最終更新:

34
Comment

【1639207】松本秀峰

投稿者: 中信地区在住   (ID:eYMGiF/nF8I) 投稿日時:2010年 02月 28日 15:44

4月より息子が6年生になります母親です。

松商学園が今年4月に開校する中高一貫校、松本秀峰って、前評判はどうなのでしょうか?

進学に力を入れるための開校と聞いていますが、東京でサラリーマンををしていた知人が、ここの教員募集に応募して採用になったらしいのですが、過去教員経験も無く、本人も受かるとは思っていなかったと言う話を聞きました。

そんな話を聞くと万全の準備がなされておらず、まずはこの地区で初の中高一貫校開校ありきといった感じがして、進路としては不安を感じています。

この学校自体、松商学園が松南高校を吸収してベースを作っているので、その点でもあまり期待が持てません。

どなたか情報がありましたら、アドバイス願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1988356】 投稿者: 公立ダメ人間  (ID:3zY4k2bOM3I) 投稿日時:2011年 01月 22日 21:32

    俺も、秀峰落ちた~
    あんなくそムズイ試験通るかっつうの。
    公立の女子中学生さん(オレ、顔文字?うつの苦てなんで)もですか?
    落ちたんですか??

  2. 【1988384】 投稿者: ピンク  (ID:vAFyl.wtPPQ) 投稿日時:2011年 01月 22日 21:50

    秀峰一期生さん!!
    私も秀峰の一期生です。
    秀峰一期生さんと同じことを思ってました。
    やる気のない人っていつも同じ人ですよね~。
    先生がちゃんと教えてあげているのに補習になった人がやる気なければ意味無いですよね。
    先生たちもちゃんとやる気のある人にもっと時間を割いてほしい・・・

  3. 【1988396】 投稿者: 秀峰一期生  (ID:RA95VxEyEyY) 投稿日時:2011年 01月 22日 22:01

    だよね。
    ってか、人の掲示板はやばくない?
    ほかになんかできるところないかなあ??

  4. 【1988405】 投稿者: (=^・^=)  (ID:nqJcp3uwXss) 投稿日時:2011年 01月 22日 22:06

    名前変えてみましたー!

    どうですか?




    やっぱり、女の子だったんですね!!


    公立だって、大変ですよぉ(@_@;)



    秀峰では、学校生活で大変なこととかないですか??

  5. 【1988407】 投稿者: (=^・^=)  (ID:nqJcp3uwXss) 投稿日時:2011年 01月 22日 22:09

    落ちましたよ・・・(;_;)/~~~


    頑張ったのに・・・(^・^)

  6. 【1988412】 投稿者: (=^・^=)  (ID:nqJcp3uwXss) 投稿日時:2011年 01月 22日 22:12

    あの、IDがかわってるんですけど、


    別のパソコンでやっているということなので


    気にしないでください(^・^)

  7. 【1988425】 投稿者: 秀峰一期生  (ID:RA95VxEyEyY) 投稿日時:2011年 01月 22日 22:29

    つうか、人の掲示板での書き込みやばくないですか?
    携帯とかもってないですか?(笑&嘘)

  8. 【1996758】 投稿者: 一期保護者  (ID:qqdx0SRf3Rw) 投稿日時:2011年 01月 29日 17:24

    順位は公立進学校でも張り出されるのですから、仕方がないのでは。

    わが娘はなかなか名前はのりませんが、、、。

    先生方は熱心で、一人ひとりの事をわかろうとしてくださっています。娘は担任の先生が大好きです。

    海外体験談など話して下さるので、かなり影響を受けている感じがします。

    部活もそれぞれ頑張っていて、テストは多いですが、勉強勉強という雰囲気でもないです。

    公立中ではできない経験もさせていただいたり、入学させて良かったと思っております。

    私立、公立、それぞれ良いところがあります。

    こんなつもりではなかった状態にならないためにも、将来の進路、子供の特性、色々ふまえて考えてみたら良いのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す