最終更新:

20
Comment

【992563】キモかわペット

投稿者: 亀は万年?   (ID:iL6ZpJLSHb6) 投稿日時:2008年 07月 30日 09:58

子供達が幼稚園の頃、飼い始めましたから、かれこれ14年生きているでしょうか・・・。
子供が飼育に飽きて、ほったらかしなのを見かねて
私が世話をしだして早何年経つでしょうか・・・・。
いまだにカメに慣れません。
すでに体長は20センチを超し、堂々たる体格です。
カメはのろいと聞いていましたが、餌の時間になるとすごい勢いで(走ってきて)
私に迫ってきます。餌が済んでも、人恋しいのでしょうか?
私が洗濯物を干す間、ずっと足元につきまとうので、顔がひきつってしまいます。
今朝は、夢中でシーツを干していて、後ろに下がったら、ゴンとにぶい音が・・。
すぐ足もとにカメがいたので、「ぎゃおえ〜!!」と大声で叫んでしまいました。
皆さんの御宅にも、子供さんやご主人が放置して、いやいや?育てている
微妙なペットはいらっしゃいますか?



ただ・・・、洗濯物を干している間、出てこなかったりすると
「あれ?今日はどうしたのかな?」と心配になるんですけどね。
かわいいと思う部分もあるのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ペットに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【994014】 投稿者: 100円尽くし  (ID:lUxvvjELfUk) 投稿日時:2008年 08月 01日 12:12

    亀は万年? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ところで・・・。へんな質問をお許しください。
    > 沢ガニって、よく旅館の食事で素揚げになったりして
    > 出てきますよね。
    > 飼ってても、食べられますか??(~_~;)
    > 私だったら、う〜ん、これは別物って思って目をつぶって食べちゃうかな?
    > すみません。ヘンな質問で・・・。




    海水に住んでる魚介類を食べるのは大好きです。
    蟹も大好き! 


    が、
    昔から淡水系・汽水域の魚介類には食欲がわかない。。。
    沢ガニはむろん、シジミ、川魚、だめだな〜。
    子供のころ川でよく遊んでいたからですかね。
    淡水系の魚介類は わたしにとって幼なじみなのかも〜〜。


    そういえば、家畜は名前付けたら食べられないっていいますね。
    似たような心理かな。

  2. 【994021】 投稿者: ざりがに  (ID:lfKBA5vbw6Q) 投稿日時:2008年 08月 01日 12:21

    うちは子供が池ですくってきたザリガニを飼っていました。
    最初数匹いたのがやっぱり縄張り争いで死んだりして
    3匹に・・・その後一匹だけになり
    最後の一匹は3匹のうちで真ん中くらいの大きさだったので「中太」とよんでました。
    そのザリガニは数ヶ月いました。


    金魚の水槽用の、木の根っこの形の飾りの中に隠れていて
    私が近づくとそーっと出てきてはさみでえさを受け取るんです。
    私以外の人間は警戒して出てきませんでした。
    あんなザリガニのようなものでも、人を見分けるんだと知って驚きでしたよ。
    亀なんかもっと賢いと思います。


    水替えをするとものすごく怖がって、しばらくの間は私との信頼関係は壊れていました(笑)


    何度も脱皮して、長いひげまで完全な抜け殻を感嘆の目で観察していましたが
    あるとき脱皮に失敗して死んでしまいました。
    死んじゃうとゆでたエビみたいに身が白くなっていました・・・


    ザリガニって食べられるそうですが、飼ってるザリガニは食べられませんねぇ。
    多分・・・

  3. 【994030】 投稿者: 100円尽くし  (ID:lUxvvjELfUk) 投稿日時:2008年 08月 01日 12:43

    ざりがに さんへ:
    -------------------------------------------------------


    おお、ザリガニの生態は沢ガニとよく似てます〜。
    そうそう、普段は物陰にかくれているんだけど、えさやりの時だけささっと現れる。
    器用にハサミを使って食べるところは見てて飽きないですよね。
    そして金魚の餌しかあげないときは、「けっ」てな感じで出ても来ないけど
    (あとから思い出したかのように出てきて つまらなそうにハサミで摘む)
    シラス干し上げるときには 「よっしゃぁ」と出てきます。


    餌食べてるところが面白くて 毎年つい飼ってしまうわたしです。。。



    ところで先日 新たなキモかわペット候補を見つけてしまいました。


    「レッドテールキャットフィッシュ」という体長10センチほどの淡水魚。
    要はナマズなんですが あまりの愛らしい顔に しばし釘付け。
    ただ気になるのが 和名の「アマゾン大ナマズ」。


    。。。でかくなるのかよ? 
    アマゾン基準で「大」って?

  4. 【995093】 投稿者: ざりがに  (ID:lfKBA5vbw6Q) 投稿日時:2008年 08月 03日 00:03

    レッドテールキャットフィッシュ・・・
    調べてみましたら最大120センチだそうですよ!(笑)


    非常に丈夫な性質と愛嬌のある外見からペットとして人気がある。飼育そのものは容易だが、成長の早さと最終的なサイズを考慮するとかなり大掛かりな設備が必要となる。攻撃性が強く、自分に近い大きさの魚でも大きな口で飲み込んでしまう。レッドテールキャット自身にとっても窒息や消化器の閉塞の恐れがあるために、他の魚との同居は慎重さを必要とする。(ウィキより)


    夜店の金魚も、最大は30センチまで大きくなるのですよね。
    うちにも20センチくらいになるフナみたいなやつがいます・・・もう5年目です。
    出目金もいたのですが春に死んでしまいました。
    体長20センチの黒出目金は、尻尾が優雅でした。


    金魚がまだ小さい頃、同じくらいのサイズの沼エビをいれていたのですが、
    愛らしいしぐさで我が家の人気者だったのですけど
    どんどんでかくなる金魚に、食べられてしまったようです。
    金魚がそんなに大きくなるとは思っていなかったので・・・
    ある日姿が見えなくなりショックでした。

  5. 【995106】 投稿者: 沢がに?  (ID:RpYSKmvh9Ac) 投稿日時:2008年 08月 03日 00:36

    以前、川崎市の多摩区に住んでいた頃。裏手が擁壁でして、そこから何故だか5,6センチほどのカニがひょっこりと出てきました。捕まえてうちに泊めました。パンくずなどをやると両方のはさみでもくもくと食べて可愛かったです。
    2,3泊させて元の場所に帰ってもらいました。
    あれはなんていうカニなんでしょうか。食用の沢がによりも大きかったです。
     
    キモかわといえば 大ぞうむしでしょうか。虫です。よく飼いました。
    葛の葉を食べます。お鼻がぞうさんのように長くてユーモラスな形状をしています。
     
    あと、飼っているとは言えませんが、我が家の周辺に夏がくると毎年ヤモリさんがいつもいます。夜は必ず餌の虫目当てに外灯の下に居ます。たいへんに可愛いです。
    やもりさんが舌でペロっと自分の目玉をなめた瞬間を見て感激しました。
    害虫を撃退してくれる大事な「家守」さんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す