マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
45
コメント
最終更新:
東大2024 広大附属は激減5名 広島学院は大幅増の17名
【7425044】
広島学院 17名(理Ⅲ 1名)
広大附属 5名
修道 3名
こういうのって、、(合格者数って)大事だとは思うけど、
結局、気にしすぎる人って、他力本願なんだよね。
附属、学院行けば、必ず確率的にいいところに行けるって思わないでね。
そこで必死で勉強しないといけないよ。
必死でしたら、別に修道でもいいし、そういう前提なら、こんな数字、、軽く参考程度にしとけばいいだけ。
学歴コンプの親とか、結構こればっかり気にしますね。
2018年入学生から学院のレベル下がってるから附属には勝てないとか言ってた人いましたね。フタ開けてみれば数の多少はあれど例年の通り。
あのーさん流に言えば学院には必死で頑張っている人が多いってことだな。
あのーさん流に言えば、東大・京大・一橋・東工大に向けて高校3年間に必死で勉強した人は、以下の通り(インターエデュ速報値。市広はHP(中間集計)。基町は不明)
現役合格者数
附属 22
学院 20
附福 17
県広 8
修道 5
市広 4
清心 3