最終更新:

36
Comment

【3568474】帰りたいな

投稿者: 港区   (ID:S9KaGmnJOMo) 投稿日時:2014年 11月 02日 04:17

今住んでいる所が、馴染めないなって思う方いらっしゃいますか?
その理由も、教えて下さい。
一戸建てに住み、十年以上この地域に暮らしていますが全く馴染めません。
都心の家に帰りたい。
田舎では、ありません。
一応凄く人気のある、郊外の一戸建てに住んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【3575643】 投稿者: いづれ帰ります  (ID:uvMNHB1e23.) 投稿日時:2014年 11月 09日 00:09

    子供が幼稚園年長の時に千葉から今の土地に来ました。全て子供の環境の為・・そして見えっぱりの主人が会社で少しでも自慢?できるみたいで小さい建売を・・世間一般では高級住宅地?に買いました。この土地は昔から長く住んでいる年寄りが幅をきかせてお伺いを立ててご機嫌をそこねないように今まできました。神経すりへります。それなりにママ友もあり、まぁ上手くやっているつもりです。娘も就職内定頂き、あとはもう主人が定年を迎えたらこの土地とやっとサヨナラできます。小さい建売は当時は物珍しかったのですが今は所々に切り売り住宅が出来ています。早くその日がこないかなー。やはり千葉が一番。

  2. 【3575706】 投稿者: 帰らないけど…  (ID:PHxuisPa2xc) 投稿日時:2014年 11月 09日 01:46

    私はたぶん、購入した家が気に入っていないからこの土地にも馴染んでいないんだと思っています。いつか別の場所で暮らすと決めています。主人にもそう言っています。

    子供たちはいつか自分たちで構えた家ができるでしょう。
    それでいいのです。
    それに実家はもう、母の面倒を見てくれている兄夫婦の家なのです。

    私の妄想は、子供たちを育てあげたらその時の趣味に合わせて
    海の近くに住んだり、山の近くに住んだり。
    別に賃貸でもいいんじゃないかとか。
    妄想ですけどね、
    きっと新しい土地に行っても、また同じことになるからそう考えるのでしょうね。

  3. 【3578201】 投稿者: 地元なのですが  (ID:52Ha3D6fRNo) 投稿日時:2014年 11月 11日 14:55

    元々ここは生まれ育った土地なのですが、時代と共に
    随分と周辺の雰囲気も変わってしまって・・

    昔の良き時代の頃に戻って欲しい、と言うのが今の気持ちです。
    一時期、土地の値段が随分お安くなってからか、いろいろな方が引っ越されて来ました。

    私の常識がおかしいのか?と思った時もあるくらい、ご近所の方々と価値観が
    違い過ぎて、地元なのに、こちらが引っ越したいくらいの今日この頃です。

    子どもが小さい頃はそれでも仕方なくお付き合いもありましたが、今は会えば挨拶を
    交わす程度にしています。

  4. 【3578252】 投稿者: むーみん  (ID:iMkapmyg5.w) 投稿日時:2014年 11月 11日 16:02

    私も地元に住んでいますが、昔の方が近所に子供がたくさんいて活気がありました。

    今はお年寄りばかりで・・・
    痴呆症の方も多く・・・

    昔は朝と夕方、幼稚園や保育園のバスが行き交っていましたが
    今はデイサービスのバスばかり・・・

  5. 【3580892】 投稿者: 23区  (ID:cLjkumDThfk) 投稿日時:2014年 11月 14日 02:31

    地価が上がった土地では、旧住民と新住民との意識にとても差があるんですよね。

    「お金をかけて住む土地を選んだ素敵な私たち」な人たちと
    「代々住んでいるのに、なんだか知らないうちに地価と税金だけあがって青息吐息な私たち」な人
    田都沿線とか大規模開発されていて、東京近郊や地方から前者の方達がいっぱい住んでそうなイメージ。
    凄く背伸びしてそうな人々。

    うちの地域については雑貨だのスイーツだののお洒落なお店はもう充分だから、昔のように普通にお惣菜や下着が買えるお店が欲しいです。
    地元商売でないので観光客もいいや。日曜日なんて車も出せない。
    いきものがかりの「帰りたくなったよ」って曲が頭の中を流れるけど、帰りたい街は何処を探しても もうないんだな。

  6. 【3581492】 投稿者: 帰りたいけど帰れない  (ID:v1o4UaFlErY) 投稿日時:2014年 11月 14日 19:21

    ずっと同じ場所に住んでます。でもご近所の変化は激しくて、変わらない街角もあれば似ても似つかず、なつかしい風景の場所がどうしても特定できない例もあります。そんな時、イタリアなどヨーロッパの街が同じに保っていると聞くとうらやましくなります。

  7. 【3602868】 投稿者: 港区が好き  (ID:cLXS3tgfzsw) 投稿日時:2014年 12月 08日 21:17

    独身時代、10年ほど港区に住んでいました。
    今は東京近郊に引越しましたが、港区に戻りたいです。
    とにかく住み心地が良かったのは、住民の民度が高かったからかなと思います。金持ち喧嘩せずという言葉も浮かびます。独身でマンション住まいのため、ご近所付き合いはあまりありませんでしたが、同じマンションのご高齢の方々は感じ良かったです。

    夫の仕事の都合で東京近郊に引越しました。こちらは、なんというか余裕のない人がイライラしている感じがして、馴染めません。近所のスーパーで人の前を邪魔だと言わんばかりに押しのけて手を伸ばす人、一言「すみません」とか「前を失礼します」となぜ言えないのか。中高年の男女がこんな感じなので、子供も酷いです。狭い歩道をすれ違う時に真ん中から絶対どかず避けない人、都心に出るまで30分は掛かるので、電車の席の争奪戦も醜く、妊婦さんに席を譲らないサラリーマンも多いこと。

    あぁ、港区に戻りたいです。

    実家は横浜で生まれ育った場所で懐かしさはありますが、今の所と港区の間くらいですかね、好き加減が。

  8. 【3602962】 投稿者: 気持ちは分かるが・・・  (ID:QHbv2iV/UgM) 投稿日時:2014年 12月 08日 22:59

    港区が好き さん、


    あなたの気持ちや考えは分かりますが、ただ、港区という区はアパート・マンション代、

    いわゆる家賃は東京他の22区に較べても、月並み高い部類の家賃ですよね。

    港区も場所・場所によって違いはありますが、港区に住みたいと思っても、高い家賃を問題無く支払う

    事が出来る経済力が無ければ、話になりませんよ。

    旦那の経済力とあなたがパート勤めしてでも、旦那と合わせた収入で「港区生活」が出来る位、

    稼がないと話になりませんよ(現実的な話)。


    まぁ、専ら、港区のアパート・マンションの家賃が高い理由は、東京都港区には外国の大使館が集中しており、

    区自体、環境が良いという理由があるのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す