最終更新:

288
Comment

【7201231】研修医の息子

投稿者: つらい母親   (ID:Xy8JehGO53Q) 投稿日時:2023年 05月 07日 00:54

先日、研修医2年目になった息子が、彼女ができたと言ってきました。医療系の出会い系サイトで知り合ったらしく、付き合って半年だそうです。職場がお互いに遠く、片道2時間くらいかかります。どんな方か、よく調べた方がいいと息子に言いましたが、息子は、聞き入れません。相手の方は、25歳の助産師さんで、すごい偶然なのですが、私の弟の産婦人科医師と同じ職場でした。早速、評判を周りの助産師さんに聞いたところ、大変評判が悪く、仕事が雑、うっかりな失敗が多く、ヒヤリハットレポートの常連。職場で居心地が悪いため、早く退職したくて、てあたり次第に、研修医にアタックしていて、たまたま、罠にかかったのが情けないことにうちの息子。全く違う病院なので、できる助産師と息子に説明しているらしく、将来、産科の医師希望の息子は、騙されているようです。それで、私は、デキ婚に持ち込まれる前に阻止したくて、息子に反対意見をメールしました。私が、反対したとのラインを見て、ナースステーションで、仕事そっちのけで恋愛相談、もちろん母親の私の悪口三昧であったそうです。
助産師さんだから反対しているのでは、ないのです。同じ職場なら、働きぶり、人柄、また、男性関係が分かりますから、判断できますが、これでは。せっかく楽しみにしていた連休、親子で揉めて終わりました。どうしたら良いのか。医師家庭の方で、ご経験を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 4 / 37

  1. 【7201600】 投稿者: 恋は盲目  (ID:LfMM18Z7K2I) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:22

    >桜蔭卒の女医さんなら言葉が悪いですが在学中につかまえておくべきでした。

    冷静に考えればそうなのでしょうが、研修医の息子さんはしっかり者の頭が切れる女医さんには魅力を感じず、男性を持ち上げて気持ちよくしてくれる助産師さんに惹かれてしまったのでしょう。
    今はのぼせ上がってしまっているようなので、外野の意見は心に響かないでしょうし、反対されるほど彼女を守らないとと意固地になる気がします。

    親として出来るのは妊娠させないように言うことと、結婚は認めないと言明するくらいでしょうか。早く目が覚めて息子さんから別れられるといいですね。

  2. 【7201603】 投稿者: つらい母親  (ID:Xy8JehGO53Q) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:25

    無いわ様
    ご投稿ありがとうございます。言葉が足りなくてすみません。学生時代に同級生に桜蔭卒の方がいらっしゃいましたが、お付き合いしていたのは、他の高校卒の方です。きちんとしたご家庭で、医学部のお嬢様で、そのため清いお付き合いであったようです。ケンカしたわけでは無いけれどなんとなく上手くいかなくなったと言っていました。
    私も、残念に思っておりまして、ご指摘の通り、卒業を待って結婚してもよかったのではと思っております

  3. 【7201604】 投稿者: こんな  (ID:.HfmDpRRCqk) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:25

    釣りスレで女性が若い女性を見下して楽しい?
    片道2時間かかるくらいの距離で偶然弟さんが勤務していて本人の仕事ぶりだけでなく私生活の情報が入ってくるくらい筒抜けの職場なんてシチュエーションある?

  4. 【7201610】 投稿者: こんな  (ID:.HfmDpRRCqk) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:30

    名誉毀損で訴えるとまでおっしゃってるので、誰かネットに詳しい方、この方が本当に初投稿なのかどうかくらい調べられないかしら?

  5. 【7201623】 投稿者: つらい母親  (ID:Xy8JehGO53Q) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:37

    恋は盲目様
    連休でお休みのところ、貴重なお時間いただきありがとうございます。本当に、その通りです。
    ただ、妊娠に持ち込まれないようにとの点ですが、息子は、脇が甘いので、おそらく、自分と親の血圧型を話してしまっているでしょう。そうすると、息子では無い種をどこかからいただき、妊娠したと言ってくるかなと読んでます。相手は、助産師さんで妊娠のプロですから。知り合いの方のお話ですが、どうしてもハンサムで開業医さんの一人っ子の医師と結婚したくて、美人な女医さんが他の男性の子供をみごもり、嘘をついて結婚しました。相手の男性が、身に覚えが無いと主張したけれど、女医さんも両親が開業医で責任を取れと揉めた末、自称妊娠7ヶ月で結婚式。8ヶ月過ぎに、大きくて健康な男のこ出産。どうしても、違うとずっとかんがえて男性医師の方が密かに親子鑑定して、全く親子では無いことが判明。すごい家庭内暴力を経て離婚した方がいました。そうならないように、嵌められないようにと心配しています。

  6. 【7201646】 投稿者: まあ  (ID:3EudSk1pVn.) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:53

    これいつもの看護師貶しに持っていくスレですよね。
    他のスレ等では何回もこの内容でレスして、流石に誰も相手にしなくなったので、経緯を知らない生活板に立ててきたんですかね。

    相当そっちではひどかったですよね。
    今回は慇懃無礼なまでに丁寧な言葉遣いしてるけど。
    皆まともに相手してるのは、そういう苦渋を舐めている方々が結構いるからですかね。

  7. 【7201651】 投稿者: そうですね  (ID:JiaWgVbG91E) 投稿日時:2023年 05月 07日 12:00

    まともな奥様は、こんな掲示板に私的な事は書き込まないでしょう。
    ましてや身内に弁護士がいらっしゃるなら、誹謗中傷やプライベートを書き込みする危険性はわかっているはず。

  8. 【7201675】 投稿者: つらい母親  (ID:Xy8JehGO53Q) 投稿日時:2023年 05月 07日 12:19

    看護師さんを貶めているのではなく、手当たり次第に研修医ハントをしている女に捕まってしまった。どうしたらいいのか相談してるんです。関係ないのに、レスしないでよ。きちんと返信したくださる方には、ふつうの文体でお礼を言っているだけです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す