最終更新:

42
Comment

【3788810】中国のバブル経済が崩壊し始めましたよ

投稿者: おにぎり   (ID:Y6LJ64HXw8Y) 投稿日時:2015年 07月 08日 20:30

中国株が大暴落し始めたようです。 日本にとって実に喜ばしい事です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【4392057】 投稿者: 妄想その2  (ID:GBWDhkChimE) 投稿日時:2017年 01月 10日 11:55

    >日本の電機電子産業の斜陽は、民主党政権による中国韓国媚態政策と日銀白川無能総裁による円高政策によって引き起こされたのよ。

    円高が主要因の一つなら、2012年以降も電子製品の衰退が少しも止まらないのはなぜかな?この間、一部の部品産業だけは頑張れているのはなぜかな?。

    電子産業におけるデファクトスタンダードを創り出す能力がなくなったことが真の衰退要因であって、このことと為替レートには因果関係はない。

  2. 【4392113】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:NgBpUxyIgxE) 投稿日時:2017年 01月 10日 12:59

    産業も熊本城の石垣のように崩れるのは早いが、それを再度積み直すには時間が

    掛かるわ。労力、お金、人材、技術、資材は何十倍も必要になるわ。

  3. 【4393837】 投稿者: 当然  (ID:GBWDhkChimE) 投稿日時:2017年 01月 11日 20:00

    >産業も熊本城の石垣のように崩れるのは早いが、
    早く崩れるのには理由がある。すべての産業がたやすく崩れるわけではない。円高下でも自動車産業は崩れていない。

    >それを再度積み直すには時間が掛かるわ。労力、お金、人材、技術、資材は何十倍も必要になるわ。

    再建に要する時間、資金などが期待利益を上回れば、再建されることはない。あったり前の話。

  4. 【4394286】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:NgBpUxyIgxE) 投稿日時:2017年 01月 12日 03:49

    期待利益を上まっても再建には新設よりも長い時間が掛かると言っておるのだ。

  5. 【4394643】 投稿者: だから  (ID:GBWDhkChimE) 投稿日時:2017年 01月 12日 11:56

    >労力、お金、人材、技術、資材は何十倍も必要になる

    それで期待利益を上回る、そんな利益率の高いビジネスなんて、きょうびおよそありえないでしょ?ビジネスやったことないのかな?

    だから、円高等の要因がなくなりゃ大丈夫だあ、なんておよそ荒唐無稽ということ。

  6. 【4394852】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:NgBpUxyIgxE) 投稿日時:2017年 01月 12日 14:44

    過度な円高が解消されれば、後は科学技術力と優秀労働力で回復するわ。

  7. 【4394903】 投稿者: 今聖徳太子  (ID:NgBpUxyIgxE) 投稿日時:2017年 01月 12日 15:48

    今日の記者会見でトランプは中国を数回名指しして指弾した。いよいよ中国の断

    末魔が始まるわ。これからは今までのように為替介入が出来なくなる。元は暴落

    してドルは国外に逃げる。見ものだわ。

  8. 【4395102】 投稿者: はあ?  (ID:GBWDhkChimE) 投稿日時:2017年 01月 12日 19:27

    >今日の記者会見でトランプは中国を数回名指しして指弾した。
    >これからは今までのように為替介入が出来なくなる。

    トランプが問題視しているのは中国との貿易赤字だから、元安方向の介入は問題だが、現在人民銀が行っている元買い支え介入が問題になるわけはない。

    元買い介入の問題は、ドルを売ることによって、人民銀の外貨準備が減少することであって、トランプの政策には何も関係がない。

    全くの誤解。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す