最終更新:

99
Comment

【7479872】国家公務員総合職大学別合格者数(2024年)

投稿者: 公務員志望   (ID:Cvm/YXugNoA) 投稿日時:2024年 05月 28日 19:54

2024年度国家公務員総合職大学別合格者数(春試験)5月28日発表

 1.東京大 189
 2.京都大 120
 3.立命館  84
 4.東北大  73
 5.早稲田  72
 6.千葉大  63
 7.大阪大  58
   北海道  58
 9.広島大  55
10.慶應大  51
11.中央大  50
12.岡山大  49
13.九州大  46
14.東工大  43
15.明治大  40
16.東理大  38
17.筑波大  36
18.名古屋  34
19.新潟大  32
20.一橋大  31

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【7479928】 投稿者: 合格数  (ID:w5AKskAB0nA) 投稿日時:2024年 05月 28日 21:36

    早慶立命館中央明治などのマンモス私大が強いな。
    地方国立も学生数少ない割には健闘してるな。

  2. 【7480049】 投稿者: 立命館3位  (ID:b3mvCftZA4I) 投稿日時:2024年 05月 29日 04:45

    時代は変わったな。

  3. 【7480067】 投稿者: 国益にはプラス  (ID:3iVziIYkv..) 投稿日時:2024年 05月 29日 06:06

    そもそも論だとさっさとAIガバメント化するべきだし、優秀な東大等の卒業生が付加価値を産まない公務員に浪費されることが減ってきて、国益にはプラスだね。

    次は医師会利権の削減して、地頭層のムダ遣いをやめよう!

    患者本位の治療が可能な看護師・薬剤師への診療権限の拡大、AI診療の認可ができるのは、利権べったりの自民/立憲共産では無理で、維新しかないよね。

  4. 【7480092】 投稿者: 難易度  (ID:eW1k6JwiCLc) 投稿日時:2024年 05月 29日 07:31

    今や立命館で84人も合格できてしまう難易度だということ。国家公務員総合職って最早その程度なんだよね。立命館は京大落ちは少なく同志社落ちが多数。関関同立の2軍の立命館が同志社より合格者が多いのは優秀なのではなく、より上位の同志社生はそもそもこの資格を目指さないということ。人気ないんだよね。MARCHも中央50人、明治40人とか。関関同立、MARCHでも充分狙えるお手頃試験化してる。千葉63人岡山49人なんかもそう。東大最優秀層がわずか10年前は400人以上合格してたのに受験者層の平均レベルはただ下がり。難易度も落ちざるを得ない。

    ただ合格と採用出世は別だから、ここが崩れるまでにはあと30年かかることでしょう。

  5. 【7480103】 投稿者: 通りすがり  (ID:SxoM0g/cADU) 投稿日時:2024年 05月 29日 07:50

     立命館の志願者数は数年前では約500人。合格者の伸びから想像すると減らずに増えてるかな。すでに早慶の国総志向は減少し続け、去年早稲田は300人を割った。慶應も早稲田の半数強だ。多分立命館の志願者は私大最多だろう。また早慶(東大・京大も)は春試験より秋試験にシフトしている。

  6. 【7480145】 投稿者: なんか  (ID:zj6XCtf6lc.) 投稿日時:2024年 05月 29日 09:10

    東大とか上位がいなくなって、今までは落とされてた層が受かるようになったんだろうな。
    立命館程度でも公務員資格の塾に通えば受かることができる程度な試験になったってことか。

  7. 【7480155】 投稿者: 地方国公立大からも増えてるTv見たよ  (ID:g39u4CynZiA) 投稿日時:2024年 05月 29日 09:25

    新潟大だったかな?で、国家公務員合格と採用みたいのあったよ
    金沢大だったかで、大学生協が組んだ公務員向けの講座のニュースも見たことがある

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す