最終更新:

4
Comment

【7256083】高一の数学先取りについて

投稿者: Ina   (ID:Gnwa4upnXUQ) 投稿日時:2023年 07月 05日 17:30

現在高一で数学の先取りを少ししています。学校の課題になっているサクシードを進めて基礎固めをしているのですが、数ⅠAの基礎固めが完了したら、数IIBの基礎固めに入るのと、数ⅠAの難しい演習(一体一対応や標問など)を行うのではどちらがよいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7256092】 投稿者: 個人的には  (ID:jIUjM4qKUvA) 投稿日時:2023年 07月 05日 17:39

    先に進んだほうが良いと思います。1対1はマニアックな感が・・

  2. 【7256254】 投稿者: レベルによるので  (ID:d31jdwqqW0g) 投稿日時:2023年 07月 05日 21:01

    大学入試で、どのぐらいのレベルの大学を目指すか次第だと思います。

  3. 【7258244】 投稿者: 名無し  (ID:RjXPIOSONd2) 投稿日時:2023年 07月 08日 09:49

    先取りの進度はIQのレベルによる。
    130の奴と100の奴が同じなわけない。

  4. 【7258713】 投稿者: 梅雨前線  (ID:ECm1OnFOPZI) 投稿日時:2023年 07月 08日 21:40

    先取りしつつ、履修済みの部分を回わさないと意味がないよ。
    先取りだけしてても履修済み部分の開放法を忘れていたりするからね。
    これらと同時並行して英国も固めていく日宇用があるから、できないのなら先取りしてもそう意味がないという。

    どの程度の先取りが知らないけど、高2までに数3終わるなら焦る必要もないと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す