学校の先生、塾の先生が答えてくれる
日本初の受験教育Q&A
live_help
質問を作成する
※質問を作成するには会員登録が必要です。会員登録はこちら
- 国語が苦手です。 特に読解問題が壊滅的です。 どのように勉強させればいいのでしょうか?
- 現在アメリカ在住です。 主人も息子もアメリカ生まれのアメリカ育ちで日本語全くわかりません。2025年の1月に、日本に3-4年間住む予定です。東京都内のイマージョン授業がある公立小学校に入りたいのですが、都内のどの公立小学校が英語教育に力を入れ、イマージョン授業があるのかご存知ですか? 都内公立小学校でイマージョン教育を取り入れている学校はあるのでしょうか? 教えてください。
- 2025年中学受験組の娘の話なのですが娘は偏差値57~60の学校を目指したいと言っています。私としてはその学校が素敵なところなのは知っているので応援したいです。ですが娘は小6から中学受験の勉強を始めていて首都圏模試の偏差値は7月に受けたもので偏差値50(算数43 国語58)、9月に受けたもので偏差値52(算数39 国語68)という結果でした。国語はできるのですが算数の偏差値がなかなか上がりません。質問としては①そのまま志望校を変えなくても良いのか ②変えた方が良いならば偏差値どれくらいのところが良いのか ③算数の偏差値はこれからでも上げることが可能か ④娘の状況として首都圏模試でこの偏差値は低いのか、高いのかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 小4の子がいます。 中学生になる時には今住んでいるところから引っ越す予定があり、引越し先から通いやすい場所の学校を主に見学しつつ、小3の2月から受験塾に通塾しています。 現在通塾している塾で行われる中学の説明会は、いま住んでいる場所から通いやすい範囲の学校の説明会が多いのですが、塾は引越し予定に近い場所の方がいいのか、今住んでいる場所から近い方がいいのか悩み始めました。 引っ越し予定先は電車で50分程度離れています。
- 本日始業式ですが、泣いて学校に歩いて行きました。立ち上がりが悪いのか、一緒に歩いて途中まで行く最中に涙を流しながら登校していきました。夏休みは学童なので、生活自体の乱れはなかったのですが、少しの環境の変化でこのように毎回泣きます。数日したら慣れるのですが、こんなものでしょうか?どう接したらいいか、声を掛けたらいいかなどありますでしょうか。
- 小2の子どもがいます。中学受験の準備をいつから始めるのが良いでしょうか?正直どの学校が合う、合わないというのが親目線でしかわかりません。子どもにとって合う合わないというのはどういうところで判断すれば良いのでしょうか?
- 来年小学生になる子どもがいます。 中学受験も視野に入れていますが、考え始めるのは早いのでしょうか? 中学受験は年々開始が早くなっていると聞いたことがあるので、(中学受験するしないにかかわらず)低学年のうちからでも塾に入れるべきか悩んでいます。 アドバイスいただけると嬉しいです。
- 部活動の掛け持ちができる、中高一貫校の先生への質問です。 好奇心旺盛な男子の場合、掛け持ちしつつ学年ごとに部活を変えるなどはありますでしょうか? 継続することの大切さも承知しながらの質問をおそれいります。 掛け持ちされている生徒様の傾向などお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いします。
- 勉強が苦手な小5の娘がいます。中学受験は向いていないと思い、受験など考えていなかったのですが、マイペースな娘だからこそ手厚いサポートをしてくれる私立中に行った方がいいのではないかと言われました。現在補習塾には通っていますが、受験対策は皆無です。今から進学塾に切り替えても間に合うものでしょうか?地方出身のため、都内の中学受験事情が分からず。また進学塾に切り替えるなら集団塾と個別塾どちらが良いなどあればアドバイスいただきたいで鵜s。
- 来年小学生になる息子がいます。 今は平日に体操教室、休日に英語教室に通っています。 小学生になってからの学童選び・習い事に悩んでいて、 ①英語漬け&送迎付きの学童、同じ学校の子はほぼいない。平日1日体操、週末習い事なし。 ②日本語対応&送迎付き、プログラミング等いろんなカリキュラム。同じ学校の子はほぼいない。週末体操。 ③一般的な学童、送迎なし。英語などのカリキュラム無し。同じ学校の子が多い。 平日1日体操、休日1日英語の習い事。 一体どれが子供が楽しく、親子ともに負担少なく過ごせるだろうかと悩んでいます。 判断基準などアドバイス頂きたいです、よろしくお願いいたします。