最終更新:

35
Comment

【7078755】愛知県で女医になるための中学受験。志望校迷っています。

投稿者: このママ   (ID:EKESSkCxWzo) 投稿日時:2023年 01月 20日 10:16

4歳頃から、現在の小学5年生までずっと「医者になりたい」と言う娘がいます。

もちろん途中で夢が変わることもあると思います。
他にも色々な職業があることは伝えています。

でもなるべく夢に近づけるようサポートしたいと思っています。

我が家は普通のサラリーマン家庭で特に裕福ではありません。
息子は現在東海中に通っています。(なぜか息子も医師になりたいと言っています。)

娘の第一志望は南山女子部ですが、第二期志望の志望校選びに悩んでいます。

現在の段階では南女はチャレンジ校です、、、。
もちろんここから一年本気で頑張るつもりですが、進学する可能性のある併願校選びを慎重にしたいと思っています。

医学部へ進学された娘さんがいらっしゃる方、ご自身が女医の方、またお知り合いに女医さんがいる方、アドバイスよろしくお願いします。


①滝中→我が家から通学片道2時間かかるため迷っています。ただ知り合いのお嬢さんが滝から国立医学部に進学されたため第一志望に落ちた場合「行く!」と娘は言っています。
が、毎日通学4時間を6年間通えるか正直心配です。

②淑徳中→医学部への進学は少なく感じてしまいます。医学部受験を目指す生徒としての環境はどうなんでしょうか?通学は片道1時間程度です。

③金城中→私立医学部への進学実績があるので選びました。ただ我が家は息子もいるため、「医学部」なら国立しか費用捻出は難しいということはすでに子供たちに伝えています。通学は片道1時間程度です。

④地域公立中学(名古屋市内ではありません)
→通学5分、周辺地域の中では学力が高いらしいです。

娘はマット運動、鉄棒など苦手で体育の成績に自信がなく、5がとれない恐れがあります。

しかも学級委員などするタイプではありません。

内申が取れないとトップの高校は行けないので二番手の高校では医学部進学は難しいのか?と考えています。

どこの公立高校になっても初めから医学部受験塾に入れようかとも思いましたが、市外に住んでいるため、塾のためにわざわざ名古屋へ出なければなりません。

それならいっそ私立の方が放課後そもそも名古屋にいるので効率が良いのかと考えますが、、、。

娘は兄が学校と相性が良くとても楽しそうに私立中学に通っているため私立中学に憧れています。

○高田中学は通学3時間半かかるため往復7時間で通えないため候補から外してます。


アドバイスよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7079185】 投稿者: さすがに  (ID:IGtT7nSf6ic) 投稿日時:2023年 01月 20日 16:30

    うちの子も早生まれで低学年の頃は早生まれを理由に励ます事もありました。あくまで子供が自信を無くさないようにです。

    うちの子は4年後半あたりで成績が伸びてそのまま六年まで維持して第一志望に合格しました。

    トップ校ですが、ずば抜けて賢い子は早生まれでも関係なくいます。医学部に受かる子はこういった子なんだなと感じています。

  2. 【7079209】 投稿者: えっと  (ID:zWsA/w5jh5k) 投稿日時:2023年 01月 20日 16:55

    兄妹が何歳差かはわかりませんが、地方国医であっても一人暮らし費用+学費を6年間だと一人(かなりカツカツだとは思いますが)最低1200万円は必要だと思います。
    そして私立中高一貫校に通っても医学部だと塾は必要だとも。
    その辺りの費用も大丈夫ですか?

    学力に目がいっておられる印象ですが地味にそれまでも最中もお金がかかるのが医学部受験なので。

  3. 【7079235】 投稿者: スレ主です  (ID:8v7CqL7h5OE) 投稿日時:2023年 01月 20日 17:27

    お付き合いくださりありがとうございます。

    早生まれうんぬんにつきましては本気で思っているわけではなく、娘かわいさについ甘く考えるわたしの愚かさを表現いたしました。
    すみません!

    南女ギリギリの偏差値でやれ医学部だとかは鼻につくとは思いますがお許しください。

    資金に関しては主人と怯えております。
    地方下宿プラス国立医学部で1200万とわたしたちも考え2人分用意してありますが、逆にそれだけしかまだ用意がありません。カツカツだよ、と子供たちにも言ってあります。私学に通いたいと言い出したとき、うちは普通の家だからということやお金の話はしてあります。
    そうとは言っても足りない時は老後の資金の崩すのかもしれないと思うと、辛いです。

    子供たちは大人になったら自分が親のわたしたちの面倒をみるというのですが、それは忍びないので、できれば世話にならないようにしたいとは思っていますが、、、
    やはり厳しそうですね。

    高校生の塾代はいかほどか、たまたまリサーチしようかと思っている矢先でした。近いうちに本格的にしたいと思います。貯金がんばります。

    引き続きこのスレではぜひ愛知女子中学受験の併願校についてのアドバイスをいただきたいなと思います!

  4. 【7079242】 投稿者: ぽち  (ID:pgT3smatR3.) 投稿日時:2023年 01月 20日 17:33

    愛知教育大学附属名古屋中→公立トップ高校へのルートもあると思います。中学になるとテスト、提出物、授業態度など実技以外での評価基準が増えるので、しっかり者のお嬢様なら内申をさほど心配されなくても大丈夫ではないでしょうか。

    滝:時間のロスが多すぎませんか
    市内の南女以外の女子中:国医は無理では

    たとえ今南山女子に届いていなくても、多少の地頭に加え、何よりコツコツ努力し続ける力と医者になりたいと思う強い気持ちがあれば国医は見えてくるかと思います!

  5. 【7079404】 投稿者: スレ主です  (ID:EKESSkCxWzo) 投稿日時:2023年 01月 20日 19:30

    励ましてくださって、ありがとうござます。

    不安の中、希望の言葉は心に沁みます。

    南女の以外の女子中、国医無理なのですね。。。

    滝の場合の時間ロス、多すぎますよね。
    他に選択肢がないと前の方も書いていましたがまさにその通りです。

    公立の内申について
    裁縫や工作は得意みたいなんですが、、、

    実は習字が下手です。

    絵も独特というか、たぶん下手だと評価されがちです。

    しっかり者だと、また親バカを発令してしまって申し訳ありません!

    親の目からみて内申がとれるようには到底思えなかったのでそもそも受験を考えたのでした。

    居住地は教育熱心の地域らしく近所の皆様の内申への並々ならぬ情熱に恐れをなしていました。
    息子は私立で安心していました。

    皆様のお陰で悩みはだんだんクリアになってきました。


    南女ー滝(遠い)
    南女ー公立(未知)

    本人に聞いたら滝に行くと言います。
    滝がご縁がなかったら公立にします。
    本人の負担もあることを前提に浪人や私立医学部のことも調べようと思います。

  6. 【7080880】 投稿者: 通学時間  (ID:382KXf/kFGA) 投稿日時:2023年 01月 21日 21:27

    4時間は勿体無いと思います。せめて市内ならいいと思いますが、そこから更に通塾していては、移動だけで1日が終わってしまうのでは。
    塾はどこに行かれる予定ですか。
    淑徳+市内通塾が一番便利かと思います。千種までも名駅までも一本ですし。
    トップの南女や滝は、上が青天井だからこその進学実績であって、特に学校が進学率を上げてくれている訳ではないかと思います。

  7. 【7080936】 投稿者: 結局は  (ID:DweJQytY0G6) 投稿日時:2023年 01月 21日 22:35

    結局は通う学校じゃなくて、どうやって大学受験の準備をするのか。
    東海や南女っていっても実際にはSEAや河合塾エンリッチに通う部分が大きいし、東進数学特待とかいろいろ学校のカリキュラムを大きくこえるものが予備校にはある。国立医学部を目指すならそちらに重点を置くべきでいたずらに通学時間を増やしてしまっては毎日のロス時間が大きすぎる。電車内でできる勉強といってもやはり自習室の机でできる勉強とは品質が違いすぎる。
    目先の入学先中学校でママがマウント取りたいなら滝でしょうが、大学入試を効率よくというのであれば、淑徳はじめできるだけ家の近くの学校で予備校の勉強の邪魔をしない(余計な管理をしない)学校を選ぶのが吉です。

  8. 【7080947】 投稿者: 現実  (ID:b5F7jhMTda6) 投稿日時:2023年 01月 21日 22:51

    南山女子に上位3割以内で余裕の合格層でないという状況で、正攻法での医学科現役合格を論じるのに無理があります。
    まず、わざわざ移動で負荷をかける選択は、勧められないでしょう。集中力が抜きん出ている特殊な人にしか向きません。

    一番の近道は、あと一年、お嬢さんが必死で南山女子上位合格の実力をつけること。2番目は、余力を持って公立高校で上位の成績を取り、国公立医学科学校推薦型選抜での入学を戦略的に目指すことと思います。
    自宅の立地条件が恵まれない分、近くの公立高校生徒も同じ立場で、塾で学力をつけにくいので、学力勝負をその限定的地域のみにした方がラクです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す