないね。

  8. 【3282901】 投稿者: それは大丈夫  (ID:ZRb1VxeT3HA) 投稿日時:2014年 02月 12日 08:57

    匿名の掲示板だから言うという方が多いと思います。
    しかし、東北の皆様の我慢強さをそのまま都会の人間ができるかどうかは分かりませんね。

    道路交通法の規定についてですが、
    法律で罰金まで決まっていてるからダメという発想は違うんじゃないかなと思います。
    ダメなことだから法律で定められていると考えた方がいいのではないでしょうか。

    雪を道路にまくことで早く溶けるしなぜ迷惑なのかわからない、迷惑ですと書かれる方はノーマルタイヤで普通に走ろうと思うのが間違いと言われると、え?そうなの?と思ってしまいます。

    今年はもう一回くらい雪が降るかもしれませんので、今回の経験を生かせるようにしたいと思います。
    スコップがなくて雪かきができなかった方はスコップのご購入どうされますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す