最終更新:

24
Comment

【7062937】2023年倉敷天城中学校を受験された方

投稿者: プリン   (ID:.yEzFfoAct6) 投稿日時:2023年 01月 07日 19:28

本日1/7、お疲れ様でした。やっと終わりましたね。
後は、結果を待つのみです。 
我が子の感想は、適性①の難易度がかなり高かったと、自信喪失しています。 
よかったら、皆さんの感想などをお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7081112】 投稿者: りんご  (ID:tiKqFqCeidU) 投稿日時:2023年 01月 22日 02:43

    にゃんさん

    得点開示の結果を教えてくださりありがとうございました。ざっくりの計算で、Ⅰが56点、Ⅱが35点で、合計90点オーバーでしょうか。しかもオール◎なら、これ以上無いですね。羨ましいです。


    残念組ですさん

    辛いですよね…。うちもやっと我が子が少しずつ前を向き始めましたが、私は未練タラタラ…。一緒に受けたお友達のほとんどが合格を貰ったようで、今週は学校に行く我が子の姿を見送りながら、どんな気持ちだろうと考えると泣けました。子どもの気持ちに整理がついたら、得点開示に行って、教えていただいた方々の点数より圧倒的に低いようなら諦めなくちゃ…と思っています。…といいつつ、携帯が気になりますよね。


    ミラノさん

    教えていただきありがとうございます。うちも上の子の時に数人繰り上げで入学したと聞きました。ただ、上の子のクラスメイトは2人(うち1人は繰り上げ)が広福を辞退したとも聞きました。今年はどうなるかしら…。


    プリンさん

    合格おめでとうございます。広福が本命の子、少なくとも1人いらっしゃるんですね!少しでも多くの方が希望通りの進路に進めますように…!そしてうちにも連絡が来ますように…!!


    長々失礼しました。

  2. 【7081487】 投稿者: にゃん  (ID:hZp9neHRqLI) 投稿日時:2023年 01月 22日 11:53

    ほぼそのとおりです。
    今回、受かりましたが、私も合格通知が来るまでは皆さんと同じですよ。この一年間頑張ってた我が子を心配におもっていました。

    3月に勉強をはじめたときは、適性検査の問題が全然とけなくて、泣いていました。

    繰上げ合格の連絡、来ることを祈っています!

  3. 【7086983】 投稿者: さくら  (ID:K2Tn/PWrcDo) 投稿日時:2023年 01月 26日 18:14

    得点開示に行ってきました
    内申23と微妙な我が子だったので発表まで不安ばかりでした。適1が50ちょっと、適2も50ちょっとでした。
    前へ前へ出るタイプでもなく不器用なタイプで、検定も書けるほどの物はなかったです

  4. 【7095704】 投稿者: やまぶき  (ID:JSwTwsX6mro) 投稿日時:2023年 02月 02日 13:37

    我が家は所用で行けなかったため昨日やっと開示に行ってきました。
    得点はIが47、IIが37です。
    内申も低く21か22だったかと思います。
    それでも合格いただきました。
    みなさんの書き込みを見てると我が子はギリギリ合格だったんだなと(^^;
    りんごさんにも良いお知らせ届いていますように。

  5. 【7099525】 投稿者: りんご  (ID:4iQRLRXvpkc) 投稿日時:2023年 02月 04日 22:06

    にゃんさん

    3月に受検勉強を始めて見事合格ですか…!地頭のいい子のモデルケースみたいな、とても優秀なお子さんですね!羨ましいです。
    うちは、何年も前から塾に通い、6年生になってからはランドセルを背負ったままバスに乗って毎日塾に通っていました。本当に頑張っていたので、結果が届いたときの様子は、とても見ていられなかったです。
    上の子の同級生にも、地頭がよくて塾にも通わず合格した子達が何人かいます。親として、もっと上手に関わってあげられたらよかったかなぁと悔やんでいます…。

    さくらさん

    100点越ですか!凄いですね!我が子は内申25点でした。やはり、100点近く取ってないと厳しいんですね…。

    やまぶきさん

    84点ですか!我が子の通う塾では、1人だけ79点での合格者がいるそうですが、80点台での合格者がいないと聞きました。キラリと輝くものがあったのでしょうね。上の子の同級生では、ギリギリ入学からメキメキ成績を伸ばした子がいました。まだこれからです!合格できたことを自信に頑張ってください!


    合格された皆様、本当におめでとうございます。今日は始めての登校日でしたよね。私も一緒にお邪魔したかったです(´ノω;`)
    今日は広福の合格発表でしたよね。月曜と火曜は、肌身離さず携帯を握りしめて祈りながら繰り上げの連絡を待とうと思います。春から皆様と一緒に入学式に参加できますように…!
    もし繰り上げの連絡が来た方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。いろんな意味で心の準備をしておきたいと思います。

  6. 【7103784】 投稿者: 情報ください  (ID:9d5V99dzmaI) 投稿日時:2023年 02月 07日 13:29

    天城中学校の繰り上げ合格の情報がありましたら、教えてください! まだ望みはあるのか、ないのか、、。

  7. 【7105701】 投稿者: ふんがあふんがあ  (ID:2Ra4aBSeZVo) 投稿日時:2023年 02月 08日 15:00

    大安寺なら広大付属と天秤にかけるかたいると思いますが、
    天城で付属と被らないような気がするので、
    辞退者が少ないのでは??

  8. 【7106220】 投稿者: 情報ください  (ID:.yEzFfoAct6) 投稿日時:2023年 02月 08日 20:51

    過去の天城の掲示板には、ちらほら繰り上げ合格の情報があったので期待しましたが、今年は少ないかゼロに近いのかもしれないですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す