最終更新:

14
Comment

【804898】危険運転とひき逃げ。

投稿者: 法に疑問。   (ID:O2BkwVrmBIc) 投稿日時:2008年 01月 08日 15:58

福岡の、飲酒運転で子どもが3人おぼれ死んだ事故、判決が出ましたね。



犯人のお父さんは、自殺したとか。それを考えると、彼はともかく、彼の家族に対しては、怒りの矛先が向かわないでくれればと思う気持ちもあります。



それにしても、7年と25年。危険運転は25年で、ひき逃げは7年です、最大。ひき逃げの方が罪が重くてしかるべき、と思えて仕方がないのですが、どうでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【807369】 投稿者: 境界線  (ID:h01Jygjpeyk) 投稿日時:2008年 01月 11日 16:09

    もしも・・・の疑問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > もしも・・
    > お酒をのんで、歩いていて、橋の上で、人にぶっかった。
    > その人が川に落ちた。怖くて逃げた。お酒を飲んでいたのがばれたらこわいから、水をのんだ。そして、友達に、身代わりを頼んだ。
    >
    > この場合の罪は?
    > 川に落ちた人を助けずに逃げた場合は?
    >
    >
    > 車の事故の方が罪がかるいのかしら・・・
    >
    >
    > 誰か教えて〜



     結局は、殺意があるかどうかなのでしょうね。


     ハンドルを握っている人で殺意を持って運転している人はいないと。
     でも、時に凶器と化す車。
     飲酒運転はまさに「殺人行為」となる訳ですが。


     それも「轢き逃げ」は、轢いてしまった人に対して死んでも良いと判断したと
     思える行為ですよね。
     本当に車の事故の刑の軽さには驚きます。


  2. 【807371】 投稿者: 法に疑問。  (ID:O2BkwVrmBIc) 投稿日時:2008年 01月 11日 16:13

    多分、なのですが、泥酔してフラフラ歩いていたとしたら、自分が川に落ちる、トラックに轢かれる、電車のホームから落ちる、ということは起こり得ると思います。う〜ん、でも、ぶつかったとして。人を突き飛ばすほどの力は、出ないんじゃないでしょうか。車だから、酔って運転すれば人を、ということは有るけど、歩いていたら、自分の身は危うくても、人に害を及ぼすのは難しい、ということでは。



    人が川に落ちたら、普通の、たいていの酔っ払いは酔いがさめるんじゃ。それと、落ちた原因が自分のせいとは思わないし、落ちた人すら、自分の過失と思ってるかも。車だから、怖くて逃げる、水を身代わりを、となるんじゃないでしょうか。



    お酒を飲むこと自体は法律で禁止されてないし、外に出ちゃいけないわけでもない、酔った人が自分で落ちたら自分の責任、酔った人を介抱しようとした、それともたまたま通りかかって、のけ!!と振り払われたとしても、酔っ払いはそういうもんなんだから、しらふの人があらかじめそれをわかった上で近寄る、用心しなかったのはしらふの人の落ち度、というようなことになるのかな。



    歩いていたのであれば、そもそも罪が成立しないのじゃないか、と思いました。だから、禁酒法ができたりなぞしたのでしょうね。

  3. 【807628】 投稿者: 憤慨  (ID:P3vjGoXaSnY) 投稿日時:2008年 01月 11日 21:28

    なぜ日本の法律はこうまで加害者に優しいのでしょうか?
    本当に不思議で仕方ありません。
    この加害者には正義はまったくありません。
    もし泥酔状態でなければ、自分のせいで海に落ちた車を見捨てられるでしょうか?
    泥酔していてまともじゃないからできたことだと思います。
    裁判官は自分の身内が同じ目にあったとしても同じ判決をだせるのでしょうか?
    加害者に正義が少しでも残っているのなら、自らの罪を軽くすることばかり考えず、自分の罪に見合った刑罰を受けられるよう申し出るべきです。それがせめても何の罪もなく死んでしまった3人の子供たちに償いになると思います。

  4. 【808223】 投稿者: 運転手の責任  (ID:mFMvGhttH2Y) 投稿日時:2008年 01月 12日 17:36

    車を運転する、ということは、凶器になるものを運転する責任を担うことなのではないでしょうか?考えたくありませんが、誰かを殺してしまうことは自分の人生の中で考えられないことですが、交通事故で人を死に追いやってしまうことは運転する誰の身にも起こりうることだと思います。それだけに、車を運転する時は、それだけの覚悟を持って、運転しなければならない。お酒を飲んで運転する、酔っていようが酔っていなかろうが、それだけで危険運転になると思うのです。
    歩いている人と、運転する人はもともと責任の度合いが違うのです、

  5. 【810186】 投稿者: 法に疑問。  (ID:O2BkwVrmBIc) 投稿日時:2008年 01月 15日 11:46

    ひとつ間違ってはいけないことは、交通事故で人を死なせた人には、故意に殺意を持って事故を起こした人はほとんどいないだろう、ということです。



    殺意があっても無くても、人が死んだことには代わりがない、しかも病気ではなく事故である、ならその事故を防ぐためにはどうしたらいいか。運転者に注意を呼びかけても効果がないのであれば、事故の起こりようのない道路や車を考える、飲酒が危険なのであれば許可制にする、などの対策があると思うんです。それがほとんど行われず、運転者の任意に任されている、この点に、法に対して疑問を感じました。




    前の車に追突して、海に落ちてしまったら、酔いが冷めるのではないでしょうか。制限速度、守られてると思いますか。時速20キロといえば、1キロ3分、つまり1000メートルが180秒。100メートルが18秒、50メートルが9秒。子どもの走るくらいの速さです。いつ見ても、倍くらいのスピードで走ってますよ、どの車も。




    それと、裁判官を職業とする人の子どもが被害に会ったとして、その裁判を担当することはまず無いですよね。医師もそうですよね、たいていの人は、自分の子供や親兄弟、診れないですよね。



    お父さんの死でもって、彼と彼の家族は罪に相当する程度の罰は受けているのではないかと思います。それと別に、この悲劇を防ぐために、法を見直すべきではないのかと、私は思っています。

  6. 【810498】 投稿者: 世の中  (ID:h01Jygjpeyk) 投稿日時:2008年 01月 15日 18:40

    が、今全体的にいい加減になっているのだと思うのです。



    「飲酒運転」に限らず、少し反れますが食料品の期限切れの改ざんや有名料亭の問題もありましたね。
    いずれも一流と呼ばれる企業ばかりでした。
    社会が皆、いい加減になっている様に思います。



    戻りますが、以前は飲酒運転の末の死亡事故ってこんなに起こったでしょうか?
    驚くのは、飲酒運転や脇見による歩道乗り上げの末の歩行者の死亡事故。
    最近多いですね。
    集団登校の生徒が多く犠牲になっていますが、私が子どもの頃などこんな事故の
    ニュースは聞かなかったですよ。



    もっと、一人一人が背筋を伸ばし自分の行動に責任を持つことが、大切だと思います。

  7. 【810991】 投稿者: 法に疑問。  (ID:O2BkwVrmBIc) 投稿日時:2008年 01月 16日 10:18

    いい加減、なのは確かにそうかもしれないですね。今朝パソコン開けたら、最初の画面に、浮浪者の女性が市役所に運ばれながら、心不全で死亡したとのニュース。災害時用の、水かお湯で戻さなきゃならないお米を渡して、そのまんま、封も開けずに持ったまま亡くなっていたそうです。



    そういう時、救急隊から市役所の人から、みな合法です合法ですと口を揃えるのだけど、良心というものは無いのか?無いなら無いで、それを前提として法律作らなきゃ仕方ないわけだし。



    吉兆の件は、ほんとショックでした。日持ちするならするで、最初から2年でも3年でも、書いとけばいいのに、それか店でなら持つけど、家庭では無理です、でもいい。なんでそこで嘘をつかないといけないのか、わからない点です。



    車そのものが、少なかったんじゃないでしょうか。それと、飲んで運転が厳禁、車の販売拡大のために、あえて徹底されなかったのかもしれないな、とも思います。




    起ってたけど、報道されなかったのかもしれないですよ。でないと、車が売れないでしょうから。集団登校って、最近は不審者避けですけど、最初のころは交通事故対策じゃなかったかな。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す