最終更新:

107
Comment

【4762705】自分から浪人するっていったのに・・・

投稿者: 浪人生の親はつらい   (ID:5LxSJhAIzVw) 投稿日時:2017年 11月 05日 18:20

また冬が来ました。

思えば、去年の冬は、間に合うか?間に合わないならどうするか?
なんて、贅沢な悩みだったのだろうと思います・・・。
もう11月。センターまで2か月。

なぜ必死にならないのか?浪人ってあとがないってわかっている?
とわが子を見るたびに情けなくなり、
頑張っている、他の浪人生の母の言葉を聞くにつけ悲しくなる。
ただでさえ、浪人はつらいのに、勉強しない子を持つ親御さん、いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「予備校に戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【4768421】 投稿者: 昔話  (ID:MC5TnvRt0EA) 投稿日時:2017年 11月 10日 06:10

    >現役時、親子ともに耳に入ってくるのは、良い結果の先輩の話と自分達の結果のみ。
    浪人しても良い噂話は流れてくるけれど、悪い結果しか出ないとなんとなくフェイドアウトしていくので他者には分からないことが多いのです。

    いえいえ、同級生や先輩とかの狭い話ではなく、いくつか年上の近所や親戚や知り合いの話でもです。
    現に今も私の近所や知り合いにも、浪人しても結果がよくなかった人が何人かいます。
    親なら見聞きしてる中にいらっしゃる事も多いはず。
    浪人生の子供さんの知り合いではなくても、具体的な話なら信憑性はあるでしょう。

  2. 【4768429】 投稿者: 志望するのは誰でもできる  (ID:3Alq5qz.hkE) 投稿日時:2017年 11月 10日 06:52

    大学の定員は一緒なのに 毎年一定数の現役生と浪人生の受験生がいる。
    それで必ずしも一年ないしは二年余計に勉強した浪人生が強いと言えばそうではないですよね…
    私の弟は三年浪人して三流大学です。
    弟も親もよく頑張ったなと思います。
    ちなみに現役浪人共に第一希望は早稲田でした。

  3. 【4768433】 投稿者: そもそも  (ID:K0xrqMGeBkc) 投稿日時:2017年 11月 10日 06:56

    親戚や近所で興味本位で話題にするのを辞めればいいのに。
    本人が言えるようになるまで聞かないで上げてほしい。
    浪人は一生現役の学歴は手に入らないのだから、強い神経がないと引きずります。

  4. 【4768453】 投稿者: スレ主さんは  (ID:rBh0qwYwyXw) 投稿日時:2017年 11月 10日 07:24

    他にスレを立てていらっしゃいますね。

  5. 【4768527】 投稿者: 年末  (ID:8LeE2JoO16Y) 投稿日時:2017年 11月 10日 08:29

    別スレでは親の対処法をお尋ねのようですね。

    もうセンターまで約60日の今、現役は伸びますが、浪人は体調管理と現状より落ちないことが大切な時です。親はインフエンザの予防注射等体調管理に勤めて、志望校選びには模試結果を少し割引いて判断すれば、まさかの場合にも対応可能と思います。

  6. 【4768611】 投稿者: 謎  (ID:ZWHPKg0Bw0.) 投稿日時:2017年 11月 10日 09:59

    うちの子らは結果的には現役で行ったのですが
    一応、浪人して予備校に通うことも事前に検討していて、
    予備校なら、朝から授業があるし、コマ数は高校と同じじゃんと
    思っていたのですが、そうでもないのですか。
    途中から講座に出なくなってしまったりするのですか。
    国立大受験するなら、やる教科はいっぱいあるし、
    早慶文系だとしても、英語や社会、やること沢山あるし、
    1年間でも足りないと思うのですが。
    本人にやる気が無くても、予備校の授業に出ていれば
    朝は8時半ぐらいまでに行く、自動的に勉強するもんだと思ってました。
    違うのでしょうか。

  7. 【4768615】 投稿者: 怖い  (ID:Tm4dvqxcxPM) 投稿日時:2017年 11月 10日 10:01

    >浪人は一生現役の学歴は手に入らないのだから、強い神経がないと引きずります。

    しれっと怖いことを言ってる。本当のことだけど、今言わなくてもねぇ・・・

  8. 【4768652】 投稿者: うそ  (ID:3Alq5qz.hkE) 投稿日時:2017年 11月 10日 10:24

    男の子でしょ?
    1年2年のダブリなんて何の問題もないよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す