最終更新:

309
Comment

【6715807】世界平和を願う愛子さまを世界中が絶賛

投稿者: 願い   (ID:l3PIP/DBMRM) 投稿日時:2022年 03月 18日 22:45

昨日、愛子さまが20歳の会見を開かれましたね。
緊張の中、始終笑顔を絶やさず、思い遣りを持ったお言葉でお気持ちを伝えられるさまに、多くの人が感銘を受けました。
しかも、30分にも渡る長いお言葉を、何も見ずに話されるなんて!
もうおばさんは感動と驚きの気持ちでした。

ウクライナの事についても触れられ、心を傷められている事、人と人との心の交流を願っていることなど、海外の多くの国々がメディアで報道、長い会見の内容も詳細に伝えられ、絶賛されました。

愛子さまの将来がとても楽しみです。
きっと世界も愛子さまの活躍を期待していることでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 19 / 39

  1. 【6721006】 投稿者: 確かに  (ID:htC4TtyG5CM) 投稿日時:2022年 03月 23日 10:16

    >ズルい家族が好きなズルい人ということでしょう。みんなお仲間なんですね!

    確かに!
    紅のナントカさんって、固定HNを使っているといいながら、ひそかに別名で書いていると自分で告白してました。別名で書いているときは、雅子様に対する妄想を封じ込めていますね。妄想を装った悪質な行為ですね。
    病気だと思わせて、劣悪な攻撃をする人。まさにプーチンと似てますね。

    隣のスレ主って、多種多様なHNとIDを駆使して以前同一人物だとバレた人ですよね。懲りないですね。同じ人物ですか。たくさんデバイスを駆使して、何やっているんでしょうね。
    やはり雇われているんですね。なんだか〇かみたい。

  2. 【6721011】 投稿者: はっきりさせておこう  (ID:w3i1s1fV54g) 投稿日時:2022年 03月 23日 10:24

    雅子様は神社参拝や祭祀お務めの際折々にに潔斎をなさってますか?愛子様はなさる心算はありますか?

  3. 【6721027】 投稿者: いや、  (ID:eHPAW.3sF1Q) 投稿日時:2022年 03月 23日 10:32

    男ですよ。男。
    それも、物凄いコンプレックスを抱えた男尊女卑思考の塊のような。
    女性侮蔑や女性に対してマウントを取る発言は、100%男しかやりません。

  4. 【6721046】 投稿者: 集計  (ID:KrMqYXGc4GY) 投稿日時:2022年 03月 23日 10:44

    弁護士ドットコムのアンケート集計によると、誹謗中傷の加害者は
    「50代男性」(24.4%)が最も高く、次いで「40代男性」(22.7%)、「30代男性」(14.2%)という結果だそうです。
    さもありなんといったところでしょうか。
    愛子さまの会見はご立派だったというただそれだけのスレなのに、天皇がどうの帝王教育がどうの、スレ違いも甚だしいと感じます。

  5. 【6721060】 投稿者: はっきりさせておこう  (ID:w3i1s1fV54g) 投稿日時:2022年 03月 23日 10:53

    素晴らしいだけにとどめ、
    愛子天皇!!と「簒奪に繋がりかねない」扇動をする人がいなければ、スレッドはいつまでも平和です。

    女性皇族として素晴らしい!止まりであればそれは主観として尊重します。

  6. 【6721062】 投稿者: 懲りない人  (ID:8QaL.T0R8yE) 投稿日時:2022年 03月 23日 10:54

    【6717660】 投稿者: ここは (ID:w3i1s1fV54g) 投稿日時:2022年 03月 20日 12:09
    タイトルからして北風味が漂ってる(普通の人は避けて通る)スレッドなので。


    ここは普通の人は避けて通るスレッドとの事ですが、何度もやって来てるのは何故? 愛子様が称賛の嵐なのが面白くないのでしょうか。
    天皇家を貶めようと躍起になっているようですが、その書き込む姿は鬼の形相になっていると推察します。一度我が身を鏡に映して冷静になってみましょう!

  7. 【6721077】 投稿者: 答え  (ID:w3i1s1fV54g) 投稿日時:2022年 03月 23日 11:09

    ロシアの情報統制を危惧し、正しい現実を伝えようとしてるでしょ、みんな。

    皇室で言う「正しい現実」は
    現時点で皇位継承三位までは生まれながらにして与えられ、愛子内親王は一度も皇位継承資格を与えられていない。
    2006年以降、皇室典範改正は議論にならず、最近でも政府有識者どれも「現状の皇位継承を踏まえた上で将来の安定的継承を論じる」と言う認識で一致。
    これが「正しい現実」

    皆さんこれを分かった上で夢物語語ってるのなら、ごめんなさい、正しい情報を敢えて書き込むのはおしまいにします。

    その上で、皇位継承者一位二位に対する偽情報を元にした誹謗中傷はそれなりの覚悟を持ってなさいますように。

  8. 【6721087】 投稿者: 天皇家を貶める50代男性  (ID:Sg6Tpp3jEtY) 投稿日時:2022年 03月 23日 11:18

    >>弁護士ドットコムのアンケート集計によると、誹謗中傷の加害者は
    「50代男性」(24.4%)が最も高く、次いで「40代男性」(22.7%)、「30代男性」(14.2%)という結果だそうです。

    エデュに出没する異常な思考の持ち主も、がっつりボリュームゾーンにハマってて笑いました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す