最終更新:

57
Comment

【3275015】週末はチョコつくりの方へ

投稿者: バレンタイン   (ID:PePg56WjyYQ) 投稿日時:2014年 02月 07日 11:05

 週末はチョコつくりのおかあさま、お嬢様、

 申しわけありません・・・毎年手作りチョコは…破棄しています。

 マザコンではありません。一生懸命作られているお気持ちはわかるのですが・・・できてから数日なのかな。

 歯が折れるほど固い場合もあります。

 全然知らないおこさんからいただくのも怖いです。

 最初のころは、息子もいただいたものの、食べれなくても一カ月も保管していました。

 捨ててもいいよの言葉に安堵しました。
  

 無理なさらないように…お願いします
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【3275383】 投稿者: 気持ちも捨ててる  (ID:yixW33UZpRA) 投稿日時:2014年 02月 07日 15:30

    破棄しています、って子供がお友達から貰ってきたものでしょう?
    子供になんて言って捨てさせるんですか。
    「汚いから捨てて」とか?
    食べられないものがあるのは分かるけれど、さも迷惑そうに「破棄しています」は抵抗があるわ。

  2. 【3275428】 投稿者: マザ子  (ID:PePg56WjyYQ) 投稿日時:2014年 02月 07日 15:58

    女の子から手作りチョコをもらったことをお母さんに報告し、それを一緒に食べるなんて、ずいぶん仲のおよろしいことで、うらやましい限りです(笑)

  3. 【3275516】 投稿者: お好きなように  (ID:yixW33UZpRA) 投稿日時:2014年 02月 07日 16:56

    息子さんがもらってきたものですもの、
    ご本人が何も言わずに母に委ねるなら
    破棄しようと何しようと構わないのではないですか?
    わざわざ書き込むなんて…

    私も友チョコ作りにはうんざりしています。
    でも子供には子供同士にしかわからないルールのようなものがあるようで
    市販のものが良いに決まっていると何度話しても駄目です。

    娘の場合ですが、試作もしていますし
    すぐに食べなければならないようなものは作っていませんよ。
    個人の自由な部分なので、確かに「怪しげ」なものはありますけどね。

    相手に合わせる練習って必要ですよ。
    edu母は、もう何も怖いものはないおばちゃんだから
    堂々と「破棄します」って書けてしまいますけど
    本当に食べられないようなものでも
    普通はそっとさよならするものです。

  4. 【3275528】 投稿者: 男子校  (ID:m1gHOBZiR56) 投稿日時:2014年 02月 07日 17:02

    去年、料理好きな同級生が「ためしに作った」と言って学校に持ってきたそうです。
    とても美味しく、クラス内で激しい争奪戦が繰り広げられたそうです。
    息子曰く「チョコでケーキみたいで何かナッツみたいなのが入ってて・・」
    多分、ブラウニーだと思うのですが。
    調理実習の時、この子と同じ班になると間違いなく美味しい食事にありつけるそうです。
    「今年も作るらしい」と息子たちは期待しています。
    女の子から貰える日は、いつのことやら・・・。

  5. 【3275541】 投稿者: 男子母  (ID:m1gHOBZiR56) 投稿日時:2014年 02月 07日 17:11

    最近は本命チョコをくれる女子がいなくなりましたが(うちだけか?)ありがたい事に、友チョコ・バラ撒きチョコは貰ってきますね。

    ほとんどが手作りですが、息子と下さった女の子の話をしながら頂戴しております。
    中には??なチョコも有りますが、それも個性。

    そんな家もありますので、今年も楽しみに待っています♪

  6. 【3275827】 投稿者: 破棄するならホームレスに  (ID:FF0ch9yIZUc) 投稿日時:2014年 02月 07日 20:50

    破棄なさる方。
    最寄りのターミナル駅のホームレスの人々に、
    (甘いものが苦手かどうか、たずねながら)差し上げたらどうかしら。
    一案です。中には不要、と言うホームレスの方も
    いるでしょうけれども。
    歯が、抜け落ちているためか、甘いものはことのほか喜ばれます。
    2月は 死亡者も多いです、
    東北、宮城の震災から
    避難されて ご家族全員、死亡されたという方もいます。まだ立ち直れば就労可能な年代の方でした。

    がんばれ日本人。

  7. 【3275841】 投稿者: 問題は、  (ID:G6gj522ldjE) 投稿日時:2014年 02月 07日 21:03

    ここでの問題は、一週間前に作ることなんじゃないかな?

  8. 【3275930】 投稿者: うちは  (ID:vIQGMxoSwS6) 投稿日時:2014年 02月 07日 22:05

    うちの娘は、外国製の、大きい袋の中に小袋のチョコがたくさん入ったもの(キットカットみたいなもののオシャレなもの)を数袋買ってきて、チョコをくれたお友達にお返しとして渡してます。料理がきらいで面倒くさがりなので。だめでしょうか。。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す