最終更新:

181
Comment

【5161196】パート母はお気楽、許せないと言われて

投稿者: 51歳   (ID:s/m3BOcuWxk) 投稿日時:2018年 10月 25日 09:16

大学四年の娘になじられました。
父親の年収(1100万ぐらい)でも、贅沢しなけりゃ暮らしていくのに充分なのに、あんたが自分の為だけに働きに出るのは許せない。そして、持っている国家資格で楽しく働いているのはムカつくと。
週に2回は帰宅が8時を過ぎるので、娘の夕飯は用意していきますが、誰もいない家に帰るのは嫌だといい、夕飯はどこかで食べてきて、夜10時過ぎに帰ってきます。でも、何も用意していないと、あんたの仕事は家事をやることなのに、それも手抜きしてパートしなくてもいいだろ、と激怒されます。
私のパート代は、自分の交際費や洋服代、眼鏡代など家計費から落とすには躊躇するものに使っています。我が家は貧乏な田舎出身で相続できる資産は何一つありません。
自分(娘)は中学受験も大学受験も上手くいかなかったのに、大して学歴もない私が大学も勤務先も一流といわれる夫と結婚し、ぬくぬくと生活しているのが許せないと。
自分の就活では何一つ力になってくれなかったくせに、あんただけこの生活が守られているのはズルいとも言われました。
こんな娘に育てた自分が悪いといえばそれまでですが、この先生きていたくないなあ。
朝からすみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 21 / 23

  1. 【5165576】 投稿者: 一意見  (ID:i4TkKpIl036) 投稿日時:2018年 10月 28日 15:28

    どのあたりから慈しむとか、手をかけてと思われましたか?

    子供が親に悪態をつくには原因があるはずです。親に原因があるとは限りませんけどね。
    まず、私でしたら子の心の中に入っていく努力が足らなかったのではないか考えます。
    いい歳をした子が親に悪態をつくなんて大変な事です。だけどそれが、自分の方を向いてほしいという子からのSOS でしたら?
    離れて暮らすことは、一時の対処としては有効かもしれません。
    ですが、親が平穏な暮らしを守りたい一心で我が子を出してしまった場合、吉と出ればよいですが、しこりになってしまう事もあり得るのです。罰を与えられたと思う子もいるでしょう。
    就職を機に1人暮らしも良い。でも双方わだかまりを持ってよりも、双方納得した上でが新しい門出に相応しい。

  2. 【5165666】 投稿者: 感想  (ID:7zoBihDL.ps) 投稿日時:2018年 10月 28日 16:47

    >娘もやっと反抗期が終わって成長してくれたかと思ったものですが、親子関係は相変わらずギクシャクしています。
    >私は娘から嫌われたくない感が大きく、娘は私から無言の威圧感を受けているのでしょう。 お互いに気を使って、疲れると言う感じでしょうか。

    成長すべきは子供だけでは無く親自身だと思いますよ。子供に気を使うのでは無くて子供をありのまま受容出来た時にお互いの関係が良くなるのだと思います。
    娘さんが母親からの無言の威圧感を感じていると思うのなら何故ご自身の振る舞いを改善なさらないのでしょうか?

    「むすめ」さんは娘に罵倒されて今までの子育てをもの凄く反省し今後はそっとそっと見守ろうと決心なさっています。
    「むすめ」さんがそのような心持ちでお嬢さんと接して行かれればいつかはお嬢さんと大人同士の良好な関係を築いていかれると思います。

  3. 【5166037】 投稿者: 過保護  (ID:8HWyrxgZ2P6) 投稿日時:2018年 10月 28日 21:53

    大学生、二十歳を超えたいい大人が親に悪態をつく。
    それが自分の方を向いて欲しいSOS?
    ちゃんちゃら可笑しいね。

    介護される時に虐待されても同じことをいうのかね。

    1人の人間として扱い、対等に付き合う覚悟が必要ですよ。
    親だ子だと持ち出すのはもうやめて、それぞれが別の人生、独立自立を宣言してもいいと思います。

  4. 【5166212】 投稿者: 甘栗  (ID:aCs7PKZlWxg) 投稿日時:2018年 10月 29日 00:34

    いい年をした子供が親に悪態をつくのは、親側にも何かしらの問題はあるのは事実でしょう。でも、子供側にも問題はあるのです。お子さんの依存心が強いのです。ただし、これは持って生まれた性質ですから、責めるべきことではありません。

    双方に改めなければいけない点があるとは思いますが、渦中にいるからこそ自分の目では見えないこともあります。スレ主様は自分では見えない何かを見出そうとしてスレ立てされたのでしょう。お嬢さんとの関係を良好にしたいという思いはあるのではないでしょうか。

    親子関係に正解はありません。
    このスレを借りて自分自身のわだかまりを吐き出している人もいるように見受けられます。それはそれで有意義なスレになったと思います。

  5. 【5166218】 投稿者: 甘栗  (ID:aCs7PKZlWxg) 投稿日時:2018年 10月 29日 00:42

    書き忘れましたが、人間関係がこじれたら一旦距離を置いて冷静になることは有効な手段です。
    親子で緊密に接している間柄であるからこそ、物理的に離れることが関係改善に繋がるのです。家から出て行け!と突き放したとしても、親が子供を本当に見捨てたわけではないことは、エデュ母の皆さんなら分かりますよね。

  6. 【5166300】 投稿者: 手を放すとき  (ID:nR/zTbchcVk) 投稿日時:2018年 10月 29日 07:33

    自分に目を向けてほしいことを訴えるための手段として悪態をつく、それは少なくとも成人した人間の取る手段ではありません。
    罰を与えられた、とお嬢さんが感じたなら、それは罰を与えられるようなことをしたという自覚の裏返しです。そこで態度を改めるか、訣別してしまうかは賭けのようなものですが、少なくともお二人の関係に新しい方向が付くでしょう。

    仮に、(本当に想像ですが)、お嬢さんが悪態をつくことが唯一の手段だった年齢から、その戦法で親の気持ちを自分に向けようとしてきても何も変わらないのなら、子として親をあきらめてもいい時期でしょう。やはり就職とともに家を出ることを勧めます。

    でも、これもまた想像なのですが、仮にスレ主さまが仕事を辞めて、家事に専念しお嬢さんのために掃除洗濯、食事の支度をしてあげたとしてもお嬢さんが満足することはないのでは?と思います。では満足するまで尽くしますか?私はそれが正解だとは思えません。

  7. 【5166344】 投稿者: わたしも  (ID:ymKhMMjDO1g) 投稿日時:2018年 10月 29日 08:24

    私も20歳過ぎて母親に思いの丈をぶつけたことがあります。
    手紙でですけど。
    母親からは、私はあなたに充分なことをしてやった、私のことが嫌いなら、あなたがこの家から出ていきなさい、と言われました。

    この時は「まー、なんて母親なんだ」と思いましたが、このスレを読んで、こういう感覚の母親は多いんだなと解りました。

    私自身が母親になって分かったのは、子育てには正解がないということ。よかれと思ってやったことが裏目に出たり、どうみても親のエゴだろうと思うような子育てをしている人の子が全うに育っていたり。

    だから自分なりに頑張って子育てしたのに、我が子から親失格だと言われでもしたら親も傷つきますよね、全否定されたようで。
    子供を家から出すのは、その防御反応出もあるような、気がします。
    子供だと家出できますが、親はそういうわけはいきませんから。

  8. 【5166393】 投稿者: わたしも  (ID:ymKhMMjDO1g) 投稿日時:2018年 10月 29日 09:04

    防御反応出もあるような
    を、防御反応でもあるような
    に訂正いたします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す