最終更新:

151
Comment

【3756597】優越感を感じるとき

投稿者: なんでもいい   (ID:aDPkZc/VdEk) 投稿日時:2015年 06月 03日 19:20

どんなことに優越感を感じますか。
ご近所だけでなく友人やママ友関係などで、人とくらべてどんなことでもいいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 8 / 19

  1. 【3758062】 投稿者: いや  (ID:50Uaw/.UaW6) 投稿日時:2015年 06月 05日 08:04

    スッピンでゴミ捨てに行くとき、
    これから出勤する人とエレベーターで乗り合わせると
    ゴミ持ってて申し訳ない、ラフで申し訳ないと思ってます。
    だからと言ってゴミ出しのためにメイクはしないけど。

  2. 【3758064】 投稿者: 投資セミナー  (ID:Bzi9RMlJN9I) 投稿日時:2015年 06月 05日 08:07

    こういう時の年収は低く書かなくちゃダメでしょう。
    優越感感じてる場合じゃないよ。

  3. 【3758066】 投稿者: 時間の余裕  (ID:iel3j23Mjcc) 投稿日時:2015年 06月 05日 08:12

    スッピンでゴミ出しが優越感??
    わたしも専業主婦ですが、その感覚は全く無いわ〜。。。

    平日昼間に比較的空いてるお店とか映画館、催し物や病院とかに行けるのは助かるけど。

    それでも優越感って程のものはないです。

    便利でラッキー、くらい。

  4. 【3758070】 投稿者: すっぴんチーム  (ID:P5dD7hV9UOA) 投稿日時:2015年 06月 05日 08:16

    >朝通勤する人達が通る横を、すっぴんでゴミ出ししてる時、なぜか優越感を感じています

    通勤組もあなたを見て「あら、無職?かわいそっ!」と思っているかもしれない。

  5. 【3758077】 投稿者: 次元が違う  (ID:kWNe0EJWVzc) 投稿日時:2015年 06月 05日 08:25

    私も「すっぴんゴミ出しで優越感???」と他の方のレスで思って遡ってみましたが、元の投稿を読んで投稿された方の優越感は想像がついたな。

    美肌ですっぴんも可能、庶民が住めないような高級住宅地からゴミ出しに出てくる奥様、羨ましいもん。
    あれこれ否定的なご意見の方、自分レベルで想像しちゃダメ。確かに庶民レベルだと、すっぴんゴミよりもパリッとスーツ着て出勤中の奥様の方が優越感感じていそうですよね。

    あ、私はすっぴんも無理で、化粧してゴミ出しする庶民レベルの主婦です。

  6. 【3758079】 投稿者: やっぱり  (ID:W6Lq5HtLkkI) 投稿日時:2015年 06月 05日 08:26

    スッピンは、都心で(高級住宅街)というのがミソではないでしょうか。
    私はこの高級住宅街の住人よ、って差別化が優越感の源かと。

  7. 【3758088】 投稿者: なるほど  (ID:50Uaw/.UaW6) 投稿日時:2015年 06月 05日 08:35

    そーかー。

  8. 【3758095】 投稿者: 表参道  (ID:uInXYMCzKnc) 投稿日時:2015年 06月 05日 08:39

    表参道のマンションに住んでいた時は嫌だったなぁ。

    ゴミは外に出すような安普請じゃないからよかったけど
    ちょっと外に出るときも
    メイクしてスカートはいて出てたわ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す