最終更新:

19
Comment

【2733024】新渡戸文化幼稚園について教えてください

投稿者: aya-aya-chan   (ID:2LOJSUv5IsQ) 投稿日時:2012年 10月 22日 16:57

来年度3年保育の幼稚園入園を控えている息子がいます。
先週末、急遽中野区に引っ越すことが決まり、幼稚園をあわてて探すことになりました。

共働きであるため新渡戸文化幼稚園が候補に挙がっています。

こちらの幼稚園は伝統があるところのようですが、考査のためのお勉強をしていないと合格は難しいでしょうか。
また、幼稚園へ母親が行く機会は多いのでしょうか。

遠方在住のため、全く情報がなく大変困っています。
どんなことでもよいですので、どなたか教えていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都幼稚園受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2733138】 投稿者: 昨今  (ID:W1zs5HXYBzM) 投稿日時:2012年 10月 22日 19:08

    幼稚園受験も大変厳しくなっています。
    宝仙も新渡戸も附属があるところですから。
    しかも、全員が幼稚園から小学校へ進学出来るわけではないでしょう。
    内部進学も厳しいです。
    それなりにお教室などにも通わないと話にはならないかと存じます。

    新渡戸も母親の出番は多いですよ。
    入園説明会の受付などをされていたのは役員の方ですし。

    どうしても幼稚園でなけれはばならないのですか?

  2. 【2733302】 投稿者: aya-aya-chan  (ID:2LOJSUv5IsQ) 投稿日時:2012年 10月 22日 22:09

    昨今さん、レスポンスありがとうございます。

    幼稚園である必要性についてですが、やはり子どもの教育を考えてのことです。
    もちろん、教育には親の努力が第一ですが、
    やはり先生方のお考えや意識、設備などの環境も保育園とは違うと思います。

    子どもの教育、自分のキャリアの両方を考えると
    長時間保育を実施されている新渡戸が理想的なので、可能性があるなら・・・と。

    キャリアのある母親のニーズに応える為に長時間保育をされているのであれば、
    母親の出番などについても考慮されているかもしれないと思ったのです。

    昨今さんのおっしゃられるように、幼稚園では母親の出番が多いのであるなら
    長時間保育を希望されるご家庭はどのような理由で選択されるのでしょう?

  3. 【2733707】 投稿者: あ、きれ  (ID:fTGIwB.Ul3I) 投稿日時:2012年 10月 23日 08:58

    教育方針や考え方よりもお母様のご都合優先ですね。

    ご自分と同じか、ご自分が納得する教育をする幼稚園に、自分の代わりにお子さんを育ててほしいということですね。

    >キャリアのある母親のニーズに応える為に長時間保育をされているのであれば、
    >母親の出番などについても考慮されているかもしれないと思ったのです。

    幼稚園が長時間保育についてこのように説明しているのですか?
    それとも主さんの思い込み?期待?

    >幼稚園では母親の出番が多いのであるなら
    >長時間保育を希望されるご家庭はどのような理由で選択されるのでしょう?

    これも失礼な質問ですね。

  4. 【2733716】 投稿者: ↑  (ID:VBiyAfxMVW.) 投稿日時:2012年 10月 23日 09:07

    だれに対して失礼?
    スレ主さんは他のWM の考えを
    聞いているだけでしょ。
    上からシャットアウトするような言い方は
    おかしいですよ。

  5. 【2733823】 投稿者: 以前説明会に参加しました。  (ID:N75OyB4xjlI) 投稿日時:2012年 10月 23日 10:28

    「あ、きれ」さんのご意見は、WMに取って耳が痛い内容ですが、間違っていないと思います。
    長時間保育が制度として存在しているだけでなく「実際、レギュラーで利用している子どもが何人なのか?」は、子ども本人にとっては重要です。
    また自戒を込めてですが、母親が参加できない園行事が多いような園に在園して、果たして子ども自身がハッピーかどうか?一度お考えになってみては。

    私もスレ主さんと同じような考えで、園舎が新しくなった際に入園を検討していましたが、説明会に参加してみて、端的に言えば「働く母は新たな収益源」と捉えられているような印象を受けました(在園生の方、お気を悪くされたら申し訳ございません)

    と言うのも、プレから幼稚園、幼稚園から小学校への進学は無条件ではありませんと殊更に協調なさっていて、保護者参加の園行事が以前より減った(と聞いていました)とは言え、やはり本来園が望まれるご家庭は我が家のような共働きタイプではないのだな・・・と感じたからです。
    どうしても関わりが薄くなりますから・・・
    長時間保育の料金も、とても高かったように記憶しています。(お調べになりましたか?)

    スレ主さんも資料やHPの情報だけでなく、ぜひ入園説明会に足をお運びになり、直接園のお話に耳を傾けてみることをお勧め致します。

  6. 【2733874】 投稿者: どちらも近所  (ID:nM1tfQYiLr.) 投稿日時:2012年 10月 23日 11:08

    どちらの幼稚園も親の手は必要です。おばあ様が毎日毎回幼稚園のことに
    参加されるなら孤立しそうですね。おこさまは。幼稚園で親の手が少なくて済む
    っていうのはバスで送り迎えがあるところはどうでしょう。3年間幼稚園のおともだちの
    おかあさんと顔を合わさずに済むことがまあ、ありえますかしら。

    東京ならではなのですが保育園からの小学校受験というのもあり得ます。特に
    文化小学校なら宝仙よりも可能な範囲です。そして小学校受験のレベルとしては
    どちらも難関ではありませんし。

    効率よく子育てがしたいならもう少し待って、保育園→公立小学校→私立中学か
    公立中高一貫でもいいのかも。宝仙と文化近辺の公立小学校は荒れていませんよ。
    どちらかというと教育熱心な親が多い。勉強でなければ水泳やそのほかのスポーツに
    熱心です。両方熱心ももちろんいらっしゃいます。公立中も悪くありません。
    杉並区であればあの話題の和田中もあります。

    この辺の中野区、杉並区の小学校も中学受験が盛んでレベルはひどくはありません。
    公立小学校も中学受験にとても協力的です。公立の中高一貫校では富士中、東大付属が近所に
    あります。2月3日にはどちらかの学校をうけるので大手塾に通わなくても公立中高一貫の
    塾通いをはじめるお子さんも多いです。

  7. 【2733996】 投稿者: 昨今です  (ID:W1zs5HXYBzM) 投稿日時:2012年 10月 23日 12:45

    ご質問いただいた、働かない母親たちにとっての長時間保育の意義についてのみ端的にお答えいたします。

    おそらくご兄弟のいらっしゃる方が利用されるのでは?と思います。
    下のお子さんがいらしてまだ手も掛かる、だから少しだけお預かりしてもらってゆとりを持ちたい。

    または、上のご兄弟が受験を控えていて、そのお教室に通わせている間にお預かりしてもらう…など。
    後は「たまには学生(社会人)の頃のお友達とランチしたいわ!」とかの理由などが挙げられると思います。

    まあ、稀に子供を預けっ放しの方もおいでのようですが、これは極めてレアケースのように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す