最終更新:

1
Comment

【3252001】これからの数学の指針

投稿者: 高2一橋志望   (ID:rpF8W.Pml.U) 投稿日時:2014年 01月 23日 00:16

この間のセンター試験同日体験を受けたところ、英語が161数学1A61,2B60国語112でした。一橋の商学部か経済学部志望です。英語は今回転びましたが、過去問をとく感じだと9割前後はとれるので、演習に入っています。国語は漢文が0点だったので、句法を覚え始めようと思います。ここで問題なのは数学です。私は2つのやり方を考えていて、どちらがよりいいか助言をいただきたいです。
A.基礎問題精講1A2B→センター対策問題集→大学への数学1対1対応1A2B→一橋対策数学(塾)
B.基礎問題精講1A2B+青チャート1A2B(レベル3まで)→大学への数学1対1対応1A2B→一橋対策数学
どちらがいいか、またはどこがいけないか、または全く違うやり方でもいいので助言お願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3267116】 投稿者: お付き合い  (ID:YcMCsSzLcjU) 投稿日時:2014年 02月 02日 13:43

    センタ同日試験で英語が161・・・センター本番を想定すると525千人中ざっくり8万~9万の順位でしょうか。175点以上なら5万代です。この差は自分の結果と見比べてください。合否判断に使えますね。数学1A61なら390千人中20万,2B60なら360千人中15万の順位でしょう。この時点で国立をあきらめて早慶・・・と言いだした時点で負けですよ。

    英語は今回転びましたが、過去問をとく感じだと9割前後はとれるので・・・は甘いです。語学はどう転んでも一定。一方、数学は国語と同様、その時の傾向で左右されます。現状では数学で英語の転んだ分をリカバリーするための施策を検討中ととれました。甘いです。数学のこの点数は、数学検定2級以上の実力でお釣りがくる点数です。何も手つかず。
    国立を目指す高2なら英検定で準1級取得済。この同日模試で170点以上は取ってきます。数ⅠAなら72点以上が判定ボーダーなのでは。ヒントを言うなら一橋は確立と統計が好きでしょう。

    厳しめに書きましたが、これからの学校の指導方針やカリキュラムも考慮して進まなければならないので、各単科の先生に相談のうえ実施すべきです。一人で勝手にやりだすと洞窟に迷い込みます。この点数なら。これを自己啓発に踏ん張ってください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す