最終更新:

20
Comment

【782422】働く母の受験戦争【高校受験編】

投稿者: ひなげしの花   (ID:fqBLcI5BAXg) 投稿日時:2007年 12月 04日 22:22

フルタイムで働くサラリーマンママです。
すでにお局の域に入ろうとしていて、
定時なんてあってないようなものです。

いよいよ受験が近くなってきました。

先輩ママの話によると、私立の高校の場合は
合格発表を見に行ってそのまま銀行へGO!
という話を聞きました。(落ちてたら必要ありませんが。)

現在難関校を5、6校受験する予定(東京周辺)なのですが、
1週間ほど仕事を休まないといけないでしょうか??

もう中学生なのだからそんなに親の出番は
ないとは思うのですが、イメージがわきません。

先輩ママでどなたか教えてください。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【785726】 投稿者: さくら  (ID:ZhSCKTTbKB2) 投稿日時:2007年 12月 08日 14:53

    私立でしたら2月10日から受験と発表が続きますので、発表日に当人は試験という事が
    あります。親が見に行かねばならない日がでますね。
    私も、2月の最初の学校の発表は当人が併願試験の日だったので1日親が休んで行きまし
    た。親だけって多かったですよ。
    締め切り日が微妙に次の学校の発表日前だったりするので、無駄になる事を願って入学金を
    帰りに銀行で振り込むのがおかしくもあります。
     
    ありがちなのは、発表日に残念で「補欠繰り上がり合格」の電話が来て、次の日には
    手続きにいかなければならないという突発のお休みです。いつ電話があるかもわかりま
    せんので、その日のためにもお休みはとっておいたほうがいいかと思います。
     
    もうスケジュールは組まれましたか?
    手帳に桜の花を書き込んだ時の嬉しさを思い出します。
    ひなげしの花さまのおこさんによき春が訪れますように。

  2. 【785787】 投稿者: ☆サクラ咲く☆  (ID:rEazhBX3gdg) 投稿日時:2007年 12月 08日 16:38

    今年受験終了組でパート勤務です。
    高校(私立4校)、中学受験(1校のみ)のW受験でした。
    この週はお休みしたいと言う条件で(半年前)勤務をお願いしました。

    さくらさん同様まずはスケジュールを組みましょう。(私はパソコンで夏から受験日までスケジュールを作成しました)
    ・受験日
    ・発表日
    ・振込み締め切り日(10万以上の振込みは本人確認等、時間もかかります)

    発表日と受験日重なりませんか?
    合格していたら学校まで合格書類をもらいにいかなければなりません。この中に合格証、入学手続きの案内(振込みに関すること等)等が入っています。
    合格発表はパソコンで見れるところがほとんど(9〜10時頃発表)なので確認してから書類手続きにいけますが遠方だと間に合わない方もいました。

    受験日と発表日が2校重なり我家は1校は主人(仕事の合間に)に手続きをお願いしました。
    お陰さまで全勝でしたので都立は受験しませんでしたが。
    下の子の発表が9日で(発表を見る前に繰り上がり補欠の案内が届きました)上の子の受験中もハラハラドキドキ連絡待ち、上が受験終了後に繰り上がり合格を戴きました。


    それと息子の中学は受験校の出願は子供自身で行います。学校をお休みしません。
    出願が終わったら学校に戻り報告という感じでした。ただ遠い場合は学校に戻らなくても良かったような気が・・・忘れました。

    職場・家族皆様の協力は不可欠だと思います。お忙しいでしょうけどじょうずに時間のやりくりをして頑張ってくださいね。
    サクラ満開となりますように!!



  3. 【785789】 投稿者: 案ずるより  (ID:tPt.fDyLoSE) 投稿日時:2007年 12月 08日 16:41

    5、6校も難関私立を受けるというのは男子かと思いますが、
    友人は「俺がやるからついてこないでくれ」と言われて
    銀行振り込み係だけやってました。寂しいやら頼もしいやららしいです。


    うちは女子でして、一緒に受けに行く子がいなくて不安そうだったので
    精神安定剤になればと思い受験日、合格発表を一緒に見に行きました。
    休みにかかっていたのもあり、融通のきく職場でもあったのでできました。
    難関を受験されるのでしたら、塾の先生が受験日や合格日に来てくださいますから、
    実際にはあんまり心細くないかも知れないですね。
    ものすごい数の先生がいらしてますよ。
    出願書類は自覚の問題も考慮して、全て本人に書かせ、
    志望校への持参やポスト投函をさせました。効果があったかどうかは??です。


    中3の1月からは、もう授業も適当になり、
    出願手続き日、入試日、発表日などは公休とされますので
    生徒のことはあまり心配しなくていいと思います。
    午前中の合格発表を見に行き、合格なら学校に報告来るように、
    不合格なら無理して学校に来なくて良いというような対応でした。
    早くに(特に難関に)合格を決めると、親も子もうれしいのですが、
    まだ都立に向けて勉強している子、私立に連続して落ちている子もおりますので
    学校では静かにしていることと思います。
    おうちで思いっきり嬉しさを爆発させてあげたらいいと思います。


    体調万全で受験できますように。桜咲きますように。

  4. 【787472】 投稿者: ひなげしの花  (ID:fqBLcI5BAXg) 投稿日時:2007年 12月 10日 21:00

    -さくら- 様 -☆サクラ咲く☆- 様

    とってもとっても具体的でリアルなアドバイスありがとうございました。
    合格発表日と試験日が重なる・・・なんて

    初歩的なことにも気が回らなくなっていました(馬鹿!反省。。)
    パソコンで合格発表を見て、サクラ咲いたら、そのまま高校へGO!ですね。

    で、分身の術が使えなくなったら(?)父親も使う(?)のですね、
    そんんことも考えつきませんでした

    あああ、まずはスケジュールをちゃんと組みます。
    そして今から仕事の段取りもつけます。
    職場にも迷惑をかけないように。。。

    ほんとにありがとうございました。
    また「よき春が訪れますように。」「サクラ満開となりますように!! 」
    という温かい励ましのお言葉、胸が熱くなりました。



  5. 【787480】 投稿者: ひなげしの花  (ID:fqBLcI5BAXg) 投稿日時:2007年 12月 10日 21:08

    -案ずるより-

    そうです。ご想像の通り、男子です。

    頼りないくせに
    「俺がやるからついてこないでくれ」
    タイプ(サイテー!)ですね。

    -案ずるより-さんのお話にもあります通り、
    本人の自覚も考慮して、本人に書かせ・・・と思っていたのですが。。。
    効果なし?!イヤイヤそれはお母様だからそう思っていらっしゃるだけで
    そんなことは・・・と信じてやっぱり本人に書かせましょう。

    中3の1月になると授業もあまり熱心でなくなるのですね。
    変な話学校を欠席ばっかりじゃあマズイかなあ、なんて思ってたりして。

    無事に桜が咲くように、厳しい厳しい冬を
    立派に乗り越えてほしいと願う母です。

    ありがとうございました。

  6. 【787554】 投稿者: なつかしい!  (ID:Xr2XLUGA2ok) 投稿日時:2007年 12月 10日 22:15

    読んでいて本当に懐かしくなりました。
    今年高校受験を終了した高1男子の母親です。
    フルタイム勤務で定時帰宅は不可能、海外出張もあり、といった生活です。

    でもなんとかなりました。

    親がやったことは出願書類を取り寄せて、記入して、出願しただけ。
    1月に併願推薦私立1校、2月に私立2校、国立1校を受験しましたが、私が説明会に行ったのは滑り止めの私立(2月校)1校と国立だけ。あとは願書を取りに行っただけです。(本人は各校の文化祭などに一人で見学に行っていましたが。。)

    試験日も本人が一人で出かけていきました。私がやったことは、消化の良いお弁当を用意することだけでした。

    今年は、2月10、11、12日と3連休だったので、会社を1日も休む必要もなく、その点も非常に楽でした。

    合格発表は、基本的に親が行きました。1月の併願推薦私立校発表の日は平日だったので息子は中学校に行き、2月の私立1校はWebで確認、もう1校は合格発表の次の日に第一志望の国立の試験を控えていたので、息子は自宅で勉強していました。国立のみ平日の発表でしたので、私と主人が会社を抜け出して、息子と一緒に見に行きました。

    本当に息子一人で乗り切った受験で、息子には感謝しています。
    高校に入ってすっかりのんびりしてしまい、「あの頃の切れ味は今どこに?」という感じですが、でも本当にいい思い出です。

  7. 【787999】 投稿者: 追加  (ID:K1xyqkXSS1U) 投稿日時:2007年 12月 11日 12:43

    発表の日の鉄則はママ友達と一緒にいかないということです。
    同じ学校から一人しか合格しなかったというのはよくあることです。
    お互い気を使って泣くに泣けない、離れるに離れられないということになりますので。
     
    また、A4封筒が入る大きさのバッグで行くのも忘れてはなりません。
    落ちた方には手続きの封筒が手渡されません。これ見よがしに封筒を持って歩くのは
    愚の骨頂です。

  8. 【788233】 投稿者: た、たしかに  (ID:ctQ9FwjCzP6) 投稿日時:2007年 12月 11日 17:10

    >A4封筒が入る大きさのバッグで行くのも忘れてはなりません


    青学は一回り大きいので気をつけてください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す