最終更新:

8
Comment

【152671】関西私立高校受験に向けて

投稿者: カノン   (ID:94UwnTxohFM) 投稿日時:2005年 08月 18日 11:08

関西の私立高校受験を考えておりますが、その勉強方法について教えて頂きたいのです。

公立高校のもしもの不合格の場合のためにと受験する、いわゆる滑り止め校と言われる
私立高校受験と、難関校と言われる私立高校受験とでは勉強内容が違うと思うのですが、
後者の難関私立高校受験の場合はやはり浜学園、関西志学館、Z会などに入塾して勉強
しなければ受験対策は難しいのでしょうか?

難関私立高校とは、清風(理数)、明星、関学、白陵ぐらいのレベルで考えています。
息子は現在中1で公立高校受験を中心とする子の通う塾に通っております。

私も息子も大手塾より個人塾的な所での勉強を望んでいますが・・・。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【152732】 投稿者: ?????・・・・・  (ID:0mlB6Zs5C.2) 投稿日時:2005年 08月 18日 13:11

    清風も明星も難関ではないでしょう???進研ゼミで十分。清風は併願者が多いのだから、専願受験すれば大丈夫でしょう。どれも公立の滑り止め。

  2. 【152781】 投稿者: カノン  (ID:94UwnTxohFM) 投稿日時:2005年 08月 18日 14:50

    ?????・・・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 清風も明星も難関ではないでしょう???進研ゼミで十分。清風は併願者が多いのだから、専願受験すれば大丈夫でしょう。どれも公立の滑り止め。


    私は難関校と捉えています。息子の学力から考えても。
    専願なら大丈夫、と言う部類の学校ではないと思うのですが。

  3. 【153142】 投稿者: ?????????  (ID:n81g/lfhNC6) 投稿日時:2005年 08月 19日 07:58

    失礼しました。そんな成績ならなおさら浜学園なんて行けば授業ついていけないのでは?????
    個人塾のほうがいいでしょう。

    どこに住まわれているかわかりませんが、地元の塾で、公立併願組の多いところのほうが、良いと思います。

  4. 【153454】 投稿者: つまり  (ID:nBf6ArG6ETw) 投稿日時:2005年 08月 19日 19:26

    しょうカノン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ?????・・・・・ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 清風も明星も難関ではないでしょう???進研ゼミで十分。清風は併願者が多いのだから、専願受験すれば大丈夫でしょう。どれも公立の滑り止め。
    >
    >
    > 私は難関校と捉えています。息子の学力から考えても。
    > 専願なら大丈夫、と言う部類の学校ではないと思うのですが。
    >

    難関校の定義は難しいですが、偏差値的には明星や清風理数でも公立トップ校といい勝負でしょう。
    ただ、公立受験と質的に違うという意味では、灘、甲陽、東大寺、星光までです。
    洛南?類や西大和特別編入はこの中に入りません。
    どこが違うかというと、入試問題の難度です。公立の併願者をターゲットにしているかどうか
    の違いです。灘、甲陽、東大寺、星光の受験は、受験科目の特別高度な勉強が必要なので
    学校の内申などは無視して、副教科などは手を抜かないと対策が立てられませんので、最初から
    公立受験は考えません(あっても理数科などです)。試験日が違う難関校どうしで併願を立てます。
    一方、洛南?類や西大和は公立併願者も多いし、問題の難度もそれほどではありません。
    とはいえ、明星あたりでも大手前や四条畷の合格者がバンバン落ちているという話はよく訊きますね。

  5. 【153650】 投稿者: 通りすがりです  (ID:7qGx./SV7Qk) 投稿日時:2005年 08月 20日 01:38

    私立受験は、公立受験とは全く違って来ると思います。
    うちの子も今年、受験でした。

    そのために、中学入学の前に数個所の塾の説明会に参加しました。
    その時に、言われた事は・・・

    ここは私学受験のための塾です。
    もし、公立を考えているならうちの塾は必要ではないとハッキリと言われました。
    ここで勉強する内容は必要でないと言う事でした。
    公立受験なら、ここまでする必要がないからと言う説明でした。

    入試内容が全く違うと言う事でした。
    私学受験に関しては、やはり、それに応じた内容の学習が必要であり
    公立受験の感覚で私立受験をしたなら、入試の当日に試験問題を見た時にパニックになるでしょうと言われたのを覚えてます・・・
    太刀打ち出来ないでしょうと言われて、そんなに違うのかと思いました。

    中には、塾なしで自学して難関校に合格される方もいますが・・・
    それは、本当にまれな事だと思います。

    親が勉強を見れないので、うちは専門の所に預けるしかないと塾選びも随分と悩んだものです。

    前の方のおしゃられる通りで、初めから私学受験に決めておられるなら完全に私学型になりますよね、どうしても・・・

    通っていた中学では、そこそこに学習してその他での事は塾での学習に力を注いでおりました。

    体調が怪しいと思えば、学校は休み夕方からは塾に行ってました。
    学校を休む事より、塾を休むほうがマイナスだったと考えてました。

    そして塾の先生も・・・

    学校の定期試験の前でも課題はどっさりです。
    誰かが、試験前なので課題を少なくしてと言った時に先生は

    何で学校の試験勉強するのかと言われ、そんな暇があれば塾の課題をしたほうが良いと言いました。

    学校の定期試験は、実力で受けたらいいと・・・
    また、それくらい勉強しなくても出来て当たりまえだと言われました。

    1年生の時までは、学校の事もやってましたが2年生の頃からはその時間もなかったですね。

    内申は、関係ないですので
    やはり、当日の本番の試験が合否を分けます。

    現在、中1生なのですね。
    まだまだ時間もあります。

    今の塾が私立受験に対応しているかも、今後の志望校によっては検討する事もありだと思います・・・

    短期の講座など利用して、他塾の授業にも参加したりすると、今の塾で良いかどうか判断できると思いますよ。

    頑張って下さい!





  6. 【153843】 投稿者: カノンさんへ、  (ID:9kdKS8sANDY) 投稿日時:2005年 08月 20日 13:21

    >
    > 難関私立高校とは、清風(理数)、明星、関学、白陵ぐらいのレベルで考えています。
    > 息子は現在中1で公立高校受験を中心とする子の通う塾に通っております。
    >

    ↑の方たちのお話にあるように、志望校の偏差値が公立トップ校より上か下かで
    必要な勉強の内容は(対応する塾も)違ってきます。

    カノンさんの志望校は公立1〜2番手校の併願校になりますから
    公立トップ校を目指しているお子さんたちのいる塾で、上を目指されるのがいいと思います。

    地元の小さな塾では情報も限られるでしょうから、大手塾(浜、馬渕など)の説明会などに
    参加されるととても参考になりますよ(浜などは入口に持ち帰り自由の資料がありますし)

    ウチは最初の1年間近くの補習塾に行っていましたが
    上がりも下がりもしなかったので転塾しました(笑)
    上がらないんじゃ、塾代の値打ちがないと思って、(公立中学と違って、塾は選べるのですから)

    中学で習う内容は意外と少ないので、中学生を教えるのは難しくないそうです。だからしっかりとした指導力のある先生に出会わないと、ただ行ってるだけになるかもしれませんよ。

    講習会や無料体験などに参加されて、お子さんに合う先生に出会えるといいですね。

    おまけ:塾のチラシによっては、清風・四天は難関校と表示されていますよ。




  7. 【153861】 投稿者: カノンさんへ、、(追加)  (ID:9kdKS8sANDY) 投稿日時:2005年 08月 20日 14:11

    > カノンさんの志望校は公立1〜2番手校の併願校になりますから
    > 公立トップ校を目指しているお子さんたちのいる塾で、上を目指されるのがいいと思います。


    2番手は言い過ぎですよね(学区によって差がありすぎます)
    理数科〜トップ校を目指す塾でしょうか?
    もちろんそれ以上の私学を目指す時は、それなりのカリキュラムが必要となりますが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す